募集情報
【総合職(酒販事業部)】営業や倉庫管理など/賞与あり/研修制度充実で安心!/創業300年の歴史ある企業
アピールポイント: <PRポイント> +-+-+-+-+ ~どんな時代でも、じっくり教育~ それは、じっくりとぬ利彦の文化、お客様への姿勢、商品知識などを学んで、そして知識を定着させてほしいから。 例えば、酒販事業では、当社が扱っているお酒はオリジナルの銘酒含め、2万種以上もあります。その商品について飲食のプロたちとお話ができるような知識を身に付けるには、相当の時間も必要だと考えています。 例えば、マーケティング事業部では、経理システムや商品管理システムだったり、お客様の企業の基幹業務を担うシステムのご発注をいただきます。 その際、お客様の期待を超えるシステムの提案には、その業界の業務フローの理解やビジネス全体を俯瞰してみる視点は欠かせません。 どの事業・どの職種においても、本物の人材を育て上げるために労力を惜しまない、そんな風土があります。 【当社の魅力はここ!!】 伝統を守る、それは挑戦をし続けるということ。 創業300年の歴史ある企業、ぬ利彦。 現場のニーズに応え、お客様を取り巻く様々な経営環境や課題に対して最適なソリューションを提案するという姿勢を大事にしながら、 時代を読み果敢に新しいことに挑戦をすることで発展をしてきました。 現在、酒販事業部・マーケティングサービス事業・不動産事業と3つの事業を軸とし、様々なお客様の要望にお応えしています。きめ細やかなサービスと『粋』のこころを大切にしながら、ITシステムを活用した効率のいいサービスを追求し、 時代の変化とともにしなやかに変化出来る企業でありたいと考えます。 次の新しい100年、社員とともに人との繋がりを大切にしつつ、さらなるチャレンジを積み重ねていきます。 【飲食店を私たちが支える、そんな使命感を持ち今日も動き出す。】 配送・倉庫管理の仕事は、単にモノを運ぶだけではありません。 その日の配送量・メンバーを見て配置を考えたり、どんなルートが効率的かを考えたり、積み方にしても毎日が工夫の連続です。 力仕事も多いですが、1日中同じことではなく、出荷・発送・配送と様々な業務がありますので、 1日の中でもメリハリをもって過ごせるのはこの仕事の面白さです。 工夫し実践し、それが上手く言った時は、達成感があります! また、お客様の要望に合わせきめ細やかな配慮で納品をしているのが、ぬ利彦らしさ。 お客様とコミュニケーションを取りながら、様子をみながら、繁忙時間をさけて配達するなど、 声になっていない要望にも耳を傾けられたら素敵ですね。

