募集情報
年休120日以上!未経験歓迎!
使ってみる
月給272,000円~327,000円
交通・アクセス バス停【建材埠頭】から徒歩4分
宮松城南株式会社
化学品質管理,建築製品品質管理,その他品質管理(機械/電気/電子製品専門職)
勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 【就業開始】6:45〜8:00 【就業終了】15:45〜17:00(出荷開始時間に応じて変動する)、10:00〜19:00 ●シフト例 始業7 :00 〜終業16 : 00 出荷開始時間に応じて変動しますが、こちらの就業時間が基本となります。 【実働】8時間00分 【休憩】60分 【残業】月0〜30時間以内 ※繁忙期は月45時間程度になる場合あり。
年休120日以上!未経験歓迎!
仕事内容 【point】 <プライベートも充実>年間休日120日で仕事とのメリハリも◎ <未経験歓迎>特別な資格等は必要なし! <安心の厚待遇>各種手当も充実しており、安心して働けます! 【仕事内容】 今回はそんな同社のコンクリートの質を担う品質管理スタッフとして下記の業務をお任せします。 【具体的には】 ・製品の品質管理・出荷管理 ・工場内や現場での製品の品質確認 ・試験結果のデータ入力 ・書類作成(報告書等) など 【とある1日の勤務時間例】 07:00 出社(製品の品質管理・出荷管理(当日の出荷製品の外観や寸法の最終チェック) 10:30 工場内巡回・製品サンプリング 工場内での製品の品質確認(製造ライン上の製品(生コン)の流動性・温度試験) 11:30 強度試験用供試体の準備・データ入力 試験結果のデータ入力(サンプリング結果を台帳やPCに入力し、品質基準と比較) 12:00 昼食・休憩 13:30 硬化コンクリートの圧縮強度試験 工場内や現場での製品の品質確認(過去に採取した供試体を用い、試験機で強度を計測) 15:00 試験結果の集計・報告書作成 書類作成(報告書等)(試験結果をまとめ、日報や品質報告書を作成。不具合があれば原因分析) 16:00 現場の品質確認・技術指導 工場内や現場での製品の品質確認(必要に応じて現場へ移動し、製品の使用状況や品質を確認し、製造部門へフィードバック) 17:30 退社 【入社後の流れ】 まずは先輩や上司から製品製造の流れや日々の業務内容を丁寧に学びましょう。 同社の品質管理は、コンクリートの「柔らかさ」「空気量」「温度」の3分野に分かれており、各分野で規格内の数値に収まっていれば出荷OKです。 専門性が高い仕事だからこそ、焦らずじっくり成長できる環境を整えています。 【配属先について】 同部署では、現在9名の方が働いています。 平均年齢は30代前半です。 風通しの良い社風で、仕事での相談事もしやすい環境です。 【当社について】 私たちの生コンクリートは、オフィスビルやマンション、戸建て住宅はもちろん、橋や駅、空港、さらにはリニアモーターにも使われています。 あなたが携わる一つひとつの出荷が、未来の街の景色を形作る――。 「この街にも、自分が関わった建物があるんだ」そんな誇りを感じながら、社会を支える仕事にチャレンジしませんか? ”業界内では「生コン」と呼ばれている"固まる前のコンクリート"のその品質(強度・耐久性)を守るのが品質管理スタッフの役目です。” 一般住宅から公共インフラまで幅広い建物の建設で、同社のコンクリートが使用されており、中には著名人の邸宅に活かされた実績もあります。 コンクリートのプロフェッショナルとして多くのお客様に選ばれています。
宮松城南株式会社
143-0002東京都大田区城南島1丁目1番3号
宮松城南株式会社
交通・アクセス バス停【建材埠頭】から徒歩4分
シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 【就業開始】6:45〜8:00 【就業終了】15:45〜17:00(出荷開始時間に応じて変動する)、10:00〜19:00 ●シフト例 始業7 :00 〜終業16 : 00 出荷開始時間に応じて変動しますが、こちらの就業時間が基本となります。 【実働】8時間00分 【休憩】60分 【残業】月0〜30時間以内 ※繁忙期は月45時間程度になる場合あり。
月給272,000円~327,000円 給与詳細 基本給:月給 27万2000円 〜 32万7000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■皆勤手当:10,000円 ※皆勤手当は欠勤日により支給額が異なりますが、最大10,000円を支給。 ■住宅手当:10,000円 ※社宅利用者は支給なし ※経験を考慮して優遇いたします。 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月、12月支給 ※入社時期により変動、入社半年後から支給) 【決算賞与】年1回(業績に応じる) 【給与例】 給与例 想定年収 364万円〜460万円 ※年収は住宅手当を含んだ金額です。 【モデル年収】 業務部課長 年間想定支給額 560万前後 技術部主任 年間想定支給額 500万前後
休日休暇 年間休日 120日 有給休暇、夏季休暇、祝日、年末年始休暇 ●完全週休2日制(土・日もしくは日・希望曜日休みのいずれかを面接時に選択して頂きます) ●有給休暇(有休取得率93.5%)※取得しやすい環境です。
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 夜勤、残業、休日勤務、交通費(最大3万円支給)、勤続(1年勤続毎に3,000円/月支給額UP 月額最大30,000円)、資格、家族 【諸手当メモ】 ●出荷量に応じての手当(10,000円/月以内支給) 雇用保険、厚生年金保険、労災保険、健康保険 福利厚生サービス(会員制割引サービス)、福利厚生施設、社宅、制服貸与 【福利厚生メモ】 ●社宅:給料天引き6万円で、水道光熱、インターネット費、会社負担、食堂あり(食堂の食事代は自己負担) ●食事補助(お弁当1食自己負担150円) ●保養所 ●誕生日お祝い制度:商品券10,000円 ●引越費用援助(原則30万円以内の補助) ●リゾートトラスト、ベネフィットステーション加入(ネットフリックスが無料、旅行代金が割引等) ●事務所にいつでも定額でおかず、飲み物が購入出来る(オフィスで野菜)
職場環境 アットホームな職場環境です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 ●高卒以上 ●基本的なPCスキルがある方(word、Excel) 【あると尚良いスキル・経験】 ●品質管理の経験 ●普通運転免許 ●コンクリート関連資格(コンクリート技士・主任技士・建設系資格など) 【こんな方にピッタリ】 ●スムーズなコミュニケーションを図りながら業務に取り組める方 ●コツコツと作業を行うのが好きな方 ●体を動かすことが好きな方
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
2名
選考プロセス STEP1:ご応募 ▽ STEP2:面接 1回 ▽ STEP3:内定(ご希望の方は体験入社も可能です。)
会社名
事業内容
製造・メーカー
所在住所
東京都大田区城南島1丁目1番3号
代表者
村松直人
代表電話番号
0337902016
会社ホームページ
掲載開始日:2025/10/17
原稿ID:4b4a60108055f805
他の条件で探す
勤務地
特徴
東京都
東京23区
東京都大田区
大森駅(東京都)
蒲田駅(東京都)
田園調布駅(東京都)
多摩川駅(東京都)
大岡山駅(東京都)
北千束駅(東京都)
長原駅(東京都)
洗足池駅(東京都)
石川台駅(東京都)
雪が谷大塚駅(東京都)
御嶽山駅(東京都)
久が原駅(東京都)
千鳥町駅(東京都)
池上駅(東京都)
蓮沼駅(東京都)
沼部駅(東京都)
鵜の木駅(東京都)
下丸子駅(東京都)
武蔵新田駅(東京都)
矢口渡駅(東京都)
平和島駅(東京都)
大森町駅(東京都)
梅屋敷駅(東京都)
京急蒲田駅(東京都)
雑色駅(東京都)
六郷土手駅(東京都)
糀谷駅(東京都)
大鳥居駅(東京都)
穴守稲荷駅(東京都)
天空橋駅(東京都)
羽田空港第3ターミナル駅(東京都)
羽田空港第1・第2ターミナル駅(東京都)
西馬込駅(東京都)
馬込駅(東京都)
流通センター駅(東京都)
昭和島駅(東京都)
整備場駅(東京都)
新整備場駅(東京都)
羽田空港第1ターミナル駅(東京都)
羽田空港第2ターミナル駅(東京都)
雇用形態
キーワード