募集情報
時給1610円~2000円+ベースアップ手当・賞与あり!外来勤務◎日祝休み&WワークOK◎シニア向け求人◆スキマバイト・スポットワークにお勧め☆週1日~【板橋区・本蓮沼駅・外来・看護師(シニア)・非常勤】
<小豆沢病院について・お勧めのポイント> 小豆沢病院では、「最後まで自宅で自分らしく過ごす」をモットーに、患者様を受け入れています。他院では受け入れが難しい困難な事例にも対応しています。 ◎入職後の流れ・キャリアパス 入職後は、まず先輩に付いてOJT(実務研修)を行い、仕事の流れを覚えていただきます。分からないことはその場で解決できるよう、きめ細かくフォローする体制です。入職1年目は、目標をもって業務に取り組めるよう、少人数・小規模な業務から時間をかけて担当していただきます。キャリアアップ支援として他の資格の勉強が必要な場合は休みの調整も行います。 ◎人事担当者から求職者へメッセージ 患者様も交えてわきあいあいとした明るい職場です 。 働きやすさにも力を入れており、夜学や通院のために1時間の早退も可能な制度があります。また、医療費補助制度も完備。持病や体力に合わせて仕事を進められるのでご安心ください。 風通しの良い環境も自慢で、定期的な面談やメール相談に加え、業務後に食事をしながらの相談機会も設けています。不安や意見は、私たちにいつでも気軽に相談してくださいね! ◎お勧めのポイントはなんといっても働きやすさ! ★お祝い金支給:20万 対象職種:看護師、リハビリ(PT、OT、ST)常勤 ★お休み希望は100%通ります! ★有給休暇ほぼ100% ★年間休日が多い(女性は生理休暇あり) ★看護・介護休暇、産休・育休取得実績多数!男性の育休取得も。 ★時短勤務制度 小学1年夏休み終わり、または2学期始まるまで(事情があれば小学6年まで相談可) <看護部長に聞きました> ◎どんな職場なのか、概要を教えてください。 回復期病棟は在宅復帰を目指すリハビリ目的の方が中心で、地域包括病棟では疾患を問わず多様な事例に関われます。訪問診療も行い地域医療に貢献中。透析患者のリハビリも受け入れており、幅広い看護スキルを磨けます。 ◎職場の良いところはなんですか? 若手からベテランが活躍する明るい職場で、多職種連携のチーム医療を実践しています。医師との連携が取りやすく、気軽に相談できる心理的安全性の高い風土があり、あなたの意見も反映されやすい環境です。時短勤務や各種休暇が取りやすく、子育てをしながら長く働ける体制です。看護部の有休取得率は100%に近い実績で、夜勤時の食事代支給や8年目まで利用できる寮を完備。月1回の生理休暇や、スポーツ・旅行など共済関連の企画も充実しています。 ◎最後にメッセージお願いします! 高齢者に優しい医療や看護に共感し、共に働いてくれる方を求めています。入職後は法人研修5日間、看護部基礎研修を1週間ほど行います。入職後3年目までは若手研修でフォロー体制を厚くし、1年目からメンタルサポートも充実させています。認定看護師の資格取得支援制度や、民医連内のキャリアアップ研修もあり、あなたのキャリアアップを全面的にサポートします。 ぜひ一緒にお仕事しましょう! <各病棟師長に聞きました> ◎プロフィールを教えてください 【2F地域包括ケア病棟 師長】 1997年に入職し、緩和ケア認定看護師を取得しました。 【3F地域包括ケア病棟 師長】 1994年に新卒で入職しました。結婚・出産・子育てを経験し、現在は推し活を楽しんでいます。 【回復期リハビリテーション病棟 師長】 2025年で看護師歴23年になります。趣味はサウナ、3児の母です。 ◎職場の良いところはなんですか? ・雰囲気が良い:個性豊かで、なんでも言い合える仲間たちがいるのが当院の自慢です。人間関係が良く、職種問わず相談がしやすい雰囲気です。看護師経験の長いベテランが多い一方、新卒から着実に成長している若手スタッフも活躍しています。 ・やりがい・成長を感じられる:困難な事例にも関わるため、看護師としてスキルアップが可能です。また、チームで活発に意見を出し合いながら 、患者様の回復や自立に向けた取り組みを行っています。特に、認知症や緩和ケアについて深く学べる環境です。 ・制度・働き方が良い:有給消化率は100%であり、休み希望はほぼ通ります。妊娠中・育児中も安心して働き続けられる環境です。 ・サポート体制が整っている:子育て経験者が多く、お子さんの事情による休みや時短に理解があります。また、夜勤や病棟での勤務が難しくなった場合は、法人内の他の施設への異動相談も可能です。 ◎最後にメッセージお願いします! 【2F地域包括ケア病棟 師長より】 私たちは、チームとして多様な意見を出し合い、他職種と協力するチームづくりを大切にしています。一緒に患者様にとって最善のケアを実現していきましょう! 【3F地域包括ケア病棟 師長より】 私が長く働き続けられているのは、ここが本当に働きやすい環境だからです。勤務時間や子育ての相談も気軽にでき、毎日楽しく働いています。ぜひ、あなたも安心して飛び込んできてください! 【回復期リハビリテーション病棟 師長より】 当病棟はスタッフ間の関係が非常に良いのが自慢です。レクリエーションなどもみんなで工夫して実施しています。温かい職場で、一緒に患者様の回復をサポートしませんか? <お気軽にお問合せ下さい> ・応募しようか迷っている。 ・給与について質問がある。 ・興味あるけど面接まではちょっと… ・本エントリーの前に話を聞いてみたい! ・求人全般について質問したいことがある! など そんな方も是非お問い合わせください。 例えば ●「いきなり面接ではなく、まずは施設の雰囲気を見たい・話を聞いてみたい」 →職種によりますが、施設見学や説明の機会を設けさせていただいております。 ご不明点や気になることもどんどんご質問していただいて大丈夫ですよ。 ●「少し先に転職を考えています」 →今の職場で勤務しながら、まずは話だけ聞いてみるということや、空いている時間からスタートしたり、ということもご相談可能です。 気になることがあれば、お気軽にお問い合わせやご応募下さい。 お待ちしております。