募集情報
研修充実◎最新AIで業務効率化 在宅勤務・リモートワーク勤務体制あり
PR \学び続けられる環境がここにあります / スキルアップ・キャリアアップを支える、充実の研修制度あり ・入社時CM研修(入社時)/初任者研修(奇数月):基礎から学べる定期研修 ・現任者研修(年6回):経験者もブラッシュアップ ・居宅サービスライン全体研修(年数回):横の繋がりができる ・Eラーニング(毎月):好きな時間に学べるオンラインの研修 ・AIカフェ(自由参加型研修):気軽に参加しスキルアップ 各研修を通じて、介護保険制度の理解やケアマネジメント力をしっかり高められます \「働きやすい×スキルアップ」なら、やさしい手 / 最新システムで業務を効率化 働きやすい職場です 質の高いアセスメントを実現する環境が整っています ページをご観覧いただきありがとうございます 楠支援は業務の拡大によりケアマネジャーを募集しています。 地域の要介護、要支援の認定を受けたご利用者のケアマネジメントをお願いします。 仕事のやりがい 作成したプランで自宅での生活のサポート、自宅での生活を続けていただける事に非常にやりがいを感じます。 在宅生活が継続できる事はサービスに満足していただいた結果ついてくるものです。 私たちの目標はサービスを提供することでご自宅での生活をお手伝いする事ですから、その目標が達成された時にはやりがいを感じます。 年間休日124日によるワークライフバランスの充実が可能です。 年間休日124日 いい仕事をするには、仕事以外のプライベートの時間も充実させることが重要です。 やさしい手では、仕事もプライベートも楽しんでもらいたいという考えがあります。 趣味や、家族との時間を楽しみながら働いてください。 その方に合わせたキャリアアップ やさしい手では人事ローテーション制度により、定期的な異動があります。 ご本人主体で異動を検討しますので、一方的に異なる職種に替るということはありません。 ケアマネジャーとして入社した場合でも、看護小規模多機能型居宅介護の計画作成者や、包括支援センターの相談職に就くこと、経営的な部門での業務にシフトすること、本社部門での業務など、さまざまな道があります。 専門性を極めたい方、経営に関わる仕事をしたい方など、様々なキャリアアップを実現させることができます。 ■遠隔勤務(自宅)制度開始しています これからの時代、多様な働き方ができる職場がありがたいですよね。 規定に沿ってではございますが、遠隔勤務制度として月8日、自宅での遠隔勤務が行える制度を 開始しています。 楠支援 ・現在4名のケアマネジャーが在籍しています ・研修があるので未経験でも大丈夫です ・残業はほとんどありません ・週休2日制でしっかり休めます ・在宅勤務実施中です※条件あり ・主任ケアマネなど資格取得支援も充実 やさしい手楠居宅介護支援事業所のホームページ https://www.yasashiite.com/subdomains/section/560/ 是非ご覧ください。 会社説明動画はこちら 当社の魅力を25秒でご覧いただけます ぜひ動画をチェックしてください。 https://youtu.be/5jPQPpIQ7dk