募集情報
現中期経営計画における柱であるDX戦略において、アプリケーション開発に関するPT・開発の計画・企画・推進、管理、運用業務を中心にお任せいたします。特にフロントエンドアプリケーションの開発企画推進を期待。
企業・求人の特色 明治安田生命は、企業ビジョン「信頼を得て選ばれ続ける、人に一番やさしい生命保険会社」の実現をめざしています。 弊社は、「人」こそが最大の経営資源と考え、人財重視の経営を展開しています。
使ってみる
月給490,000円~690,000円
就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:45.0時間/月
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
現中期経営計画における柱であるDX戦略において、アプリケーション開発に関するPT・開発の計画・企画・推進、管理、運用業務を中心にお任せいたします。特にフロントエンドアプリケーションの開発企画推進を期待。
企業・求人の特色 明治安田生命は、企業ビジョン「信頼を得て選ばれ続ける、人に一番やさしい生命保険会社」の実現をめざしています。 弊社は、「人」こそが最大の経営資源と考え、人財重視の経営を展開しています。
企業名 明治安田生命保険相互会社 求人名 【社内SE/アプリ】中期経営計画の柱であるDX戦略/内製化を目指し積極投資中 仕事の内容 現中期経営計画における柱であるDX戦略において、アプリケーション開発に関するPT・開発の計画・企画・推進、管理、運用業務を中心にお任せいたします。特にフロントエンドアプリケーションの開発企画推進を期待。 【DX戦略の代表例】「AI等の活用による業務の更なる効率化・高度化」「営業端末等の改善を契機としたユーザ目線の追求」「お客さま情報の一元管理と分析の高度化に伴うデータドリブン経営の促進」「当社のメインフレームで構成されたシステムのマイグレーションプロジェクトを中心としたシステムアーキテクチャの抜本的改革」10年間かけて取り組む大規模プロジェクトもございます。 募集職種 【社内SE/アプリ】中期経営計画の柱であるDX戦略/内製化を目指し積極投資中
明治安田生命保険相互会社
東京都江東区東陽2-2-11明治安田生命新東陽町ビル
予定勤務地 東京都江東区、東京都三鷹市 勤務地 勤務地① 事業所名:明治安田生命新東陽町ビル 所在地:東京都 江東区 東陽2-2-11明治安田生命新東陽町ビル 最寄駅:東京メトロ 東西線 東陽町駅 喫煙環境:屋内全面禁煙 勤務地② 事業所名:明治安田生命三鷹ビル 所在地:東京都 三鷹市 下連雀4丁目15‐45 最寄駅: 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) 転勤:無
明治安田生命保険相互会社
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:45.0時間/月
月給490,000円~690,000円 想定年収 720万円~1,300万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥490,000~ 基本給¥360,000~ 固定残業代¥130,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始、夏季休暇、その他特別休暇) 有給休暇:
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:産休育児休暇、代用社宅、財形貯蓄等、定年:65歳
配属先情報 総勢約250名規模の情報システム部
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:生命保険の引受・保全、資産運用等の生命保険業および付随業務 ※従業員数は2025年3月末現在(うち営業職員「MYリンクコーディネーター等」36,664人)※売上高は、保険料等収入 ※資本金は、基金総額(基金償却積立金を含む)(2025年3月末現在) 設立:1881年07月 代表者:取締役 代表執行役社長 永島 英器 従業員数:47,787人 資本金:980,000百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒100-0005 東京都千代田区 丸の内2-1-1 本社以外の事業所:全国47都道府県 関連会社:明治安田損害保険(株)、明治安田保険サービス(株)、明治安田アセットマネジメント(株)、明治安田ビルマネジメント(株)、(株)明治安田総合研究所 等 その他備考・企業からのフリーコメント:【明治安田の情報システム部門について】 当社は、本体にシステム企画機能を残して情報システム子会社に開発・運用機能を切り離す、他社・他業界に多くみられるシステム開発体制を、採用していないことが大きな特徴です。明治安田内に情報システム部が組成され、生命職員の立場でシステム開発・案件従事するため、生保ビジネスの醍醐味を間近で感じながら、開発案件等を担当することができます。 決められたシステムをただ構築するわけではなく、当社の情報システム部職員が超上流工程から参画し、費用対効果を踏まえ開発の有効性を検証し、事業部門とともにシステムを作っていきます。企画から参画してモノづくり、稼働後のモニタリングに至るまで一気通貫で対応でき、成果を実感できる環境です。実際のコーディング・テストフェーズについてはグループ会社である明治安田システム・テクノロジーやSierのみなさまと協業で行っております。 決算情報: 決算期2024/03 売上高2,817,200百万円 決算期2025/03 売上高2,758,300百万円 ※決済単位:連結
必要な経験・能力等 【必須】IT領域における実務経験6年以上 【求めるスキル】アプリケーション開発(特にスマホアプリ開発)における実務経験 【魅力やキャリア】社内に情報システム部が組成されているため、事業部門と近い距離でともにシステムを作っていきます。当社の情報システム部職員が超上流工程から参画し、生保ビジネスの醍醐味を間近で感じながら、企画から参画してモノづくりを主導、稼働後のモニタリングに至るまで一気通貫で対応でき、成果を実感できます。将来的には大規模案件のPMへのアサインも検討しております。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格:
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
20名
選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(適性検査) 採用人数:20名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2025/04/16
原稿ID:ad94fa58a30fa486
他の条件で探す
勤務地
特徴
東京都
東京23区
東京都江東区
亀戸駅(東京都)
越中島駅(東京都)
潮見駅(東京都)
新木場駅(東京都)
亀戸水神駅(東京都)
門前仲町駅(東京都)
木場駅(東京都)
東陽町駅(東京都)
南砂町駅(東京都)
豊洲駅(東京都)
辰巳駅(東京都)
清澄白河駅(東京都)
住吉駅(東京都)
森下駅(東京都)
西大島駅(東京都)
大島駅(東京都)
東大島駅(東京都)
東京国際クルーズターミナル駅(東京都)
テレコムセンター駅(東京都)
青海駅(東京都)
東京ビッグサイト駅(東京都)
有明駅(東京都)
有明テニスの森駅(東京都)
市場前駅(東京都)
新豊洲駅(東京都)
東雲駅(東京都)
国際展示場駅(東京都)
東京テレポート駅(東京都)
雇用形態
キーワード