募集情報
補聴器ビジネスをサポートするため、補聴器の製造プロセスにおける品質管理業務を行います。補聴器の品質検査、ならびにプロセスや検査品質の改善を通じて、顧客満足度および製品信頼性の向上に努めていただきます
企業・求人の特色 ■デンマーク発の世界的な聴覚ヘルスケアグループ「デマント」の日本法人として、補聴器・聴力測定装置の事業を展開 ■世界有数のシェアを誇り、最先端の技術開発力・100か国以上の製品販売網を有するメーカーです
使ってみる
月給330,000円以上
就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:09:30~12:30) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
補聴器ビジネスをサポートするため、補聴器の製造プロセスにおける品質管理業務を行います。補聴器の品質検査、ならびにプロセスや検査品質の改善を通じて、顧客満足度および製品信頼性の向上に努めていただきます
企業・求人の特色 ■デンマーク発の世界的な聴覚ヘルスケアグループ「デマント」の日本法人として、補聴器・聴力測定装置の事業を展開 ■世界有数のシェアを誇り、最先端の技術開発力・100か国以上の製品販売網を有するメーカーです
企業名 デマント・ジャパン株式会社 求人名 【QCスペシャリスト】聞こえに悩む人々を第一に考えた補聴器の品質管理 仕事の内容 補聴器ビジネスをサポートするため、補聴器の製造プロセスにおける品質管理業務を行います。補聴器の品質検査、ならびにプロセスや検査品質の改善を通じて、顧客満足度および製品信頼性の向上に努めていただきます QC チームのメンバーと協力しながら、以下の業務を担当します。 ■耳あな型補聴器および耳かけ型補聴器、アクセサリー等の製品検査(メイン業務)■検査データの分析、不適合品に関する原因調査や是正措置の提案■検査手順の効率化、検査品質の向上に向けた改善活動■クレーム品における原因調査■検査に関する販売店や顧客からの問い合わせ対応■検査の QCD に関する目標設定と進捗管理※続きは「その他労働条件備考」 募集職種 【QCスペシャリスト】聞こえに悩む人々を第一に考えた補聴器の品質管理
デマント・ジャパン株式会社
東京都品川区東品川4-12-3品川シーサイドTSタワー11F
予定勤務地 東京都品川区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 品川区 東品川4-12-3品川シーサイドTSタワー11F 最寄駅:東京臨海高速鉄道 りんかい線 品川シーサイド駅 徒歩1分 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考:【変更の範囲】会社の定める事業所 転勤:無
デマント・ジャパン株式会社
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:09:30~12:30) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給330,000円以上 想定年収 500万円~600万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥330,000~ 基本給¥330,000~を含む/月 ■賞与実績:年1回。昇給:有 年1回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:123日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始7日 その他(年末年始(12/30-1/5)) 有給休暇:有(~20日)(年末年始,慶弔休暇,リフレッシュ休暇5日)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:退職金:社内規定により、勤続年数によっては支給のない場合もあり
配属先情報 薬事管理・品質保証部 品質管理チーム
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■補聴器の製造・販売および聴覚検査装置や補聴器関連機器の輸入販売 ■フィッティングソフトウエアサポート 設立:1973年03月 代表者:代表取締役社長 齋藤 徹 従業員数:250人 資本金:10百万円 株式公開:非公開 主な株主:Demant AS 100.0% 本社所在地:〒140-0002 東京都品川区 東品川4-12-3 品川シーサイドTSタワー11F 関連会社:■デマント その他備考・企業からのフリーコメント:《当社について》当社は、Audmet(株)の事業を継承し、日本において補聴器の製造・販売及び聴覚検査装置や補聴器関連機器の輸入販売事業を展開。補聴器事業においては、オーティコン、バーナフォンの補聴器ブランドに加え、2020年よりロイヤル フィリップス社とのライセンス契約のもとフィリップスブランドの補聴器を製造・販売しています。また、聴覚検査装置事業においては、ダイアテックカンパニーとして、インターアコースティクス社(デンマーク)、メイコ社(ドイツ)、メドレックス社(アメリカ)等、各社の製品を取り扱っています。今回の社名変更により、デマントグループとしてのワンカンパニーアプローチを採ることで、より一層のシナジー効果を図って参ります。個々のブランドはこれまで通り独自性を活かしたビジネスを展開しつつ、組織内では社内リソースの有効活用や組織の最適化によって組織力を高め、聴覚分野の専門家及びエンドユーザーに対してより良い製品、サービスを提供いたします。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】■5年以上の品質管理業務、または品質保証業務の経験■データ分析に関する基礎知識■PC スキル(MS Word、Excel、PowerPoint)■細かな作業を効率良く、集中して実行できる力■英語文書の読解力 ■客観的、かつデータに基づく分析思考■自発的に行動し、結果を出すための努力を継続する力 【歓迎】■理系大学卒以上■品質マネジメントシステム(ISO 9001 または ISO 13485)の実務経験 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 専修学校 高校 語学力: 資格:
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2025/11/18
原稿ID:11580c9248b2371f
他の条件で探す
勤務地
職種
特徴
東京都
東京23区
東京都品川区
大崎駅(東京都)
五反田駅(東京都)
目黒駅(東京都)
西大井駅(東京都)
大井町駅(東京都)
不動前駅(東京都)
武蔵小山駅(東京都)
西小山駅(東京都)
下神明駅(東京都)
戸越公園駅(東京都)
中延駅(東京都)
荏原町駅(東京都)
旗の台駅(東京都)
大崎広小路駅(東京都)
戸越銀座駅(東京都)
荏原中延駅(東京都)
北品川駅(東京都)
新馬場駅(東京都)
青物横丁駅(東京都)
鮫洲駅(東京都)
立会川駅(東京都)
大森海岸駅(東京都)
戸越駅(東京都)
天王洲アイル駅(東京都)
大井競馬場前駅(東京都)
品川シーサイド駅(東京都)
雇用形態
キーワード