募集情報
「専門学校で夢を叶えるお手伝い」「重要なのはやる気と想い」
使ってみる
1業務あたり 5,000円以上(コマ 90分)
交通・アクセス JR「立川駅」北口より徒歩6分 / 多摩モノレール「立川北駅」より徒歩5分
大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校
専門学校教員、学習塾講師、家庭教師
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 原則:8:30~17:30※休憩1h ※配属部署により異なる場合があります/1ヶ月単位の変形労働時間制の場合もあり 契約更新期間:1年
「専門学校で夢を叶えるお手伝い」「重要なのはやる気と想い」
仕事内容 介護福祉士を目指す学生・受講生への指導 〈専門学校教員〉(高校卒以上の方が2年間在籍しながら学習する学校の教員) ・介護福祉士養成校専任教員 専門学校2年課程の専任教員として、実務経験を生かした医療的ケアや介護技術、福祉関連知識の指導など ・教員免許不要! ・各種手当も充実 - <仕事内容> 学生へ介護福祉士のための指導をお願いします。 ・1クラス30名程度 ・授業1コマ90分/1日平均3コマ程度 ・指導科目の授業 ・教材作成 ・オープンキャンパス など 対象の学生は多くは18歳から20歳くらいです。 また、長期的なキャリア形成によって育成を考えております。 <1日の流れ(一例)> 出社・朝礼 ↓ ホームルーム(朝会) ↓ 授業(1~4限程度) ↓ ホームルーム(学生は帰宅) ↓ 成績処理・出席処理・授業準備(雑務) ↓ 終礼・退社 <評価制度◎自身にあったキャリアパスを目指せる!> 担当クラスの出席率・テストの点数などもしっかり評価します! 頑張った分は待遇に還元◎ ゆくゆくは自身にあったキャリアパスを目指せます。 ∟学校のマネジメントを行う ∟課長としてカリキュラムの作成 ∟新たなコースの指導をするため、知識を磨く など
大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校
190-0014東京都立川市緑町4-8
大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校
交通・アクセス JR「立川駅」北口より徒歩6分 / 多摩モノレール「立川北駅」より徒歩5分
シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 原則:8:30~17:30※休憩1h ※配属部署により異なる場合があります/1ヶ月単位の変形労働時間制の場合もあり 契約更新期間:1年
1業務あたり 5,000円以上(コマ 90分) 給与詳細 1業務あたりは、1コマあたりを意味します。 基本給:1業務あたり 5000円 〜(90分) ※経験・スキル・能力考慮します
休日休暇 シフト制 原則土日祝は授業はありません
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
求めている人材 <必須条件> 専門・短大卒以上 <優遇スキル> ・介護福祉士養成校専任教員(いずれか該当) 看護師を取得した後、5年以上の実務経験のある方 介護福祉士を取得した後、5年以上の実務経験のある方 ※介護教員講習会修了者優遇 ※全国転勤可能者優遇 ※教員免許は不問です。 ◆教員経験は不問。研修が充実していますので、初めての方でも安心です ◆未来の福祉を担う人材養成に携わることができます ◆介護や看護などの現場経験が教育に生かせます ◆新しいフィールドでご自身を成長させたい、チャレンジしたい、という方、大歓迎です <こんな方にオススメ> ■教えることが好きな方 ■人の成長に喜びを感じられる方 ■学生一人一人に寄り添える方 ■学生に知識を教えるだけでなく、モチベーションを上げることができる方
試用期間なし
選考プロセス 【ご応募・お問い合わせ】 TEL:042-528-8023 ~「応募画面へ進む」ボタンから簡単1分応募~ 氏名、メールアドレス、電話番号等を入力して完了! その後弊社にてご応募を確認、担当者よりご連絡させて頂きます。 求人についてのお問い合わせでも構いません、お気軽にお問い合わせ下さい! ※勤務開始日はご相談可能です、併せてお気軽にご相談下さい! 【応募後の流れ・選考プロセス】 1.応募 2.担当者より日程調整などのご連絡をさせて頂きます 3.面接実施 4.採用決定のご連絡 5.お仕事開始
会社名
学校法人 大原学園
代表者
中本 毎彦
所在住所
東京都千代田区西神田2-4-11
応募に関するお問い合わせ
0425288023
事業内容
高等教育機関
掲載開始日:2025/07/02
原稿ID:58eb8b47617879b9