募集情報
社内サービスの中核を担う与信・債権管理システムの立ち上げを進めている業務システムグループにて、システムの設計やWebアプリケーションの開発を担当していただきます。
企業・求人の特色 ■所有から利用に向け「クルマとの気軽な付き合い」を実現するモビリティプラットフォーマー■トヨタ自動車グループの未来を創るモビリティサービス「KINTO」内製開発組織です。■新規プロダクトのゼロイチ立ち上げに携わることが可能。
使ってみる
月給324,000円以上
就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
社内サービスの中核を担う与信・債権管理システムの立ち上げを進めている業務システムグループにて、システムの設計やWebアプリケーションの開発を担当していただきます。
企業・求人の特色 ■所有から利用に向け「クルマとの気軽な付き合い」を実現するモビリティプラットフォーマー■トヨタ自動車グループの未来を創るモビリティサービス「KINTO」内製開発組織です。■新規プロダクトのゼロイチ立ち上げに携わることが可能。
企業名 KINTOテクノロジーズ株式会社 求人名 東京【リードエンジニア】トヨタG◆新チーム立ち上げ/社内サービスの中核を担う 仕事の内容 社内サービスの中核を担う与信・債権管理システムの立ち上げを進めている業務システムグループにて、システムの設計やWebアプリケーションの開発を担当していただきます。 開発は基本的にウォーターフォール型で進行しますが、複数Phaseに分かれたプロジェクトを、試行錯誤しながら要件整理やアーキテクチャ設計、システム設計を技術面でリードし、推進していっていただきます。 ★トライアンドエラーを繰り返しながら、社内サービスの中核を担うシステムに貢献できるポジション!また、新しいチームの立ち上げに伴い、リードエンジニアとしてチームビルディングにも携わっていただきます。 募集職種 東京【リードエンジニア】トヨタG◆新チーム立ち上げ/社内サービスの中核を担う
KINTOテクノロジーズ株式会社
東京都中央区日本橋室町2丁目3-1COREDO室町2
予定勤務地 東京都中央区、東京都千代田区 勤務地 勤務地① 事業所名:室町オフィス 所在地:東京都 中央区 日本橋室町2丁目3-1 COREDO室町2(「三越前駅」「新日本橋駅」直結) 最寄駅:東京メトロ 銀座線 三越前駅、JR 総武本線 新日本橋駅 喫煙環境:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 勤務地② 事業所名:神保町オフィス 所在地:東京都 千代田区 神田錦町三丁目22番地 テラススクエア8F 最寄駅:東京メトロ 半蔵門線 神保町駅 徒歩2分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考: 転勤:当面無
KINTOテクノロジーズ株式会社
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給324,000円以上 想定年収 600万円~1,100万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥324,000~ 基本給¥324,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(7月・12月) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:121日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始5日 その他() 有給休暇:有(10~20日)(初年度:入社月に応じ付与/以降:規定による)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:退職一時金・確定拠出年金、家族手当(規定に準じて支給)、投信積立てサービス など
配属先情報 業務システムグループ
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:デジタル分野における情報システムの設計、開発、運用管理および販売等の情報処理サービス、企業経営戦略、マーケティング戦略の企画、立案およびコンサルティングに関する業務 設立:2021年04月 代表者:代表取締役社長 小寺 信也 従業員数:260人 資本金:10百万円 株式公開:非公開 主な株主:トヨタファイナンシャルサービス(株) 100.0% 本社所在地:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区 名駅4-8-18 名古屋三井ビルディング北館 14F 本社以外の事業所:東京オフィス、大阪オフィス 関連会社:株式会社KINTO その他備考・企業からのフリーコメント:【KINTOテクノロジーズが担う役割】電気自動車の世界的な普及、クルマに関する消費行動の「所有」→「利活用」へのシフト、デジタル化や企業のクラウド活用、決済サービスの普及などを背景としたMaaS(Mobility as a Service)ビジネスの広がりなど、自動車を「モノ」としてだけではなく「モビリティサービス」として提供する時代が到来しつつある事を受け、トヨタグループは2018年に”モビリティカンパニー”への転換を発表。事業方針を、自動車の製造~販売・利活用、その後のサポートまで、クルマのライフサイクルを包括的にサポートする方向へと舵を切りました。一方、これらを実現するためには、販売店を経由して自動車を販売する従来の方式に加え、直接お客様と繋がり、継続的かつリアルタイムに価値を提供するサービス・体制づくり(”顧客の声を聞き、サービス・システムにスピーディーに反映”する事)が必要です。そのため、『KINTO』ブランドをはじめとするtoC領域のサービスを展開するにあたって、事業戦略やビジネス要件・顧客ニーズを深く理解し迅速に反映できる専門的な開発組織の組成を目指し、KINTOテクノロジーズは設立されました。トヨタグループの内製開発部隊として、テクノロジーやクリエイティブの面からtoCの事業展開を支える役割を担っています。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】■Webアプリケーションのバックエンド、フロントエンド両方の開発経験(10年程度※フロントエンドの経験が浅くても可)■Javaでのクラウドネイティブアプリケーションの設計・開発経験 ■AWS上で稼働するシステムの設計/開発/運用経験■アプリケーションの開発リード経験 ★事業サイドとの距離が非常に近く、開発したサービスが事業にどう貢献したかを見ることができ、エンジニア起点での事業のグロースを体感することが可能。★10年後の当たり前を自ら作り上げていくプロセスにアクターとして参加。トヨタ自動車関係者や各社システムとも連携を図り、今までに無いクルマの選び方や使い方を実現していきます。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 語学力: 資格:
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2025/07/23
原稿ID:1d66dc6753c3412e
他の条件で探す
勤務地
職種
特徴
東京都
東京23区
東京都中央区
新日本橋駅(東京都)
馬喰町駅(東京都)
八丁堀駅(東京都)
三越前駅(東京都)
日本橋駅(東京都)
京橋駅(東京都)
銀座駅(東京都)
小伝馬町駅(東京都)
人形町駅(東京都)
茅場町駅(東京都)
築地駅(東京都)
東銀座駅(東京都)
銀座一丁目駅(東京都)
新富町駅(東京都)
月島駅(東京都)
水天宮前駅(東京都)
勝どき駅(東京都)
築地市場駅(東京都)
宝町駅(東京都)
東日本橋駅(東京都)
馬喰横山駅(東京都)
浜町駅(東京都)
雇用形態
キーワード