募集情報
【選べる働き方】平均年収832万円×平均残業32h/月!
使ってみる
年俸5,000,000円以上
交通・アクセス 都庁前駅A5出口から徒歩約8分
住友不動産ハウジング株式会社 東京
建築施工管理,職人/現場作業員,安全管理/環境保全
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間40分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 9:00~17:40 ※平均残業32h/月(2021年実績)
【選べる働き方】平均年収832万円×平均残業32h/月!
仕事内容 注文(木造)住宅の施工管理、現場監督、工事担当等 【具体的には】 施工計画の策定、職人の手配、材料の調達、工事・品質・工程の管理、技術的な指導。 着工準備から施工管理、引渡しまで工事を担当します。工期は4ヵ月程度、一人約6棟を担当。現場を巡視し、工事の進捗状況を確認します。 最高年収1596万円/報奨金で収入UP 住友不動産本体の<正社員採用> 〇住友不動産の施工管理・工事管理職は、評価がダイレクトに収入に反映する『固定給+報奨金制度』を適用。技術職のやる気に応えています。 半期ごとの担当棟数実績に対し、品質、安全、工期、顧客満足度の観点から一棟ずつ評価し、積み上がったポイントに応じて報奨金を支給。数字だけで測れない点も上司がプロセスを評価します。(一般的な担当棟数で半期110万円の報奨金) 〇年俸500万円以上+報奨金+一級建築士手当で、当社工事担当の首都圏平均年収832万円*報奨金は6ヵ月分の評価を各月の給与に上乗せ。評価が120万円だとすると、毎月給与に20万円ずつ加算されます。さらに一級建築士は別途手当/月5万円支給です。 *社員コメント* ■あなたに期待したいこと あなたには、将来リーダーとしてマネジメントにも従事していただきたいと考えております。信頼されるタイプは、白黒つけてはっきり物事を伝えられる人です。施工の質に住友不動産クオリティを保つためにも、現場での判断を曖昧にしないこと。ぶれない判断力が周囲の信頼につながります。 注文住宅事業本部 事業係長 ■自主性が求められる環境です。 自分で進めていかないと何ごとも動かない会社ですが、私にはそのほうが合っています。新卒時に何でも枠にはめる窮屈な会社に入社して失敗した経験があるだけに、社風は会社選びにとって重要なポイントでした。住友不動産に入社して10年。忙しい中にも自分なりに充実感を得ています。 注文住宅事業本部 施工管理業務 ■働き方改革推進中 タブレット端末によって、メールや書類・写真の確認を外でできるようになり、直行直帰もできるようになったので、残業も減りました。従業員の働きやすさや生活を大事にしていこうという会社の姿勢を感じます。こうした働く環境や待遇面も、住友不動産に転職して良かったと思うところのひとつです。 注文住宅事業本部 工事課長
住友不動産ハウジング株式会社 東京
160-0023東京都新宿区西新宿4-34-7 住友不動産西新宿ビル5号館
勤務地 AC工事
住友不動産ハウジング株式会社 東京
交通・アクセス 都庁前駅A5出口から徒歩約8分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間40分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 9:00~17:40 ※平均残業32h/月(2021年実績)
年俸5,000,000円以上 給与詳細 基本給:年俸 500万円 〜 固定残業代:あり 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 固定残業代:9万8800円以上/40時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する 1年目:年俸600万円+報奨金 2年目以降:年俸500万円+報奨金 *昇給は50万円単位 *高額報奨金制度/上限なし 担当物件数、物件規模、顧客満足度、品質向上等から当社規定ポイント制で支給 *一級建築士は別途手当/月5万円 〇最高年収 *首都圏 1596万円/30代後半/年俸600万円+報奨金996万円 *全国 1596万円/30代後半/年俸600万円+報奨金996万円 *工事長(役職者) 1186万円/40代後半/年俸500万円+報奨金686万円 ●平均年収 *首都圏 832万円/年俸537万円+報奨金259万円+一級建築士手当36万円 *全国 763万円/年俸535万円+報奨金191万円+一級建築士手当37万円 ◎注文住宅の施工管理・現場監督・工事業務に集中して取り組んでもらえる環境です。 アフターサービス業務との兼任はなく、アフターサービス専任の部署が担当します。 ※入社3年目で工事長になった者もいます。 【給与例】 給与例 1386万円/40代前半(年俸600万円+報奨金786万円) 960万円/30代後半(年俸500万円+報奨金460万円) 820万円/30代前半(年俸500万円+報奨金320万円)
休日休暇 完全週休2日制(水・日)祝日 年末年始休暇、有給、忌引休暇 〇年間休日126日
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・通勤交通費実費支給 ・⾃社系列ホテル割引(最⼤7割) ・保養所完備(軽井沢) ・従業員持株会 ・財形貯蓄 ・提携住宅ローン ・⽣損保の団体扱い ・建築⼠等の資格試験費⽤を当社規定により補助(合格時) ・建築⼠等の受験講座提携割引 ・人間ドック費⽤補助 ・インフルエンザ予防接種費⽤補助(年1回)
職場環境 高い品質を実現するには、お客様に感動を与えるプランニング、発注主の立場で工事をコントロールする知識と技術力、お客様や近隣環境に対するホスピタリティが欠かせません。専門性と自信を身につけた建築士や施工管理技士といった技術者が前に出て活躍できる環境があります。 屋内全面禁煙
求めている人材 学歴不問/ハウスメーカー、設計事務所、工務店、建設会社、建設業界での施工管理経験者 【具体的には】 ハウスメーカー、設計事務所、工務店、建設会社、建設業界での施工管理経験をお持ちの方 *一級建築士(手当/年額60万円支給)、二級建築士、1級建築施工管理技士等の建築関連の有資格者歓迎 *木造以外の経験者も可 〇エリア限定正社員(資格あり)*一級建築士、二級建築士、1級建築施工管理技士 〇エリア限定正社員(資格なし) 【3~6ヵ月間の研修制度あり】 チームリーダーが3~6ヵ月間付いて、チェックリストやマニュアルの見方を指導します。建築業界で何らかの経験、資格を持つ方であれば、知識は吸収していけます。
試用期間あり 試用・研修期間:12ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス ★web面接実施中★ ▼応募 ▼面接(複数回)※面接日時応相談 ▼内定・採用(応募から内定まで最短10~20日程度) ※応募書類は返却致しません ※応募の秘密は厳守します ※応募書類を採用選考の用途以外に利用することはありません ◇キャリア採用HPもご参照ください http://www.sumitomo-rd.co.jp/jobs/career/index.html 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、14日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
会社名
事業内容
不動産管理、不動産
所在住所
東京都新宿区西新宿4丁目34番7号
代表者
加藤 宏史
応募に関するお問い合わせ
0120314151
掲載開始日:2025/04/01
原稿ID:9f3408141ef64fc6
他の条件で探す
勤務地
特徴
東京都
東京23区
東京都新宿区
新宿駅(東京都)
新大久保駅(東京都)
高田馬場駅(東京都)
四ツ谷駅(東京都)
大久保駅(東京都)
信濃町駅(東京都)
西武新宿駅(東京都)
下落合駅(東京都)
中井駅(東京都)
新線新宿駅(東京都)
四谷三丁目駅(東京都)
新宿御苑前駅(東京都)
新宿三丁目駅(東京都)
西新宿駅(東京都)
落合駅(東京都)
早稲田駅(東京都)
神楽坂駅(東京都)
西早稲田駅(東京都)
東新宿駅(東京都)
都庁前駅(東京都)
新宿西口駅(東京都)
若松河田駅(東京都)
牛込柳町駅(東京都)
牛込神楽坂駅(東京都)
国立競技場駅(東京都)
西新宿五丁目駅(東京都)
落合南長崎駅(東京都)
曙橋駅(東京都)
面影橋駅(東京都)
早稲田駅(東京都)
雇用形態
キーワード