募集情報
高岡市/クリニックでの看護師業務
使ってみる
月給287,000円以上
交通アクセス 急患医療センター前駅
医療法人社団 悠輝会 みんなの高岡在宅クリニック
勤務時間 シフト制 詳細参照 実働時間: 1月あたり 163.0時間 【日勤のみ】 9:00~18:00 休憩60分 ※週平均実働40時間(所定時間外労働:開始、終了等多少前後する可能性あり) 平均所定労働時間: 1月あたり 163.0時間
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
高岡市/クリニックでの看護師業務
仕事内容 高岡市:クリニックでの看護師業務 ●訪問診療・往診時の診療帯同/電子カルテの入力・バイタルチェック・医療処置・家族対応など。 電子カルテは現場での入力 ●日常的に利用する物品(医療機器や医薬品等)の管理・ 補充業務 ●多職種連携の窓口業務・新規患者の受け入れ調整・ 退院時カンファレンスの参加・初診までの各種準備 ●訪問看護業務(患者様の状態確認、点滴ルート確保、 カテーテル交換など) ●訪問看護指示書等の書類作成の医師サポート ※診察の移動は車がメインです ※電子カルテ使用 【訪問診療について】 疾患例:がん末期、神経難病、慢性疾患管理、血糖コントロール、他 年齢層:65歳以上 ターミナルの受け入れ有無:あり 急変時の対応:救急搬送希望者は病院へ搬送/搬送を希望されない患者様はご自宅で可能な医療を提供 1日の訪問件数:居宅5~10名/日or2~3施設/日(20~30名) 訪問時の移動手段:車 【1日の流れ】 朝:出勤後、担当医師と患者様のご自宅・施設へ訪問 昼:基本的にはクリニックに戻って昼食(診療スケジュールによっては外食) 夕:16時ころ帰社。書類整理や翌日の物品準備を行い、帰宅。 万葉線「急患医療センター前」駅より徒歩3分、「坂下町」駅より徒歩5分の場所にある在宅療養支援診療所です。24時間365日、体調が急変した時や夜間や休日など、いつでもクリニック職員に連絡がつき、受診できる体制を整えておられます。 <経験豊富なスタッフが活躍中> 看護師・准看護師・看護助手まで幅広い経験者が活躍中です。 年代も20代・30代・40代・50代と幅広い年代の方がいます。 <以下の資格保有者も活躍中です!> ◆正看護師、准看護師、助産師、保健師、動物看護師、看護助手 ◆介護福祉士、主任介護支援専門員、介護支援専門員、介護福祉士、社会福祉士 ◆臨床工学技士、臨床心理士、理学療法士 患者様一人ひとりのニーズに適した総合的なサービス提供を行います。 地域社会と連携し、質の高いケアを提供するために、多様な資格を活かしていける環境で働きませんか。 本求人は、医療法人社団 悠輝会 みんなの高岡在宅クリニックの正社員採用を目的とした人材紹介求人です。 応募後の選考プロセスは、当社(キャリアシステム)が仲介し、医療法人社団 悠輝会 みんなの高岡在宅クリニックとの間で行われます。
医療法人社団 悠輝会 みんなの高岡在宅クリニック
富山県高岡市本町2番1号3階
勤務地 富山県 高岡市本町2番1号3階
医療法人社団 悠輝会 みんなの高岡在宅クリニック
交通アクセス 急患医療センター前駅
シフト制 勤務時間 シフト制 詳細参照 実働時間: 1月あたり 163.0時間 【日勤のみ】 9:00~18:00 休憩60分 ※週平均実働40時間(所定時間外労働:開始、終了等多少前後する可能性あり) 平均所定労働時間: 1月あたり 163.0時間
月給287,000円以上 給与 月給287,000円〜 月給28.7万円~34.5万円
休日休暇 年間休日:125日 【休日】 土日祝 【休暇】 年末年始休暇(12/30~1/3)、有給休暇、特別休暇、慶弔休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇 ■日勤のみ■産休育休実績あり 本採用時と同じ
職場環境 敷地内全て禁煙
キャッチコピー 高岡市/クリニックでの看護師業務 アピールポイント 安心できる職場環境で長く活躍できます♪ 雇用形態 正社員(人材紹介) 掲載企業名 医療法人社団 悠輝会 みんなの高岡在宅クリニック 応募受付先電話番号 0766-30-2755 職場について 《在宅医療未経験の方も歓迎です》 ◆医師のサポート役として患者宅に訪問しますので、安心です。 在宅医療に興味はあるけれど、訪問看護は少しハードルが高いなどお考えの方もまずはご相談ください。いちから在宅医療を学べますよ。 ◆患者様の看護を医師の隣で行うのはもちろんのこと、多職種の連携を行いながら、看護師主導で1人1人の患者様の包括ケアを行えます。 ◆病院、診療所勤務では出来ない「自分を中心とした情報発信」が出来ることがやりがいと取得可能なスキルです。今後2025年に迎える地域保活ケアシステムにて必須なスキルを学べます。 《職場環境》 ◆受け入れ症例:ターミナルケア・がん末期、難病(パーキンソン、ALS等)、慢性疾患(糖尿病、高血圧等)、精神疾患、認知症、脳血管障害、呼吸器疾患(COPD・ぜんそくなど)、ペースメーカー ◆自宅可能処置:点滴/注射、胃瘻/経鼻経管栄養の管理、在宅中心静脈栄養の管理、在宅酸素療法/在宅人工呼吸器の管理、喀痰吸引、気管切開カニューレの交換・管理、膀胱留置カテーテルの交換・管理、膀胱瘻の管理、人工肛門の管理、褥瘡治療、麻薬を用いた疼痛緩和ケア 等 ◆自宅で可能な検査:各種血液検査、心電図、超音波検査 《手厚いサポートで安心》 ◆各種研修制度あり。接遇面~手技などノウハウを学ぶことができますのでご安心ください。 《求める人物像》 ◆処置(採血・点滴)スキルに問題がないこと、PC操作ができること(タイピング入力/word/Excel)、電子カルテが使える方、夜間オンコール対応が可能な方 ※原則自宅待機、出動の可能性ありを求めています! ◆公立病院、大学病院での臨床経験、訪問看護のご経験がある方歓迎です♪ ◆在宅医療に対する想い、覚悟をお持ちの方、仕事に対しての責任感、当事者意識をお持ちの方、決められたことだけでなく、新しいことに挑戦していただける方のご応募をお待ちしております。 企業情報(備考) 企業名:株式会社キャリアシステム 設立日:1989/04/01 事業内容:有料職業紹介事業 17-ユ-010047、労働者派遣事業 派17-010017 資本金:3,000万円 URL:https://www.career-system.net/
応募資格 正看護師の資格をお持ちの方 ※臨床経験3年以上ある方、※処置(採血・点滴)スキルに問題がない方、PC操作が可能な方 ※夜間オンコール対応が可能な方 普通運転免許必須
試用期間あり 期間: 3ヶ月 試用期間中の給与:本採用時と同じ 試用期間中の勤務時間:本採用時と同じ
選考フロー ★職場見学実施中!まずはお気軽にお問い合わせください。 ★勤務開始時期はご相談可能です! ~お仕事開始までの流れ~ <応募 ⇒ ヒアリング・面接 ⇒ 職場見学 ⇒ 入社> ①電話・Webにて応募 応募後、担当より(0800-222-6155)よりお電話する場合がございます。 ②メールまたは電話でヒアリング ご希望のお仕事条件や就業時期などをお伺いします。 コーディネーターがあなたの希望をヒアリング・緊張しなくて大丈夫です! 仕事内容や雰囲気、職場環境が気になる方はぜひご相談ください✧ ③面接・職場見学 職場見学や応募をご希望の方は、日程を調整します! 面接が不安な方には、面接対策サポートもありますので安心です。 ④内定・就業開始スタート 仕事が決定しましたら、いよいよお仕事のスタートです。 開始後も担当者がサポートしますのでご安心ください。
会社名
株式会社キャリアシステム
代表者
所在住所
石川県金沢市玉鉾3-29
代表電話番号
0762920111
事業内容
人事・人材サービス
ホームページ
掲載開始日:2025/08/20
原稿ID:2ef0e306381516c8
他の条件で探す