LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
日本電気計器検定所

計測機器等の提案営業

  • 月給250,000円~370,000円

  • 交通・アクセス JR「田町駅」芝浦口(東口)から徒歩約13分 、都営浅草線・都営三田線「三田駅」A4(JR田町駅方面)出口から徒歩約15分

    日本電気計器検定所

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    108-0023東京都港区芝浦4丁目15番7号

    交通・アクセス JR「田町駅」芝浦口(東口)から徒歩約13分 、都営浅草線・都営三田線「三田駅」A4(JR田町駅方面)出口から徒歩約15分

  • 機械/電気/電子製品法人営業、電気/電子品質保証、電気/電子品質管理

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 <勤務時間> 8:30~17:15(休憩時間1時間を含む) ★月平均残業20時間以内 ★在宅勤務・時差出勤制度有

  • 業界未経験者歓迎
  • 資格取得支援あり
  • 学歴不問
  • 固定時間制
  • 住宅手当あり
  • 交通費全額支給
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 土日祝休み
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

計測や品質経験を提案力に変える営業に挑戦/年間休日120日

職種/仕事内容

仕事内容 月給25万~!品質管理の経験を活かし 計測器・校正分野の営業に挑戦しませんか? ==================== 安定基盤の特別民間法人で働きながら 社会に信頼を届けるやりがいある仕事 ==================== <この求人のポイント> ★品質管理や測定の経験が活かせる ★顧客対応から改善提案まで幅広く担当 ★ワークライフバランスも安心の環境 <日本電気計器検定所を知る!> 日本電気計器検定所(JEMIC)は、 日本電気計器検定所法に基づき設立。 1964年から今日まで、計量の信頼性を 守る公的中立機関として活動しています。 <主な事業> ●電気メーター等の承認・検定・検査 ●温度・光・磁気などの計測器校正・試験 ●研究開発や技術的支援、相談対応 など <公正中立な機関> 経産省資源エネルギー庁の監督を受け、 産総研とも連携しながら社会を支える インフラを守る役割を担っています。 <お任せする業務> ●計測器や校正に関わる営業活動全般 顧客提案・見積・展示会対応など ●展示会やHPを通じた反響対応が中心 既存顧客との関係構築がメインです ●顧客情報を基に改善提案を行い、 サービス強化や品質向上に貢献します

勤務地

日本電気計器検定所
108-0023東京都港区芝浦4丁目15番7号

日本電気計器検定所

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

108-0023東京都港区芝浦4丁目15番7号

交通・アクセス JR「田町駅」芝浦口(東口)から徒歩約13分 、都営浅草線・都営三田線「三田駅」A4(JR田町駅方面)出口から徒歩約15分

アクセス

交通・アクセス JR「田町駅」芝浦口(東口)から徒歩約13分 、都営浅草線・都営三田線「三田駅」A4(JR田町駅方面)出口から徒歩約15分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 <勤務時間> 8:30~17:15(休憩時間1時間を含む) ★月平均残業20時間以内 ★在宅勤務・時差出勤制度有

給与

月給250,000円~370,000円 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 37万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※前職の給与や経験・スキル等を考慮して決定します <昇給> 年1回 (4月) <賞与> 年2回(6月・12月) <手当> ・交通費全額支給 ・残業(超過勤務)手当 ・住宅手当 ・扶養手当 ・地域手当 ・単身赴任手当 ほか 【給与例】 給与例 <年収例> 370万円/20代・入社3年目(月給25万円+賞与+諸手当) 670万円/30代・入社15年目(月給37万円+賞与+諸手当)

休日休暇

休日休暇 ★年間休日125日★ 完全週休2日制(土日) 祝日 年末年始(12月29日~1月3日) 夏季特別休暇 誕生日特別休暇 有給休暇 看護休暇・介護休暇 産前・産後休暇 ほか

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 確定拠出年金 労働災害付加給付 財産形成貯蓄 表彰(勤続・業務) 資格免許取得報奨 アイデア報奨制度 職員選択型福利厚生制度(※自己啓発費用等の補助を年1回申請できます)

職場環境・雰囲気

職場環境 勤務地の本社は、 「田町駅」「浜松町駅」「品川駅」 「三田駅」「泉岳寺駅」「芝公園駅」 「白金高輪駅」「日の出駅」「芝浦ふ頭駅」 などの主要駅からアクセス抜群です!

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 【必須条件】 ◎計測器の管理経験をお持ちの方 ◎状況判断力と柔軟性のある方 【歓迎条件】 ◎品質管理や校正・測定の経験者 ◎即戦力として早期に成果を出せる方 ◎電気機器や計測器販売経験のある方 ★20代スタッフも多数活躍中! 安定環境で経験をさらに磨けます。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:最長6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ※期間中の雇用形態は契約社員となります。 手続きを経て、期間満了後、正職員として雇用します。

選考プロセス

選考プロセス 【応募】 なるべく多くの方とお会いしたいと思います。 ※面接日程に関しては応相談 ▽ 【一次面接+筆記試験】 対面で行います。基本的な知識に関する 試験を実施します。 ▽ 【最終面接】 対面で行います。 ▽ 【内定・入所】 在職中で今すぐ転職できない方は 入所日はご相談ください。 それでは、あなたと一緒に働ける日を楽しみにしています。

会社情報

会社名

日本電気計器検定所

代表者

赤穂 敏之

所在住所

東京都港区芝浦4丁目15番7号

代表電話番号

0334511184

事業内容

建設・修理・メンテナンスサービス

掲載開始日:2025/10/03

問題を報告する

原稿ID:875da6d0ef3f8c79

あなたにおすすめの求人

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb港区arrow_bread_crumb計測機器等の提案営業