募集情報
【未経験やブランクのある方も歓迎!男女共に活躍中◎】
使ってみる
時給1,300円
交通・アクセス 戸町バス停徒歩1分
とまちこども園
保育士、幼稚園教諭
勤務時間詳細 <シフト制> ①8時30分〜16時30分 ②9時00分〜17時00分 又は7時00分〜18時00分の時間の間の2~8時間 ◎生活環境や家庭の事情により応相談!
【未経験やブランクのある方も歓迎!男女共に活躍中◎】
仕事内容 とまちこども園は、「地域と共に ~幼老共生~」を教育・保育目標に掲げ、子どもたちが様々な人とのかかわりを通じて、生きる力を育んでいく環境づくりに力を入れています。 乳幼児期は人生の土台づくり。私たちはその大切な時期を見守り支えながら、就学後も放課後児童クラブや子育て支援センターを通じて、「育ちの連続性」を大切にしています。 保護者、地域、学校との連携を通じて、子どもだけでなく親や保育者自身も共に成長できる、温かく活気ある職場です。 「よく食べ、よく遊ぶ」「すすんであいさつができる」「なかまや命を大切にする」そんな子どもたちの姿を一緒に育てていきませんか? ブランクがある方や子育て中の方も歓迎します。勤務日数や時間はご相談に応じますので、ぜひあなたのライフスタイルに合わせた働き方を見つけてください。 子どもたちの未来を、地域の中で共に育んでいく――そんな保育に共感いただける方のご応募をお待ちしています。 <業務内容> ※認定こども園(定員105名)における、乳幼児の保育業務 ・工作・お散歩・音楽・お絵かき ・室内清掃 ・朝夕の保護者対応 ・記録の記入 ・施設の安全点検 など ✅未経験の方も大歓迎!研修制度充実! 職員は20代から70代までの幅広い年代層の職員が働いており、研修制度も充実しているため、未経験の方やブランクのある方も未経験でも安心して働けます。 ✅職場見学可能 職場見学随時OK!お気軽にご連絡ください。
とまちこども園
850-0952長崎県長崎市戸町3丁目15番1号
勤務地 ○マイカー通勤可 ○駐車場有り ○交通費最大31,600円支給
とまちこども園
交通・アクセス 戸町バス停徒歩1分
シフト制 勤務時間詳細 <シフト制> ①8時30分〜16時30分 ②9時00分〜17時00分 又は7時00分〜18時00分の時間の間の2~8時間 ◎生活環境や家庭の事情により応相談!
時給1,300円 給与詳細 基本給:時給 1300円 ◎処遇改善等の一律手当含む
休日休暇 ・シフト制 ・介護・看護休暇有 ・忌引特別休暇有 ・育休・産休実績有り
【保険制度】 労災保険 待遇・福利厚生 ※適用されない社会保険がある理由:勤務時間に応じて社保適用(法定に準ずる) 【福利厚生】 充実した研修制度と手厚い福利厚生があり、長く働きやすい職場です。 ◎車・バイク通勤OK ◎結婚・出産祝い・子女入学祝い・弔慰金有り ◎忌引きによる特別休暇有り(3日~) ◎介護・看護休暇を取得しやすい環境があるため、小さいお子さんがいる方も安心 ◎男女共に育児休暇取得実績有り ◎5年以上勤続により表彰有り(3万円~) ◎資格取得支援有り ☆施設内見学は随時OK!メッセージまたはお電話にてお気軽にご連絡ください☆
職場環境 地域と共に『幼老共生』をスローガンに「発達」「子育て支援」「食育」の相談役を配置し、長崎の未来を担う子ども達とじっくり向き合い様々なかかわりを通じて、愛情豊かに育てます。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
求めている人材 未経験OK!男女共に活躍しています◎ 未経験の方でも研修制度により、先輩職員と一緒に業務に入ることで丁寧に教えます。 子どもたちの未来を、地域の中で共に育んでいく――そんな保育に共感いただける方のご応募をお待ちしています。
試用期間あり 試用・研修期間:14日 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
2名
選考プロセス *面接(予定1回) *選考結果通知のタイミング(面接選考後) *面接選考結果通知(面接後10日以内) *通知方法(Airwork、郵送、電話) 【面接地・登録地】 とまちこども園 所在地:長崎県長崎市戸町3丁目15番1号 担当者:事務主任 車 電話番号:095-878-4890 メールアドレス:tkuruma@gounkai.or.jp ○マイカー通勤可 ○駐車場有り ○交通費最大31,600円支給
会社名
社会福祉法人 五蘊会
代表者
浦川 末子
所在住所
長崎県長崎市琴海戸根町743番地47
応募に関するお問い合わせ
0958784890
事業内容
看護・介護
ホームページ
掲載開始日:2025/07/17
原稿ID:366bc2597d8ca5fc
他の条件で探す