募集情報
契約書関連の業務がメインとなります(業務の80%程度。そのうち英文契約は5%以下。平常時約50件/月,繁忙期120件/月程度)必要に応じて、マネージャー、他部門責任者、顧問弁護士との連携を行っていただきます。
企業・求人の特色 ■日本経済新聞社グループのデジタル商品・サービスを中心に様々なビジネス情報を取り扱っています。事業法人、金融機関、官公庁、大学と幅広い業種の企業・団体にまで拡大、取引顧客数は1万件を突破。多くの企業から信頼を得ています。
使ってみる
月給300,000円~400,000円
就業時間 09:00~17:30(1日あたり所定労働時間07時間30分) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
契約書関連の業務がメインとなります(業務の80%程度。そのうち英文契約は5%以下。平常時約50件/月,繁忙期120件/月程度)必要に応じて、マネージャー、他部門責任者、顧問弁護士との連携を行っていただきます。
企業・求人の特色 ■日本経済新聞社グループのデジタル商品・サービスを中心に様々なビジネス情報を取り扱っています。事業法人、金融機関、官公庁、大学と幅広い業種の企業・団体にまで拡大、取引顧客数は1万件を突破。多くの企業から信頼を得ています。
企業名 日経メディアマーケティング株式会社 求人名 【契約法務(実務不問)/日本橋】日本経済新聞社100%出資/残業15H/在宅勤務可 仕事の内容 契約書関連の業務がメインとなります(業務の80%程度。そのうち英文契約は5%以下。平常時約50件/月,繁忙期120件/月程度)必要に応じて、マネージャー、他部門責任者、顧問弁護士との連携を行っていただきます。 ■サービス契約書・申込書等の作成,チェック,雛形作成■顧客対応,トラブルに関する相談対応■社内規定の策定、改定に関する相談対応■コンプライアンス、ハラスメント等の全社リスク対応全般 平常時は、主に契約書や申込書雛形の修正,作成,チェックなどを行い、繁忙期(1~3月)は相手方が掲示する契約書のチェック業務が多くなります。秘密保持,業務提携,利用許諾,雇用等のあらゆる契約書を取り扱います。 募集職種 【契約法務(実務不問)/日本橋】日本経済新聞社100%出資/残業15H/在宅勤務可
日経メディアマーケティング株式会社
東京都中央区日本橋3-9-1日本橋三丁目スクエア7F
予定勤務地 東京都中央区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 中央区 日本橋3-9-1 日本橋三丁目スクエア7F 最寄駅:JR 山手線 東京駅 徒歩5分、東京メトロ 銀座線 日本橋駅 徒歩4分、東京メトロ 東西線 日本橋駅 徒歩4分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:在宅勤務も併用しています 転勤:無
日経メディアマーケティング株式会社
固定時間制 就業時間 09:00~17:30(1日あたり所定労働時間07時間30分) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給300,000円~400,000円 想定年収 600万円~790万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥300,000~¥400,000 基本給¥300,000~¥400,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(6月,12月)※昨年度実績6ヶ月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無
休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始5日 その他() 有給休暇:有(11日~)(その後毎年20日、その他(特別休暇))
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (全従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:●制度:企業年金/定年後再雇用/住宅融資/財形貯蓄 ●手当:配偶者手当/子手当/親扶養手当
配属先情報 法務担当、法務担当補佐、マネージャー1名(実務担当)、兼務者4名の少数精鋭部隊です。ご経験をいち早く積んでいただける環境です。
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■日経グループデジタル事業のすべての商品を取り扱う販売会社 ■販売先:金融機関一般事業会社、官公庁、大学等■商品:日経テレコン、日経NEEDS、 日経バリューサーチ、ブランドジャパンなどの調査・報告書、POS情報サービスなど 設立:1983年03月 代表者:代表取締役社長 成瀬 紀之 従業員数:168人 平均年齢:41.8歳 資本金:100百万円 株式公開:非公開 主な株主:日本経済新聞社 100.0% 本社所在地:〒103-0027 東京都中央区 日本橋3-9-1 日本橋三丁目スクエア7階 本社以外の事業所:■大阪支社 ■名古屋支社 ■西部支社 関連会社:■日本経済新聞社 ■日経BP ■テレビ東京 ■QUICK ■日経リサーチ ■フィナンシャル・タイムズ等 その他備考・企業からのフリーコメント:【日経グループのビジネス・インフォメーション・カンパニー】お客様のニーズに最適な情報サービスを開発・提供しています。 当社はお客様の情報活用を総合的にサポートする「ビジネスインフォメーションカンパニー」。日経Gの一員として1983年設立以来、常にお客様の情報ニーズに的確・迅速に対応してきました。私達の使命は単に情報を提供するだけでなく、お客様と情報提供会社の間に立ちお客様のニーズに最適な情報サービスを開発・提供すること、更にお客様が情報を最大限に活用するためのお手伝いをすることです。これからも長きにわたる実績を通して培ってきたスキルとノウハウで信頼できる高品質なビジネス情報サービスを提供していきます。 【代表的なサービス事例】◎日経テレコン:日本経済新聞社が提供する日本最大級の総合ビジネスデータベース。新聞や雑誌、調査機関など内外の500を超える媒体の記事・リポートや国内145万社超・海外8,500万社の企業情報、ビジネスに欠かせない人事情報を収録。PCやスマートフォン、タブレット端末などで検索し、効率的に閲覧できるサービス。◎日経バリューサーチ:企業・財務情報、経済・業界統計や新聞記事やリポートなど豊富なデータベースを生かし、リアルタイムで企業・業界分析リポートの作成を支援する情報ツール。 決算情報: 決算期2023/12 売上高2,820百万円 決算期2024/12 売上高3,419百万円 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】・企業法務未経験の場合、企業法務に強い興味をお持ちの方、法律知識をお持ちの方※経験・未経験にかかわらず法務の課題がございます。 【歓迎】・企業法務のご経験、パラリーガル・法務系資格をお持ちの方、法務学部卒・コミュニケーション能力、正確性・粘り強さ、組織内調整力、柔軟性【求める人物像】ビジネス観点から法律の解釈を自社業務にあてはめ対応する力のある方、ご自身の意見や目的意識をもって、自ら取り組める方【選考アドバイス】過去の転職理由や、法務を希望される背景、法務というポジションでどんな挑戦をしていきたいかをご記載下さい 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力:英語 資格:
試用期間あり 試用期間6ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:3回程度(目安) 筆記試験:有 その他(法務実務課題) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2025/08/05
原稿ID:c6f18ba643d4f108
他の条件で探す
勤務地
職種
特徴
東京都
東京23区
東京都中央区
新日本橋駅(東京都)
馬喰町駅(東京都)
八丁堀駅(東京都)
三越前駅(東京都)
日本橋駅(東京都)
京橋駅(東京都)
銀座駅(東京都)
小伝馬町駅(東京都)
人形町駅(東京都)
茅場町駅(東京都)
築地駅(東京都)
東銀座駅(東京都)
銀座一丁目駅(東京都)
新富町駅(東京都)
月島駅(東京都)
水天宮前駅(東京都)
勝どき駅(東京都)
築地市場駅(東京都)
宝町駅(東京都)
東日本橋駅(東京都)
馬喰横山駅(東京都)
浜町駅(東京都)
雇用形態
キーワード