LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
株式会社ファイネックス

日本の魅力を世界へ発信する企画スタッフ

  • 月給230,000円~400,000円

  • 交通・アクセス 丸の内線四谷三丁目駅より徒歩5分、JR/地下鉄四谷駅より徒歩7分

    株式会社ファイネックス

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    160-0004東京都東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル6F

    交通・アクセス 丸の内線四谷三丁目駅より徒歩5分、JR/地下鉄四谷駅より徒歩7分

  • イベント企画、営業企画、事業企画

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 ⏰9:30~18:30(休憩1時間) ※実働8時間 ※残業月10~30時間以内

  • 業界未経験者歓迎
  • 資格取得支援あり
  • 学歴不問
  • 固定時間制
  • 英語
  • 経験者歓迎
  • 研修あり
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 駅近5分以内
  • 長期休暇あり
  • 中国語
  • 土日祝休み
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

インバウンド×企画で、日本と世界をつなぐ仕事♪業界未経験歓迎

職種/仕事内容

仕事内容 “好き”を仕事に。“アイデア”をカタチに。 ✨「 観光が好き 」 ✨「 日本文化が好き 」 ✨「 発信が好き 」 その“好き”を、日本中・世界中に届ける お手伝いができるのがこの仕事の魅力です! <ここで働く魅力✨> ⏩インバウンドや地域活性に 直接関われます! ⏩営業支援・企画・分析など、 裏方から戦略を立てる役割です。 ⏩元新聞記者・テレビADなど 異業界出身者が活躍中! ⏩業界未経験から企画・ マーケティングのキャリアが積める ⏩自社メディア・SNS・パンフ・イベント まで幅広く企画可能 ⏩台湾の旅行博など海外イベントの運営にも 関われるチャンス ⏩20代〜30代前半が主役の職場 ⏩完全週休2日(土日祝)&年休120日以上 ⏩フレックス&リモートOK! 私たちファイネックスは、 訪日外国人向けフリーマガジン『att.JAPAN』や 自社WEBメディアを通して、 日本の観光・文化・グルメなどを 海外に発信している会社です。 あなたには、営業チームのサポートや 事業の運営・企画を担う“仕掛け役”として、 以下のような幅広い業務をお任せします。 ✅営業サポート ・営業資料・パンフレットの作成 ・企画書や提案書の作成補助 ・会社ホームページの更新・運用 ✅事業企画・プロモーション ・売上データや市場動向の分析 ・新しい企画や商品の立案・企画・準備 ・イベントやキャンペーンの企画運営 (例:旅行博など) ✅メディア運営・情報発信 ・『att.JAPAN』の流通管理(各所への発送など) ・自社メディア(WEB・SNS)の 発信内容の企画・チェック ・自治体や企業と連携したプロジェクトの進行管理 ✅その他、あなたの強みを活かせる業務 ・公的案件の進捗管理 (例:自治体向け企画の提案や資料作成) ・新規事業(レストラン紹介サイト等)の 立ち上げ・運営 ・海外イベント出展準備(台湾の旅行博など) <入社後の流れ> 最初は研修を通じて、 当社のメディアや事業について学びながら、 あなたの経験や得意な分野から 業務をスタートしていきます。 少しずつできることを増やしながら、 将来的には事業の中核を担う存在として 活躍できます! 「観光が好き」「日本の良さを広めたい」 「企画の仕事に挑戦してみたい」 そんな想いがあれば、 きっとやりがいを感じられる仕事です!

勤務地

株式会社ファイネックス
160-0004東京都東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル6F

株式会社ファイネックス

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

160-0004東京都東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル6F

交通・アクセス 丸の内線四谷三丁目駅より徒歩5分、JR/地下鉄四谷駅より徒歩7分

アクセス

交通・アクセス 丸の内線四谷三丁目駅より徒歩5分、JR/地下鉄四谷駅より徒歩7分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 ⏰9:30~18:30(休憩1時間) ※実働8時間 ※残業月10~30時間以内

給与

月給230,000円~400,000円 給与詳細 基本給:月給 23万円 〜 40万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※スキル・能力を考慮 ✨別途インセンティブもあり 【昇給】年2回 【賞与】年2回 ※好決算の場合は年度末に3回目支給 【給与例】 給与例 【年収例】 ・年収750万円/入社7年目 (月給50万円+賞与) ・年収450万円/入社3年目 (月給30万円+賞与) ・年収370万円/入社2年目 (月給27万5000円+賞与)

休日休暇

休日休暇 週休2日制(土日) 祝日 ※年に10回程度の土曜出社あり ✨年間休日120日 ✨有給休暇10日(初年度) ✨GW休暇 ✨夏季休暇 ✨年末年始休暇 ✨慶弔休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ✅社会保険完備 ✅交通費規定内支給 ✅海外遊学生制度 ✅資格取得支援制度 ✅昇給(年2回) ✅賞与(年2回)

職場環境・雰囲気

職場環境 <当社について> 年4回「att.JAPAN多言語版」を国内1800カ所、18万部発行。 また海外50カ所、台湾では「att.JAPAN繁体字版」を200カ所で発行。 さらに「WEB att.JAPAN」や自社SNSで日本の魅力を発信している会社です。

応募情報

対象となる方

求めている人材 <業界・職種未経験OK!> ✅社会人経験4・5年がある方 ✅観光やインバウンドに興味がある方 ✅人と話すことや、 チームで仕事をするのが好きな方 ✅サポート役として、 周りの人の役に立つのが好きな方 ✅いろんな仕事に関わってみたい方 ✅新しいことにチャレンジするのが好きな方 ✅自分のアイデアを活かして働きたい方 <こんな経験が活かせます!> ✅営業、営業事務、商品企画などの経験 ✅観光業界やホテル・旅行会社での勤務経験 ✅文章を書く、デザインを考えるなどの クリエイティブな仕事 ✅SNS運用や広報・PRの経験 <先輩たちの前職をご紹介> ・新聞記者 ・テレビ番組のAD ・ホテルスタッフ ・営業職 などなど! ⇒ 「企画なんてやったことない…」という方も 今では第一線で活躍中です! <この仕事に向いているのは…> ⏩日本の魅力をもっと発信したい ⏩営業の経験を活かして、 今度は“支える側”として活躍したい ⏩いろんな業務を通じて、 自分の強みを広げたい そんな気持ちを持っている方に、 ぴったりの仕事です! - ★異業界からの転職者も活躍中★ 20代後半〜30代前半のメンバーが 中心となって活躍しています! <社員インタビュー> 事業企画部Oさん(2019年入社) ✨「やってみたい」を応援してくれる会社✨ 大学時代、海外からの留学生と 一緒に京都の祇園祭を訪れたり、 日本食を作ったりと、日本の文化や魅力を伝える 活動に取り組んでいました。 「日本ってすごい!」と目を輝かせる 彼らの反応に触れるたびに、 将来は“世界に日本の魅力を発信する仕事”がしたいと いう思いが強くなっていきました。 新卒で日系メーカーに入社しましたが、 「もっとインバウンドに直接関わる仕事がしたい」 という想いが強まり、転職を決意。 そんなときに出会ったのが、 訪日外国人向けフリーマガジン『att.JAPAN』を 発行するファイネックスでした。 日本各地の魅力を多言語で世界に発信するという事業に 「これだ」と感じ、迷わず入社を決めました。 入社後は、未経験からWEBマーケティングを担当。 知識ゼロからのスタートでしたが、 アクセス改善の取り組みを重ねた結果、 今では自治体からWEB関連の案件を任されるようにも なりました。成果が数字に表れるので、 やりがいも大きいです。 ファイネックスは、「やってみたい」を受け止め、 挑戦を後押ししてくれる会社です。 私が所属する事業企画部は、編集・営業・商品企画など、 さまざまな業務を横断的に担う“何でも屋”的な存在。 自分の得意を見つけながら、経験を重ねて 成長できる環境が整っています。 毎日が新しい学びと挑戦の連続。 ここで働くことに、大きな充実感と可能性を 感じています。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3~6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

選考プロセス

選考プロセス ▼応募 ▼書類選考 ▼応募情報の確認 ▼面接(1~2回を予定) ☆内定 【応募後の連絡】 書類選考通過した方にのみ、 4営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者多数の場合、 ご連絡が遅れることがあります。

会社情報

会社名

株式会社ファイネックス

代表者

桒原信彦

所在住所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル6F

応募に関するお問い合わせ

0363841471

事業内容

翻訳・通訳

掲載開始日:2025/07/18

問題を報告する

原稿ID:b6a8c64cad891f5f

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb新宿区arrow_bread_crumb日本の魅力を世界へ発信する企画スタッフ