募集情報
就労継続支援B型での支援員兼相談支援専門員の募集
アピールポイント: 都営三田線、本蓮沼駅から徒歩5分 職場の特徴はアットホームでのんびり勤務しています。
使ってみる


時給1,400円~1,600円
アクセス: 都営三田線本蓮沼駅から徒歩5分
一般社団法人コミュニティベースドリハビリテーション協会
勤務時間・曜日: 9時から17時の間で応相談 月曜から金曜 (月に一回土曜日の出勤をお願いすることもあります。こちらも応相談) 週に2回から5回の出勤。 残業は無いもしくは少ないです。
就労継続支援B型での支援員兼相談支援専門員の募集
アピールポイント: 都営三田線、本蓮沼駅から徒歩5分 職場の特徴はアットホームでのんびり勤務しています。
仕事内容: 東京都板橋区内の就労継続支援B型施設でのお仕事です。 2012年に開所していて、13年の実績があります。 主な作業はアクセサリー作り、簡単なPC入力、軽作業を行なっています。 アットホームな環境で、有給も取りやすいです。 現在、管理者と正社員の職員は作業療法士、看護師など有資格者が多く勤務しています。 計画相談支援員としても勤務していただけるとありがたく思います。 計画相談支援員の資格がなくても、ご応募いただけます。
一般社団法人コミュニティベースドリハビリテーション協会
東京都板橋区清水町106
一般社団法人コミュニティベースドリハビリテーション協会
アクセス: 都営三田線本蓮沼駅から徒歩5分
固定時間制 勤務時間・曜日: 9時から17時の間で応相談 月曜から金曜 (月に一回土曜日の出勤をお願いすることもあります。こちらも応相談) 週に2回から5回の出勤。 残業は無いもしくは少ないです。
時給1,400円~1,600円
休暇・休日: 土日祝休み(月に1回勤務があるが応相談)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
その他: 雇用形態: アルバイト・パート 給与・報酬: 1,400円 - 1,600円 時給 資格と免許: * 作業療法士 (望ましい) * 相談支援専門員 (望ましい)
求める人材: 障がい者就労支援に対しての意欲のある方。 支援経験のある方。 作業療法士の免許がある方。 計画相談支援員としての勤務がある方。
試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件
1名
会社名
事業内容
市民・ソーシャルサービス
所在住所
1740052 東京都 板橋区蓮沼町21番4号
代表者
永井 憲二
代表電話番号
0359188851
掲載開始日:2025/10/04
原稿ID:3ae993dfd4cf2f4d
他の条件で探す
勤務地
特徴
東京都
東京23区
東京都板橋区
板橋駅(東京都)
大山駅(東京都)
中板橋駅(東京都)
ときわ台駅(東京都)
上板橋駅(東京都)
東武練馬駅(東京都)
下赤塚駅(東京都)
成増駅(東京都)
地下鉄成増駅(東京都)
新板橋駅(東京都)
板橋区役所前駅(東京都)
板橋本町駅(東京都)
本蓮沼駅(東京都)
志村坂上駅(東京都)
志村三丁目駅(東京都)
蓮根駅(東京都)
西台駅(東京都)
高島平駅(東京都)
新高島平駅(東京都)
西高島平駅(東京都)
雇用形態
キーワード