募集情報
【K&P税理士法人】実働短め×風通し◎/試験勉強と仕事の両立を応援/研修充実/残業ほぼなし/土日休
【K&P税理士法人】実働短め×風通し◎/試験勉強と仕事の両立を応援/研修充実/残業ほぼなし/土日休 弊社はて1975年創業し、今年で創業50年になります。2018年1月よりK&P税理士法人へ法人化いたしました。 創業以来、多くのスタッフとお客様に恵まれ、日々成長しています! 《K&Pのスローガン》 税務会計を入口に、中小企業経営者のKey Partnerへ! 《当事務所の魅力》 ◆実働7時間15分、残業も原則19時以降は禁止、土日お休み等々、働きやすい環境が整っている事務所です。 ◆試験勉強と仕事を両立が可能です。仕事に関して自己管理ができていれば、定時に退社し通学することができます! ◆就業前後に勉強部屋として使用できるよう所内の部屋を開放し、自習室にしています。 ◆1つの関与先に、経営支援部(外勤)と品質管理部(内勤)から1名ずつ担当がつき、記帳代行はアウトソーシング部が担当。 ◆法人業務以外にも、ご希望であれば相続税申告に携わることも可能です(昨年度申告実績20件以上) ◆風通し(教えます教えられますの教育体制が整っている)がよく、心理的安全性が大変高い事務所です! 【中途での入社後について】 入社後は、ご経験に応じて、小規模会社から大規模会社の決算申告書の作成を行っていただきます。 また、相続税の申告は年間で数十件あり、未経験の方でも先輩のサポートを受けながら安心して取り組むことができます。 【研修について】 実務はOJT、その他に「7つの習慣」「識学」の2つの研修を受講いただきます。 「7つの習慣」では、人生そのものの捉え方・哲学に触れていただくことができます。 「識学」では、組織のルールの大切さや、自分の立場に応じた役割を果たすことで、組織にどう貢献すべきかを学ぶことができます。 【税理士試験の勉強と仕事の両立について】 試験時には試験休暇があり、有給と合わせて取得することも可能です。 科目合格については、1科目1万円の資格給、税理士になった後は、それに加えて最大5万円の実務給を支給しています。 税理士の試験勉強をしていなくても、日商簿記2級(5000円)、全経の税法1級(2500円)にも資格給を支給します。 みんなと刺激し合いながら、勉学に励んでほしいと思っています。