LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
株式会社フィリップス・ジャパン 本社

安全衛生スペシャリスト

  • 年俸6,810,000円~10,566,000円

  • 交通・アクセス 東京メトロ南北線『六本木一丁目駅』 2番出口 徒歩4分

    株式会社フィリップス・ジャパン 本社

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    106-0041東京都港区麻布台1-3-1麻布台ヒルズ森JPタワー15階

    交通・アクセス 東京メトロ南北線『六本木一丁目駅』 2番出口 徒歩4分

  • 内部監査、安全管理/環境保全、ISOコンサルタント/ISO審査員

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間:9:00~17:30 (休憩時間 1時間00分) 【時間外労働】フレックス制

  • 業界未経験者歓迎
  • 資格取得支援あり
  • 英語
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 在宅OK
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内
  • 資格取得手当あり
  • 社割あり
  • 長期休暇あり
  • 土日祝休み
  • 服装自由
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

EHS分野の専門知識を活かし、従業員と会社の安全をサポート◎

職種/仕事内容

仕事内容 フィリップスジャパンでは、医療機器を中心としたヘルステック事業を展開しており、患者様の命を預かる現場において、最高水準の安全性とコンプライアンスが求められます。本ポジションでは、環境・健康・安全(EHS)分野の専門知識を活かし、法令遵守の徹底、安全文化の醸成、そして従業員の健康と環境保全の推進に貢献していただきます。 医療機器の搬入・設置・運用に関わる現場では、リスクアセスメントに基づいた安全対策が不可欠です。現場ごとの特性を理解し、実効性のあるEHS施策を立案・実行できる方を歓迎します。 【主な業務内容】 ◆国内外の法令(労働安全衛生法、ISO45001等)に基づくEHSコンプライアンスの確認、関連文書の作成・提出 ◆EHS関連KPIのモニタリング、マネジメントレビューの作成・報告 ◆EHS監査の計画・実施、傾向分析、是正措置の提案・実行 ◆事故・インシデントの調査、再発防止策の立案・実施 ◆従業員向けEHS教育・研修の企画・実施(法令遵守、緊急対応、廃棄物管理、持続可能性など) ◆健康診断(定期・特殊・雇入れ時)の管理、特定保健指導、ストレスチェックの実施 ◆産業医との連携による健康管理、休職者フォロー、面談調整 ◆危機管理イベント(緊急事態、負傷事故等)の対応・復旧支援 ◆規制当局、業界団体、外部業者との連携による安全性・環境配慮の向上 【フィリップスで働く魅力】 ◆グローバル企業ならではの多様性と成長機会 ◆社会的意義の高い医療分野での安全管理業務 ◆持続可能性を重視した企業文化と働きやすい環境 【Philips について】 私たちは医療技術(ヘルステック)企業です。 私たちは「すべての人々が重要である」という信念に基づいて組織全体を構築し、 世界中の全ての人々が私たちに相応しい質の高い医療にアクセスできるようになるまで、立ち止まることはありません。 人々の健やかな人生のために、一生をかけられる仕事をしましょう!

勤務地

株式会社フィリップス・ジャパン 本社
106-0041東京都港区麻布台1-3-1麻布台ヒルズ森JPタワー15階

株式会社フィリップス・ジャパン 本社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

106-0041東京都港区麻布台1-3-1麻布台ヒルズ森JPタワー15階

交通・アクセス 東京メトロ南北線『六本木一丁目駅』 2番出口 徒歩4分

アクセス

交通・アクセス 東京メトロ南北線『六本木一丁目駅』 2番出口 徒歩4分

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間:9:00~17:30 (休憩時間 1時間00分) 【時間外労働】フレックス制

給与

年俸6,810,000円~10,566,000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:年俸 580万円 〜 900万円 固定残業代:あり 1年あたり101万円 〜 156万6000円(固定残業時間:1年あたり360時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ◎給与は前職の給与・経験・能力などを考慮の上、優遇 ◎インセンティブ:固定年収の15%を想定 ※会社業績、部門業績、個人評価によって変動あり ◎昇給:年1回 ※年度途中入社者は対象期間中日割計算あり

休日休暇

休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝日) ・年間休日:125日 ・有給休暇:初年度最大20日間(入社月により変動) ・休 暇:年末年始休暇(12/29~1/4) 慶弔休暇 Care Leave(年間10日間) Sick Leave(年間最大30日間) 休暇を取りやすい制度・体制を整えています。

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費(実費精算) ・保養所 ・退職一時金 ・確定拠出年金 ・PhiliFlex/健保組合の被保険者のみ ・年間最大7万2000ポイント(入社月により異なる)を付与 ・健康増進・疾病予防に寄与するメニューから自由に利用可 ・総合福祉団体定期保険と団体長期障害所得補償保険への加入

職場環境・雰囲気

職場環境 チームワークで協力しながら働く環境のため、コミュニケーションが多い環境で働いていただけます。 これまでの経験や知識をもとにあなたの意見を是非発信してください。 喫煙所:喫煙所あり(屋内)

仕事内容の特徴

1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 【経験・スキル】 ■製造業におけるEHS関連業務の実務経験(4年以上) ■安全性向上への強い意欲と継続的な学習姿勢 ■優れたコミュニケーション能力とチームワーク力 【歓迎条件】 ■危機管理イベント対応経験(緊急事態、負傷事故など) ■規制当局・業界団体・外部業者との連携経験 ■以下いずれかの資格保持者: ∟第一種衛生管理者 ∟防災管理者 ∟第一種酸素欠乏危険作業主任者 【言語】 ■日本語:ネイティブレベル ■英語:読み書きが可能なレベル(ビジネスレベルであれば尚可)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考プロセス 応募 ▼ 書類選考 ※登録いただいた情報で簡易書類選考を実施します。 その後、正式な書類(履歴書・職務経歴書)をご提出いただき、書類選考を行います。 ▼ 面接(1回) ※オンライン形式(対面の可能性もあり) ※選考プロセスは変更となる可能性もございます。 ▼ 内定 【応募後の連絡】 通過した方にのみ、3営業日以内にご連絡いたします。

会社情報

会社名

株式会社フィリップス・ジャパン

代表者

ジャスパー・アスエラス・ウェス

所在住所

東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー15階

代表電話番号

0344865565

事業内容

機械・医療機器メーカー

掲載開始日:2025/09/09

問題を報告する

原稿ID:137f8cd669eccac2

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb港区arrow_bread_crumb安全衛生スペシャリスト