LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
株式会社アルトラーム 中部支店のアルバイト・バイト求人情報-01

  • 正社員
株式会社アルトラーム 中部支店

製造スタッフ

  • 月給250,000円以上

  • 勤務時間 8:30~17:30

  • 業界未経験者歓迎
  • 長期
  • フリーター歓迎
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 固定時間制
  • 未経験者歓迎
  • 経験者歓迎
  • 社会保険完備
  • 制服貸与
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 日中
  • 昇給あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

賞与年3回!未経験者歓迎! 正社員製造スタッフ募集! 身近な生活を支える製品を一緒に作りませんか

職種/仕事内容

仕事内容 正社員製造スタッフを募集します。 ものづくりに興味がある方におススメです! 【仕事内容】 建築金物製造を工場で溶接・穴あけ・切断加工などして製作 〇切断・溶接 〇仕上げ作業など ※グラインダーなどの電動工具を使用! \ものづくりに興味がある方、お待ちしています!/ 〇日勤の製造スタッフ 〇残業有でしっかり稼げます! 〇内勤業務が苦手で身体を動かしたい方にオススメ! 〇製造職の未経験者も歓迎! <当社について> 当社は建築資材の製造販売を通して ~建築を支える小さな力~として、 お客様に求められる様々なサービスを 開発、提供し、社会に貢献して参りました。 取引先がゼネコン各社で仕事が安定的にあり、 生活に密接した建設物に製品が使われるため、 不景気の影響を受けにくいことが強みです。 また、様々なニーズに対応してきた実績の豊富な種類と量は、 お客様の要望に柔軟に向き合った結果とも言えます。 当社が手掛ける建築資材は多くの現場、建築物に使われています。 おかげ様で業界内でも一目置かれ、今では忙しいほどです! まずはお気軽にお問い合わせください! 皆様のご応募を心よりお待ちしております。 株式会社アルトラーム 中部支店 TEL:052-325-2542 採用フォーム https://entori.jp/artraum-chubu ホームページ http://www.art-space.jp/

勤務地

株式会社アルトラーム 中部支店
〒462-0016愛知県名古屋市北区西味鋺2-402-3

勤務地 株式会社アルトラーム 中部支店 愛知県名古屋市北区西味鋺2-402-3

株式会社アルトラーム 中部支店

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒462-0016愛知県名古屋市北区西味鋺2-402-3

勤務時間

固定時間制 勤務時間 8:30~17:30

給与

月給250,000円以上 給与 月給250,000円〜

休日休暇

休日 第2・第4・第5土曜日 日曜日 祝日 夏季 年末年始 計画年休

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇 社会保険完備 賞与年3回 昇給随時 有給休暇(法令通り) 休憩室有 制服貸与 交通費規定内支給 車・バイク・自転車通勤可

その他

職種補足 【製造スタッフ】建築資材の製造 雇用形態 正社員 学歴 学歴不問 社会保険 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり 試用期間 あり 1ヶ月 月給250000円 ※試用期間1~3ヶ月程度あり(給与・条件変更なし) 喫煙環境 屋内禁煙 受付先名 株式会社アルトラーム 中部支店 〒462-0016 愛知県名古屋市北区西味鋺2-402-3 TEL:052-325-2542

応募情報

対象となる方

資格・経験 経験不問

試用期間

試用期間あり あり 1ヶ月 月給250000円 ※試用期間1~3ヶ月程度あり(給与・条件変更なし)

採用予定人数

10名

選考プロセス

応募方法 WEB応募又は履歴書(写真貼付)を郵送下さい。追って面接日時等お知らせ致します。 ※履歴書は返却致します。 【選考方法】書類選考・面接 【ご応募後について】 応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、 応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。

会社情報

会社名

株式会社アルトラーム 中部支店

代表者

代表取締役 和田 雄一郎

所在住所

愛知県名古屋市北区西味鋺2-402-3

応募に関するお問い合わせ

0523252542

事業内容

建設・土木

掲載開始日:2025/10/19

問題を報告する

原稿ID:990cfb5e64dd3e2b