LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 6

  • 正社員
(株)やさしい手 住環境事業部 東営業所

福祉用具専門相談員 営業

  • 月給228,000円~296,000円

  • 通勤情報 一ツ家二丁目(バス停)から徒歩3分つくばエクスプレス線「六町」駅 から 徒歩19分

    (株)やさしい手 住環境事業部 東営業所

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    東京都足立区一ツ家1-22-21ウェルズ21足立パートI

    通勤情報 一ツ家二丁目(バス停)から徒歩3分つくばエクスプレス線「六町」駅 から 徒歩19分

  • 勤務時間 ・勤務時間:8:30~19:30の間で8時間から8時間半程度を基準とする 1ヶ月単位の変形労働時間制によるシフト制 ・就業例:(1)08:30~18:00 (2)09:30~18:30 (3)10:00~19:00 ・休憩時間:60分

  • 変形労働時間制
  • 未経験者歓迎
  • 経験者歓迎
  • 研修あり
  • 制服貸与
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 服装自由
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

無資格・未経験の方歓迎の【営業スタッフ】大募集 年間休日124日ありプライベート充実 資格取得支援あり

PR 【営業スタッフ大募集】 ひと言でいえば必要な方に必要なモノの提案をする営業職です。 営業が苦手な方も、自社のケアマネージャーさんや取引先の方々もやさしくて働きやすい営業職です。 無資格・未経験の方歓迎の営業職(福祉用具専門相談員)の募集です。 20代~50代の前職営業の方、大活躍中 こんな方は未経験でも活躍間違いなし ・ヒトを喜ばせることが好きな方 ・コミュニケーション力に自信のある方 必要な方へ必要なモノの提案営業ですので成果を上げやすいです 福祉用具に興味が持てたなら、ひとつ一生モノの職能を得ることになりますよ 以下の資格の取得支援を行っています。 ①【福祉用具専門相談員】 出勤扱いで取得ができます。費用負担も会社持ちです。 ②【住環境コーディネーター2級】 取得すると資格手当が1万円つきます。 インターネットを活用した取り組みを促進しています。 やさしい手では、「IoT機器」を導入し、データ分析によって高齢者の暮らしを支えています。 例えば、GPSで高齢者の位置を管理する「どこさいる」や、毎日、決まった時間に自動で薬が排出される服薬支援ロボット「eお薬さん」などです。 詳しくは、下記の動画をご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=olRtiZoS42I&t=5s 株式会社やさしい手について やさしい手が目指しているのは、働く人にとって『働きやすい会社』『愛される会社』になることです。 既存スタッフが丁寧に指導致しますのでご安心ください。 資格取得支援や豊富な待遇をご用意しています。 年間休日124日あり、プライベートを大切にできます。 安心して長く働ける環境が整っています。 私たちと一緒に介護業界の営業に挑戦してみませんか? 是非ご応募をお待ちしております 当社の紹介動画はこちら 当社の魅力を25秒でご覧いただけます ぜひ動画をチェックしてください。 https://youtu.be/5jPQPpIQ7dk

職種/仕事内容

仕事内容 \年間休日124日/ \有給取得日数 平均9.6日/ \産前産後休業 取得→実績あり/ \育児休業 →取得実績あり・復帰率96%/ 【仕事内容】 ・介護ベッド、杖、手すり、車いす等の福祉用具のレンタル・販売・住宅改修工事の提案営業をします ・居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、病院などで高齢者の方の相談窓口であるケアマネジャーや、ソーシャルワーカーのところへの顧客獲得を目指した営業をします ・納品からアフターフォローまでの対応を担当いただきます ・ご利用者宅にアポイントを取り訪問、コミュニケーションを取りながら、アセスメントやモニタリング(点検)をお願いします ・ご利用者様の状態を考慮して、適切なサービス提案をおこない追加受注を目指します ・福祉用具のみならず、リフォームなどの住宅改修などについても提案し受注をお願いします 【1日のスケジュール例】 09:00 出勤、朝礼10~15分 09:15 商品手配して車に積み込む 10:00 訪問・納品 11:00 担当ケアマネに利用者の利用状況等を報告・情報提供 13:00 包括支援センターに営業活動 14:00 訪問・アセスメント・商品選定 15:00 居宅支援事業所に営業活動 16:30 訪問・モニタリング 17:30 帰社・事務作業 18:00 退社 ご高齢の皆様がご自宅で暮らす上での不安やお困りごと、その一つひとつを安心に変えるための生活のご支援をします。 専門的なことは先輩や上長がサポートしてくれますし研修も充実しております。 なによりご利用者の話に真摯に耳を傾けられること、助けになりたいと思える方が向いてらっしゃると思います。 ●アセスメントとは?・・・お客様の在宅生活を継続する上での課題をシートでチェックし、お話を聞いていただきます。 ●モニタリングとは?・・・納品後の商品使用状況(点検)とお客様の状態を観察して、ご使用の福祉用具が適切か確認し、関係者に報告すること。

勤務地

(株)やさしい手 住環境事業部 東営業所
東京都足立区一ツ家1-22-21ウェルズ21足立パートI

勤務地 東京都足立区

(株)やさしい手 住環境事業部 東営業所

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

東京都足立区一ツ家1-22-21ウェルズ21足立パートI

通勤情報 一ツ家二丁目(バス停)から徒歩3分つくばエクスプレス線「六町」駅 から 徒歩19分

アクセス

通勤情報 一ツ家二丁目(バス停)から徒歩3分つくばエクスプレス線「六町」駅 から 徒歩19分

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間 ・勤務時間:8:30~19:30の間で8時間から8時間半程度を基準とする 1ヶ月単位の変形労働時間制によるシフト制 ・就業例:(1)08:30~18:00 (2)09:30~18:30 (3)10:00~19:00 ・休憩時間:60分

給与

月給228,000円~296,000円 給与 月給:228,000円~296,000円 ※基本給+諸手当+職務手当+エリア手当が含まれております。 ※該当者のみに付く手当として下記手当がございます。 ■手当項目一覧(該当者支給手当) 資格手当:10,000円(福祉住環境コーディネーター2級保持者) 世帯主手当:20,000円 配偶者手当:20,000円 扶養手当(子・親):4,000円(一人につき) ※下記のインセンティブ(成果報酬)もあります。 新規獲得1件あたり:1,000円/件※新規獲得予算達成時 利用者純増インセンティブ10,000円/月 ~試用期間について~ 試用期間は3ヶ月です。 試用期間中は月給228,000円~296,000円となります。 ー 【給与例1】 ■35歳:住環境コーディネータ2級 世帯主、扶養(配偶者・子2人) 利用者純増インセンティブ有りの場合 月額:296,000円 (内訳) 基本給:203,000円 資格手当:10,000円 職務手当:10,000円 食事手当:5,000円 エリア手当:10,000円 住宅手当:20,000円 扶養手当(配偶者):20,000円 扶養手当(子2人):8,000円 利用者純増インセンティブ10,000円/月 【給与例2】 ■30歳:福祉住環境コーディネータ2級、世帯主 新規獲得1件の場合(※新規獲得予算達成した場合) 月額:259,000円 (内訳) 基本給:203,000円 資格手当:10,000円 職務手当:10,000円 食事手当:5,000円 エリア手当:10,000円 住宅手当:20,000円 新規獲得1件あたり:1,000円/件 【給与例】 給与例 月給228,000円~296,000円

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇 【受動喫煙対策】受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 【契約期間】期間の定めなし 【加入保険】社会保険完備 【休日】週休2日制(シフト制/月9~11日以上) ・年間休日124日以上 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・有給休暇(法定通り) ・慶弔休暇 ・育児休暇(取得実績あり) ・介護休暇(取得実績あり) ・産前産後休暇 【勤務形態】変形労働時間制 【福利厚生】 ・賞与有(年2回) ・処遇改善手当有 ・介護育児休暇 ・退職金制度 ・慶弔見舞金制度 ・交通費支給 ・食事補助あり ・制服貸与あり ・昇給あり ・資格手当あり ・階層別研修制度あり ・リファラル制度(支援金)あり

その他

勤務期間 1年以上、長期勤務できる方優遇。

応募情報

対象となる方

応募資格 ・無資格、未経験者応募可 ・要運転免許 ・福祉住環境コーディネーター2級所持者、歓迎 以下の資格の取得支援を行っています。 ①【福祉用具専門相談員】 →このお仕事をする上で必要な基礎知識を学ぶことができます。 一週間程度外部で研修を受けていただきます。 出勤扱いで取得ができます。費用負担も会社持ちです。 ②【住環境コーディネーター2級】 福祉用具専門相談員を務める上での専門的な知識を持っていることを証明できる資格です。 こちらの資格を取得していただくと、資格手当が1万円つきます。 現メンバーの9割はこの資格を持っています。

試用期間

試用期間あり ~試用期間について~ 試用期間は3ヶ月です。 試用期間中は月給228,000円~296,000円となります。                        ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   【給与例1】  ■35歳:住環境コーディネータ2級      世帯主、扶養(配偶者・子2人)      利用者純増インセンティブ有りの場合                 月額:296,000円  (内訳)   基本給:203,000円   資格手当:10,000円   職務手当:10,000円   食事手当:5,000円   エリア手当:10,000円   住宅手当:20,000円   扶養手当(配偶者):20,000円   扶養手当(子2人):8,000円   利用者純増インセンティブ 10,000円/月   【給与例2】  ■30歳:福祉住環境コーディネータ2級、世帯主      新規獲得1件の場合(※新規獲得予算達成した場合)             月額:259,000円  (内訳)   基本給:203,000円   資格手当:10,000円   職務手当:10,000円   食事手当:5,000円   エリア手当:10,000円   住宅手当:20,000円   新規獲得1件あたり:1,000円/件

選考プロセス

応募方法 ここまでお読みいただきまして、ありがとうございます。 ご応募は、『応募ボタン』にてお願いいたします。 <応募ボタン> 受付時間…24時間受付中!! ※ご応募内容を確認後、折り返しご連絡をさしあげます。 <採用選考スケジュール> ①応募 ②面接1回+適正検査 ③内定(内定まで1週間程度) ※応募後、面接への日程調整をさせていただきます。 ※入社日も応相談ですので在職中の方も、まずはご相談ください。 【会社概要】 会社名:株式会社やさしい手 事業内容:介護事業・コンサルティング事業 年商:約210億円 社員数: 6,018人(常勤1,459人非常勤4,1328人) 担当 採用担当

会社情報

会社名

株式会社やさしい手

代表者

所在住所

東京都目黒区大橋2-24-3 中村ビル4階

代表電話番号

05017526961

事業内容

看護・介護

掲載開始日:2025/04/01

問題を報告する

原稿ID:1c1d429198007239

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb足立区arrow_bread_crumb福祉用具専門相談員 営業