募集情報
■社史・記念誌の制作やアーカイブ・サポート業務等を手掛ける当社にて、社史・記念誌、編集業務をお任せいたします。
企業・求人の特色 【社史・記念誌の制作やアーカイブ・サポート業務、単行本出版を展開】★英語を中心とした『多言語出版』や『WEB社史』(登録商標)も扱っており社史を扱う会社で、社員数では日本トップクラス
使ってみる
月給270,000円~340,000円
就業時間 09:30~18:30(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
■社史・記念誌の制作やアーカイブ・サポート業務等を手掛ける当社にて、社史・記念誌、編集業務をお任せいたします。
企業・求人の特色 【社史・記念誌の制作やアーカイブ・サポート業務、単行本出版を展開】★英語を中心とした『多言語出版』や『WEB社史』(登録商標)も扱っており社史を扱う会社で、社員数では日本トップクラス
企業名 株式会社出版文化社 求人名 【東京】編集業務(英語)◆社史や周年記念のサイト制作を手掛ける専門企業 仕事の内容 ■社史・記念誌の制作やアーカイブ・サポート業務等を手掛ける当社にて、社史・記念誌、編集業務をお任せいたします。 【具体的には】日本語で制作された社史や記念誌を英語等の他言語に訳して刊行する際に付随する編集業務全般をご担当頂きます。日本語で制作された社史や記念誌内で、英文が使用されている箇所(タイトル・見出し・キャプション・奥付等)の校正等を主に担当し、その他当社で発行する書店売りの書籍や、Web媒体、映像等のデジタル媒体の多言語編集外部の協力会社・外部スタッフと協力して編集いただきます。 募集職種 【東京】編集業務(英語)◆社史や周年記念のサイト制作を手掛ける専門企業
株式会社出版文化社
東京都中央区新川1-8-8アクロス新川ビル4F
予定勤務地 東京都中央区 勤務地 勤務地① 事業所名:東京本部 所在地:東京都 中央区 新川1-8-8アクロス新川ビル4F 最寄駅:東京メトロ 日比谷線 茅場町駅 徒歩5分、JR 京葉線 八丁堀駅 徒歩8分、東京メトロ 半蔵門線 水天宮前駅 徒歩8分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:<就業場所の変更範囲:会社の定める就業場所> 転勤:当面無
株式会社出版文化社
固定時間制 就業時間 09:30~18:30(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給270,000円~340,000円 想定年収 480万円~580万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥270,000~¥340,000 基本給¥270,000~¥340,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(1月) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無
休日 休日:118日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(※会社行事などで年4~5回の土曜出社あり) 有給休暇:有(10日~)(休日は会社カレンダーによる)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:<休日>年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇*育休取得実績:有
配属先情報 <従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務範囲>
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■社史・記念誌の企画、編集、出版■デジタル出版、Web社史の企画、制作■アーカイ ブ・サポート:企業資料と情報の整理、編集、分析■単行本・雑誌の企画、編集、発行 設立:1986年08月 代表者:代表取締役社長 木戸 清隆 従業員数:150人 資本金:99百万円 株式公開:非公開 主な株主:木戸 清隆 大阪中小企業投資育成株式会社 本社所在地:〒104-0033 東京都中央区 新川1-8-8 アクロス新川ビル4F 本社以外の事業所:【大阪本部】大阪市淀川区西中島5-13-9 新大阪MTビル1号館9階 【名古屋支社】名古屋市熱田区五本松町7-30 熱田メディアウイング3F その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】私たちがこれまでに手掛けた社史、記念誌の数は約2000点以上。そして、社史、記念誌の世界でもDXの波は着々と押し寄せています。現在はその豊富なノウハウを活かし、WEB社史(登録商標)のスペシャリストとして活躍の場を広げています。お任せいただく「社史」は、掲載期間の決まっているバナー広告や販促サイトなどとは異なります。その企業様の社員の誇りを支え、新人さんの憧れを導く象徴ともなるもの。そんな末永く親しんでいただくための大切なメディアづくりに興味はありませんか?あなたの経験やスキルをフルに活かして価値あるWEB制作で力を発揮してください。 【やりがい】企業と人々が刻んだ歴史。調査、企画立案そして編集…カタチに残すのは私達です。 □社史はお客様の思い入れが強いので、その思いに応えることも大きなやりがいです。 □プロ意識の高い社員が多いです。一緒に成長できる仲間をお待ちしています。 □社史は後世に残るだけでなく、実は企業経営を改善させる機能もあります。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】■下記2点を満たす方 ・書籍・雑誌の編集・制作業務のご経験 ・ビジネスレベル以上の英語力 ◎制作実績:これまで、英語・中国語・韓国語・マレー語・インドネシア語・ベトナム語・スペイン語・ポルトガル語・フランス語・ドイツ語・チェコ語などの制作実績があります。 ◎案件について:制作期間は半年~2年が多く、長いもので2年以上かかるものもございます。過去の社史をWEB化する場合は3~4ヶ月程度、新規にWEB社史を制作するなら1~2年と、企業様により様々です。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力:英語 資格:
試用期間あり 試用期間6ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:1~2回(目安) 筆記試験:有 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2025/01/15
原稿ID:b527770199cd1ade