LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
note株式会社

【メディアプラットフォームnote】シニアソフトウェアエンジニア

  • 月給300,000円以上

  • アクセス 四ツ谷駅より徒歩4分

    note株式会社

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    麹町6‐6-2

    アクセス 四ツ谷駅より徒歩4分

  • 汎用機SE、組み込み制御SE

  • 勤務時間 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 (コアタイム11:00~16:00) フレキシブルタイム:6:00~11:00、16:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00

  • 副業・WワークOK
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 英語
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内
  • 土日祝休み
  • 服装自由

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

◆グロース上場/メディアプラットフォーム「note」/フルリモート相談可

職種/仕事内容

仕事内容 <仕事概要> note株式会社では、「誰もが創作をはじめ、続けられるようにする」というミッションの実現に向けて、シニアソフトウェアエンジニアを募集しています。この役職では、インターネットにおける創作を取り巻く課題をエンジニアリングの視点から解決に導く重要な役割を担っていただきます。 担当領域は大きく3つの分野に分かれており、まず「CREATION」として優れた作品を生み出すための環境づくり、次に「DISTRIBUTION」として作品を広く人々に届けるためのシステム構築、そして「FINANCE」として創作者の収益化を支援する仕組みの開発に取り組んでいただきます。 日々の業務では、noteシステム全体の運用と構築における効率化の推進、新しい技術選定に関わる重要な施策への積極的な参加、そして数年先を見据えた持続可能なアーキテクチャへの刷新プロジェクトの推進といった戦略的な取り組みが中心となります。また、チームメンバーに対する技術的なリーダーシップの発揮も重要な責務の一つです。 具体的には、プロジェクトの要件を深く理解し、それを技術的な観点から最適なシステム設計と実装方針に落とし込み、プロジェクト全体を技術面からリードしていただくことが期待されています。創作者とその作品を支える技術基盤の構築を通じて、インターネット上の創作活動をより豊かにする使命感を持って取り組んでいただける方をお待ちしています。 <技術スタック> ・開発言語…Ruby、TypeScript、Swift、Kotlin、Python、Go ・インフラ…AWS ・構成管理ツール…Terraform、Packer ・その他…Growi、CircleCI、Datadog、GitHub、Slack、mabl

勤務地

note株式会社
麹町6‐6-2

勤務地備考 東京都千代田区麹町6‐6ー2

note株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

麹町6‐6-2

アクセス 四ツ谷駅より徒歩4分

アクセス

アクセス 四ツ谷駅より徒歩4分

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 (コアタイム11:00~16:00) フレキシブルタイム:6:00~11:00、16:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00

給与

月給300,000円以上 給与 月給 30万円以上 (固定残業代や一律手当を含む) 固定残業代:1ヶ月あたり7万9400円以上(固定残業時間:45時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 給与:800万~1200万 交通費:交通費支給

休日休暇

休日 【休日】 ・完全週休2日制(土日)祝日 ・年間休日123日 【休暇】 ・年次有給休暇 ・カオナビ休暇(3日間・通年) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限2万円) 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> テックチャレンジ補助制度有(詳細は福利厚生その他欄を参照) <その他補足> ・コンテンツ購入補助制度(5,000円/月) ・リモート勤務手当(500円×勤務日数。上限60,000円/半年) ・フルリモート交通費補助(15万円まで/月) ・テックチャレンジ補助(12万円まで/年) ・シックリーブ、大切な人のケア休暇 ・副業可(本務に影響を及ぼさない範囲に限る)

職場環境・雰囲気

職場環境 【職場の雰囲気】 にぎやかな職場 業務外交流多い 初心者活躍中

その他

その他 【ブランド名】 株式会社Branding Carrer この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:株式会社Branding Career 所在地:東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6F 【紹介先企業】 会社名:note株式会社 所在地:東京都千代田区麹町6‐6-2

応募情報

対象となる方

資格 <必須> Webアプリケーションの開発実務を周囲と協力しながら成果につなげた経験、プロジェクトの目的達成のためにステークホルダーを巻き込みながら解決した経験、拡張性、セキュリティ、処理速度など非機能要件も意識してコーディングができること、Git/GitHubを用いてのチームでの開発経験、基本的なUNIXコマンドを用いて各種操作やサーバー構築経験が行えること、Slack, Zoom, 社内Wikiなどを利用しリモートワークで開発実務を遂行できること、SQL、インデックス、テーブル設計などRDBMSに関する知識/使用経験。 <歓迎> 大規模サービスの運用経験、ハイトラフィックなサービスの運用経験、AWSを用いたインフラの構築/運用経験、ansible、chef、puppetなどを用いた構成管理の経験、オープンソース活動や個人でのウェブサービス開発の経験、SaaSやクラウドベンダが提供する機械学習サービスを利用しプロダクトへ展開した経験。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

会社情報

会社名

株式会社Branding Career

代表者

所在住所

東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6F

代表電話番号

0364161915

事業内容

人材派遣・職業紹介

掲載開始日:2025/06/09

問題を報告する

原稿ID:84d9a1350f1c0b3d

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb千代田区arrow_bread_crumb【メディアプラットフォームnote】シニアソフトウェアエンジニア