募集情報
未経験歓迎◇年間休日121日◇20代30代活躍中!◇学歴不問
使ってみる
月給220,000円~350,000円
交通・アクセス 茅場町駅から徒歩5分
アイリス税理士法人
社会保険労務士、社会保険労務士補助
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 21日 コアタイム 10:00~16:00 ※始業時間は7:00以降 ※7時から10時の間で30分刻みの時差始業制度 ※残業は通常期で20時間/月、繁忙期(3月〜4月、6月〜7月、12月〜1月)で20~40時間/月 ※テレワークあり ・一定の条件のもと、週に2日までのテレワークが可能(今後増える予定あり) ・一定の条件のもと、テレワーク会社負担金あり ・テレワークのためのPCおよび携帯電話を貸与します ※入社後6ヶ月間はOJT中心となるため、テレワークは入社6ヶ月後からとなります
未経験歓迎◇年間休日121日◇20代30代活躍中!◇学歴不問
仕事内容 福岡と東京にオフィスを展開、 より行き届いたサポートサービスを提供していくために増員を進めています。 業界未経験者やブランクのある方も、基本業務を一から学べ、 会計事務所向けの特別セミナーなども視聴可能な オンラインプログラムを導入していますので 安心して業務を再スタートできます。 テレワーク推奨の為の会社負担金制度などを用意しております。 働きやすい環境を整え、社会保険労務士を目指す方のスキルアップを応援しますよ! 【仕事内容】 ・社会保険・労働保険の各種手続き ・給与計算業務(年末調整含む) ・労務相談対応(就業規則、人事制度などは経験に応じて) ・顧問先とのやり取り(電話・メール) ・その他、労務に関連する業務全般 【必須条件】 ・基本的なPCスキル(Excel・Word・メール等) ・チームワークを大切にしながら丁寧な対応ができる方 【歓迎条件】 ・給与計算ソフトの使用経験(例:弥生給与、給与奉行など) ・社労士有資格者、または勉強中の方 ・労務・人事部門または社労士事務所・税理士法人等での実務経験(目安:1年以上) まずは基礎知識習得のための研修や、入力業務等を通して業務の流れを学んでいただきながら、 並行してクライアントの担当者としての業務もお任せしていきます。 未経験の場合、概ね1年程度で1人前の労務スタッフとしてご活躍頂けるようになることを想定しております。 やる気次第で早期の昇給・昇進等も可能です。 <こんな待遇をご用意> ・入社祝金20万円支給制度あります※規定有 ・のびのび働けるフレックス制導入 ・テレワーク実施 当社は会社設立などの企業活動を 資金面からトータルサポートしています。 約30名のスタッフがおり 和気あいあいと働ける環境です。 ※経験者の方へ 新しい環境でスキルアップを目指しませんか? 全力でバックアップいたします。 福利厚生や休暇制度が整備された働きやすい環境で 安心してキャリアアップを実現しませんか。
アイリス税理士法人
104-0033東京都中央区新川1丁目7番1号 アイリス税理士法人ビル
アイリス税理士法人
交通・アクセス 茅場町駅から徒歩5分
フレックスタイム制度 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 21日 コアタイム 10:00~16:00 ※始業時間は7:00以降 ※7時から10時の間で30分刻みの時差始業制度 ※残業は通常期で20時間/月、繁忙期(3月〜4月、6月〜7月、12月〜1月)で20~40時間/月 ※テレワークあり ・一定の条件のもと、週に2日までのテレワークが可能(今後増える予定あり) ・一定の条件のもと、テレワーク会社負担金あり ・テレワークのためのPCおよび携帯電話を貸与します ※入社後6ヶ月間はOJT中心となるため、テレワークは入社6ヶ月後からとなります
月給220,000円~350,000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 20万3800円 〜 26万8600円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり1万6200円 〜 8万1400円(固定残業時間:1ヶ月あたり11時間 〜 42時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※能力・経験等を考慮し決定 【手当】 通勤交通費(2万5000円まで支給) 【昇給】 昇給あり(業績・能力による) 【賞与】 年2回 ※入社6ヶ月後より業績・能力に応じて支給 【給与例】 給与例 490万円/入社5年・20代後半(月給35万円+賞与+諸手当) 370万円/入社3年・20代後半(月給27万円+賞与+諸手当) 300万円/入社1年・20代前半(月給22万円+賞与+諸手当) ※未経験からのスタート
休日休暇 週休2日制(土、日、祝) 社内カレンダーによる ※繁忙期は月1回程度、土曜出勤あり、 ◆年間休日 121日※令和6年度実績 ◆有給休暇 労働基準法に準ずる(消化率ほぼ100%) 【休暇制度】 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・結婚休暇 ・忌引休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業等制度※男女ともに育児休業取得実績あり
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 再雇用制度あり
職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
求めている人材 【未経験歓迎・学歴不問】 ◆基本的なPC操作(Word、Excel)のできる方 ◆20代30代活躍中! 【具体的には】 ●未経験者の方歓迎 未経験の状態から1人前の労務スタッフとなり活躍している先輩が多数います。 ※実務未経験OK ※業界未経験OK 【こんな方は歓迎】 ●給与計算ソフトの使用経験(例:弥生給与、給与奉行など) ●税理士事務所や会社の人事部門での業務経験がある方 ●社会保険労務士資格取得のために勉強中の方 【こんな方は優遇】 ●社労士有資格者 ●労務・人事部門または社労士事務所・税理士法人等での実務経験(目安:1年以上) ○社会保険労務士資格取得を目指す方 ○連携・チームワークを大事にできる方
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス ◎応募フォームによるエントリー ↓ ◎書類選考 ※応募後、1週間を目安に担当者から 書類選考通過者にのみ面接日についてご連絡いたします。 ↓ ◎面接(1回もしくは2回) 面接時のマスク着用OKです。 ↓ ◎内定 ※面接後、1週間を目安に合否をご連絡いたします。 ※面接日・入社日は、ご相談に応じます。 ■最後までお読みくださり、ありがとうございます。 弊社の詳しい募集内容については下記URLをご参照下さい。 http://www.happy.or.jp
会社名
アイリス税理士法人
代表者
城 行永
所在住所
東京都中央区新川1丁目7番1号 アイリス税理士法人ビル
代表電話番号
0927331840
事業内容
会計・税務・監査
掲載開始日:2025/07/28
原稿ID:361d1f159d5f03bd
他の条件で探す