募集情報
環境安全は、当社グループが国内外に展開している事業所、研究所等の安全・環境・防災等のリスクを低減し、企業活動の基盤を強化する仕事です。実際の業務である保安防災、及び、環境保全等のテーマは、
企業・求人の特色 ■【日本製鉄(株)100%子会社】日本製鉄グループの化学事業分野化学・新素材事業分野を担う中核企業 ■2018年10月1日にグループ内の中核企業2社が経営統合/化学と新素材の融合で、新たな価値創造を目指します
使ってみる
月給460,000円~580,000円
就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間45分)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~15:00) 休憩:45分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
環境安全は、当社グループが国内外に展開している事業所、研究所等の安全・環境・防災等のリスクを低減し、企業活動の基盤を強化する仕事です。実際の業務である保安防災、及び、環境保全等のテーマは、
企業・求人の特色 ■【日本製鉄(株)100%子会社】日本製鉄グループの化学事業分野化学・新素材事業分野を担う中核企業 ■2018年10月1日にグループ内の中核企業2社が経営統合/化学と新素材の融合で、新たな価値創造を目指します
企業名 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 求人名 【本社】環境安全部_環境・防災グループ/日本製鉄社100%子会社 仕事の内容 環境安全は、当社グループが国内外に展開している事業所、研究所等の安全・環境・防災等のリスクを低減し、企業活動の基盤を強化する仕事です。実際の業務である保安防災、及び、環境保全等のテーマは、 法的側面及び社会的な企業責任からもますます重要となってきており、その陣容強化(対応人員の増強)の為の募集を行います。【詳細】■国内事業所、及び、国内外グループ会社全社における環境保全、保安防災管理■全社レスポンシブルケア活動方針の立案・実行管理■国内事業所、及び、国内外グループ会社全社における監査対応■社内教育、理解活動■事故、トラブル対応■各種工業会・協会対応 募集職種 【本社】環境安全部_環境・防災グループ/日本製鉄社100%子会社
日鉄ケミカル&マテリアル株式会社
東京都中央区日本橋一丁目13番1号日鉄日本橋ビル
予定勤務地 東京都中央区 勤務地 勤務地① 事業所名:東京本社 所在地:東京都 中央区 日本橋一丁目13番1号 日鉄日本橋ビル 最寄駅:東京メトロ 銀座線 日本橋駅 徒歩3分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考: 転勤:当面無
日鉄ケミカル&マテリアル株式会社
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間45分)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~15:00) 休憩:45分 残業:有 備考:
月給460,000円~580,000円 想定年収 810万円~1,050万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥460,000~ 基本給¥460,000~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 無
休日 休日:124日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他() 有給休暇:有(~40日)(入社後に2~20日付与、翌4/1に20日分付与)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (一部従業員利用可) 資格取得支援制度 (一部従業員利用可) 研修支援制度 (一部従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:財形貯蓄、日本製鉄健康保険組合加入、カフェテリアプラン、福祉休暇、結婚休暇など
配属先情報 環境安全部 環境・防災グループ 環境安全部長以下社員13名、派遣社員1名
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■コークス・化学製品、電子材料、炭素繊維・炭素繊維複合材、鉄・非鉄金属加工品、接合技術応用商品・複合部材の製造・販売、上記に関わるサービスの提供■化学品事業■機能樹脂・基板材料事業 設立:1956年10月 代表者:代表取締役社長 右田 彰雄 従業員数:3,317人 資本金:5,000百万円 株式公開:非公開 主な株主:日本製鉄株式会社 100.0% 外資比率:0.0% 本社所在地:〒103-0027 東京都中央区 日本橋一丁目13番1号 日鉄日本橋ビル 本社以外の事業所:【国内拠点】東京,兵庫,愛知,千葉,山口,福岡,大分,埼玉,宮城,大阪 【海外拠点】マレーシア,フィリピン,中国,香港,インドネシア,インド,韓国,台湾 関連会社:日本テクノカーボン(株),NSスチレンモノマー(株),日鉄マイクロメタル(株),日本グラファイトファイバー(株),東洋スチレン(株) 他 その他備考・企業からのフリーコメント:【労働施策総合推進法に基づく中途採用比率(公表日:2024年3月31日)】 2021年度:28%、2022年度:40%、2023年度:44% 【配属部署:環境安全部】安全・環境・防災と品質は、当社グループの最重要項目です。その中で安全・環境・防災管理の強化に取り組む環境安全部は、グループ全体のレスポンシブルケア活動を統括し、その強化に向けた体制・仕組みの整備・サポート、内部監査の充実や啓発・教育活動などに取り組んでいます。各部門とは、それぞれの実情を理解した上で、関係機能部門と連携しながら、安全・環境・防災の体質改善に向けた支援を行っています。環境安全部員には、「信頼されるアドバイザー」となることを期待しています。また、「広く社会から信頼される企業」を具現化するために、安全・環境・防災事故ゼロを目指す職場づくりに向け、グループ社員一人ひとりが自身のこととして捉えてもらうべく、レスポンシブルケア活動の推進に取り組んでいます。【想定キャリアパス】入社後は、環境安全部で、レスポンシブル・ケアに関する業務を経験習得して頂きながら、各事業所との連携や事業所への訪問を通じて、当社の業務内容全体を理解して頂きます。将来的には、当社グループの環境安全部門または企画管理系部門にて管理職としての活躍を期待します。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:連結
必要な経験・能力等 【必須】■製造業にて、環境・防災等の管理業務を5年以上経験 【歓迎】■英語力(基本的な読み書き、会話)■基本的なパソコン操作スキル■リーダーないしは、マネジメント経験 ■ISO14001内部監査員 【職場の雰囲気】10人程度の職場であるため、コミュニケーションが取りやすい職場です。週1回、チームビルディング活動を実施中。各自の業務テーマについて、各メンバーが自身の経験や考えを意見することによって、多方面からのアイデアに基づいた業務運営とお互いの理解を深め、一体感を醸成するような取組みをしています。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 語学力: 資格:危険物取扱者 公害防止管理者 高圧ガス製造保安責任者
試用期間なし
2名
選考内容 面接回数:3回程度(目安) 筆記試験:有 その他(適性検査) 採用人数:2名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2025/03/27
原稿ID:5ea46d084f87dee1
他の条件で探す
雇用形態
こだわり条件
キーワード