LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
株式会社 岡山製紙

製紙工場のボイラー設備管理

  • 月給250,000円~300,000円

  • 交通・アクセス 清輝橋駅より車で6分(岡山製紙の工場内での作業になります)

    株式会社 岡山製紙

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    700-0845岡山県岡山市南区浜野1丁目4番34号

    交通・アクセス 清輝橋駅より車で6分(岡山製紙の工場内での作業になります)

  • 職人/現場作業員、その他建築/土木/プラント専門職

  • 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり121時間 〜 192時間 勤務は【1】~【8】でローテーション 【1】07:00~15:00(実働6時間45分) 【2】07:00~14:00(実働5時間45分) 【3】14:00~21:00(実働5時間45分) 【4】19:00~21:00(実働2時間) 【5】19:00~翌2:00(実働5時間45分) 【6】02:00~09:00(実働5時間45分) 【7】休み 【8】休み ※残業はほぼなし、月平均5時間以内です

  • 制服あり
  • 業界未経験者歓迎
  • 資格取得支援あり
  • フリーター歓迎
  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 午前
  • 経験者歓迎
  • 夜間
  • 有資格者歓迎
  • 夕方
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 資格取得手当あり
  • シフト制
  • 深夜
  • 長期休暇あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

未経験OK✨資格取得全額支援!残業ほぼなし♪プライベート充実

職種/仕事内容

仕事内容 \\ この求人のポイント✨ // ✅未経験OK!丁寧に指導します! ✅資格取得費用は会社が全額負担 ✅残業ほぼなし!月平均5時間以内 ✅転勤なし◎腰を据えて長く働ける ✅ミドル・シニア世代多数活躍中♪ ⭐お仕事内容 ──────────────── 製紙工場で稼働する ボイラー設備の維持管理を通じて 社会インフラを支えています。 木くずなどを燃料として、 24時間体制で熱エネルギーを供給する まさに工場の「心臓部」。 この重要な役割を、 あなたにお願いします! ⭐具体的な仕事内容 ──────────────── ⏩ショベルローダーでの燃料投入作業 └ショベルローダーを操作し、 木くずやRPF(固形燃料) などを ボイラーへ投入します。 └「運転経験がなくて不安・・・」 と いう方も心配無用です◎ 場内での実地運転練習や、 ベテラン社員のマンツーマン指導で、 操作は基礎からじっくり学べます。 体力的負担の少ない 機械操作が中心の業務です! ⏩ボイラーの点検・清掃・灰の排出作業 └ボイラーの正常稼働を、 計器確認や目視で 細かくチェックします。 └燃焼後の灰をショベルローダーで 掻き出す作業も行います。 安全面には万全の注意を払い、 熱を持つ灰の安全な取扱いなども、 先輩社員が丁寧に教えます。 どちらも、豊富な経験を持つ 先輩が丁寧に指導するので、 未経験の方も安心してください♪ ⭐安心の2名体制 ──────────────── 作業は常に2人以上のチームで行うため ひとりになることはありません! 片方が運転している間は、 もう一人が燃料撹拌や 機械のチェックなどを担当し、 お互いに協力しながら進めていきます。 未経験の方でも 安心して始められる環境です! ⭐1日の流れ(7~15時シフトの場合) ──────────────── ▼07:00 出勤、前番からの引継ぎ、業務確認 ▼07:15 ショベルローダーで燃料投入、 ボイラー点検 ▼09:00 小休憩 ▼09:15 燃料投入・灰の排出作業 ▼12:00 お昼休憩 ▼13:00 ボイラー最終点検、次番への準備 ▼15:00 退勤 残業はほぼなし、定時退社可能◎ ⭐魅力と将来につながるやりがい ──────────────── ボイラーの火を安定させることは、 製紙工場全体の生産を支える 重要な役割です! 燃料投入量を自分の判断で調整するなど 職人としての専門的感覚を養えることも 魅力です! 「大きな焚火をしているようで面白い」と 語る先輩もいます。 コツコツと集中して取り組みながら、 地域の産業を支える実感と 達成感を味わえる 非常にやりがいある仕事です。 ⭐未経験OK!教育体制も抜群◎ ──────────────── 入社後は、経験豊富な先輩が あなた専属の指導役として、 マンツーマンで丁寧にサポートします! 現場でのOJTに加え、 広々とした場内でショベルローダーの 運転練習も実践的に行えるため、 早ければ3ヶ月ほどで 一人前として活躍できるようになります。 焦らず、自分のペースで 着実に成長していきましょう♪ ⭐当社で働く魅力 ──────────────── 「まだまだ働きたい」 「新しいことに挑戦したい」 そんなあなたの想いを全力で応援します! 「年齢がネックで 希望の仕事が見つからないのでは…」 「未経験からでも、本当に 新しいキャリアを築けるのだろうか…」 そんな不安を抱えている方も、 ご安心ください★ 当社では年齢や経験に関係なく、 「安定した環境で、長く働きたい」 という気持ちを大切にしています◎ 普通自動車免許があれば、 これまでの職歴や 専門スキルは問いません! 実際に、ボイラー設備管理スタッフは、 ミドル・シニア世代の方々が多数活躍中! これまでの人生経験が、 現場での判断や対応力として しっかり活かされています! 「やってみたい」という気持ちを、 私たちがしっかり支えます◎ ⏩資格取得しっかりサポート! └ショベルローダーの 運転免許はもちろん、 国家資格である「ボイラー技士」の 取得費用も会社が全額負担! 入社後にじっくり学べる環境が 整っているので、 未経験からでも安心して 専門スキルを身につけられます◎ ⏩働きやすさ抜群! └残業は月平均5時間以内! プライベートの時間もしっかり確保♪ 月給25万円以上の安定収入に加え、 インテックスグループの 安定した経営基盤のもと、 長く安心して働ける職場です。

勤務地

株式会社 岡山製紙
700-0845岡山県岡山市南区浜野1丁目4番34号

株式会社 岡山製紙

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

700-0845岡山県岡山市南区浜野1丁目4番34号

交通・アクセス 清輝橋駅より車で6分(岡山製紙の工場内での作業になります)

アクセス

交通・アクセス 清輝橋駅より車で6分(岡山製紙の工場内での作業になります)

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり121時間 〜 192時間 勤務は【1】~【8】でローテーション 【1】07:00~15:00(実働6時間45分) 【2】07:00~14:00(実働5時間45分) 【3】14:00~21:00(実働5時間45分) 【4】19:00~21:00(実働2時間) 【5】19:00~翌2:00(実働5時間45分) 【6】02:00~09:00(実働5時間45分) 【7】休み 【8】休み ※残業はほぼなし、月平均5時間以内です

給与

月給250,000円~300,000円 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・能力、これまでの職歴などを 最大限考慮し決定 ⭐昇給あり └成長や貢献度を適正に評価し 給与に反映します ⭐夜勤手当 ⭐残業手当 ⭐休日手当 ⭐職能手当

休日休暇

休日休暇 【休日】 月に6~7日のお休み (会社カレンダーに準じます) 【休暇】 年末年始休暇 その他、長期休暇あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ⭐交通費規定支給 ⭐資格取得支援制度 └ショベルローダーや ボイラー技士など、 業務関連資格の取得費用は 会社が全額負担します ⭐車・バイク・自転車通勤OK └広々とした駐車場・駐輪場完備 ⭐制服貸与 ⭐定期健康診断

職場環境・雰囲気

職場環境 ミドル・シニア世代が 多数活躍中の職場です♪

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 ◇必須条件◇ ・普通自動車運転免許をお持ちの方 (AT限定も相談可能です) ・コツコツと地道な作業に取り組める方 ◇歓迎条件◇ ・未経験から新しい技術を身につけ、 専門性を高めたい方 ・セカンドキャリアを模索中の方 ・新たなことへの挑戦を望んでいる方 ・安定した収入を目指したい方 ・資格を取得し、 将来役立つ技術を身につけたい方 ・残業の少ない職場で、 仕事と私生活を両立したい方 ・黙々と集中して作業するのが好きな方 ・安定した大手グループ企業で長く働きたい方 ・チームワークを大切にする環境で働きたい方 ◇資格・経験者はすぐに活かせます◇ ・ショベルローダー運転 ・ボイラー技士 ・建設機械施工技士 ・準中型/中型/大型自動車運転免許 ・大型特殊自動車免許

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考プロセス 【応募画面へ進む] 約1分でカンタン入力! 勤務開始日のご相談や、 求人に関するお問い合わせも お気軽にどうぞ。

会社情報

会社名

泉建設株式会社

代表者

石原 佳典

所在住所

岡山県岡山市南区新保1192-8

代表電話番号

0862305778

事業内容

建設・土木

掲載開始日:2025/06/30

問題を報告する

原稿ID:bd25ae13022bf025

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb岡山県arrow_bread_crumb岡山市arrow_bread_crumb南区arrow_bread_crumb製紙工場のボイラー設備管理