募集情報
日本国内最大の産業ガスメーカーである弊社にて、当社の基盤事業を支える知的財産活動を推進していただきます。開発部門、事業部門との日々のコミュニケーションを通じて、産業財産権の出願や権利化、
企業・求人の特色 ■鉄鋼/化学/自動車/建設/造船/食料等、様々な産業活動に欠かせない産業ガス供給/機器の製造販売を展開 ■「グローバル人財選抜育成研修」をはじめとする充実した教育制度や従業員の生活を支える福利厚生を完備しています
使ってみる
月給300,000円以上
就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間40分)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:30~15:00) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
日本国内最大の産業ガスメーカーである弊社にて、当社の基盤事業を支える知的財産活動を推進していただきます。開発部門、事業部門との日々のコミュニケーションを通じて、産業財産権の出願や権利化、
企業・求人の特色 ■鉄鋼/化学/自動車/建設/造船/食料等、様々な産業活動に欠かせない産業ガス供給/機器の製造販売を展開 ■「グローバル人財選抜育成研修」をはじめとする充実した教育制度や従業員の生活を支える福利厚生を完備しています
企業名 大陽日酸株式会社 求人名 【東京】知的財産/英語力を活かせる/産業ガス国内シェアNo.1 仕事の内容 日本国内最大の産業ガスメーカーである弊社にて、当社の基盤事業を支える知的財産活動を推進していただきます。開発部門、事業部門との日々のコミュニケーションを通じて、産業財産権の出願や権利化、 知的財産戦略の立案をお任せいたします。 ≪当社について≫「日本酸素ホールディングス」は、日本、米国、欧州、アジア・オセアニアで事業を展開する国内1位、世界4位を占める、日本国内最大の産業ガスメーカーです。鉄鋼/化学/自動車/建設/造船/半導体/食料等、様々な産業活動に欠かせない産業ガス供給/機器の製造販売を展開しています。 募集職種 【東京】知的財産/英語力を活かせる/産業ガス国内シェアNo.1
大陽日酸株式会社
東京都品川区小山1-3-26
予定勤務地 東京都品川区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 品川区 小山1-3-26 最寄駅:東急電鉄 東急目黒線 不動前駅 徒歩7分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:(就業場所の変更の範囲)本社および全国の支社、営業所 転勤:当面無
大陽日酸株式会社
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間40分)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:30~15:00) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給300,000円以上 想定年収 500万円~900万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥300,000~ 基本給¥300,000~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:2ヶ月 備考:変更無
休日 休日:124日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 年末年始6日 その他() 有給休暇:有(12日~)(その他制度備考参照)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:社員持株会、再雇用制度、財形、社内融資
配属先情報 知財部(9名)
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■産業ガス供給、医療・電子機器関連ガス供給、機器の製造販売、 オンサイト・プラント事業 等 設立:1910年10月 代表者:代表取締役社長 永田 研二 従業員数:1,444人 平均年齢:43.6歳 資本金: 株式公開:プライム市場 主な株主:株式会社三菱ケミカルグループ 50.5% 大陽日酸取引先持株会 4.0% 日本マスタートラスト信託銀行(株) 3.0% 外資比率:0.0% 本社所在地:〒142-8558 東京都品川区 小山1-3-26 本社以外の事業所:■東北支社、北関東支社、関東支社、中部支社、関西支社、中四国支社、九州支社、つくば開発センター、山梨ソリューションセンター、京浜事業所 他事業所あり 関連会社:東証プライム市場(日本酸素ホールディングス株式会社) ■全国製品ガス生産工場 その他備考・企業からのフリーコメント:《大陽日酸株式会社について》 ■産業ガス供給、医療・電子機器関連ガス供給、機器の製造販売、オンサイト・プラント事業、LPG供給などの事業を手掛けています。 豊富な経験と独自の技術開発を基に、鉄鋼/化学/エレクトロニクス/自動車/建設/造船/食料などの多種多様な産業分野において、 企業活動の基盤を支えています。 《グローバル展開について》 ■日本酸素ホールディングスグループは日本・米国・欧州・アジア/オセアニア地域に展開する産業ガス事業と、真空ステンレス魔法びんをはじめとする家庭用品のサーモス事業をあわせ、グループ総合力を強化し、グローバルでの持続的成長をめざします。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:連結
必要な経験・能力等 【必須】■知財実務経験 <国内外の特許出願・権利化業務/リエゾン業務(発明発掘業務)/他社知的財産に関する調査(侵害調査、先行技術・無効資料調査、特許環境調査(IPL))> 【歓迎】■弁理士資格 ■英語力<英文の特許公報、特許審査資料等を読み出願・権利化を推進/外国の特許事務所(弁護士等)との英語によるメールコミュニケーション> ■知的財産戦略の策定、提案 ■知財契約(NDA、共同開発契約、共同研究契約、共同出願契約他)審査・契約交渉 ■自社知的財産活用及び他社知的財産対応業務 ■知財アナリスト(特許) 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格:弁護士
試用期間あり 試用期間2ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2025/02/14
原稿ID:ce2a67a1f6838643
他の条件で探す
勤務地
職種
特徴
東京都
東京23区
東京都品川区
大崎駅(東京都)
五反田駅(東京都)
目黒駅(東京都)
西大井駅(東京都)
大井町駅(東京都)
不動前駅(東京都)
武蔵小山駅(東京都)
西小山駅(東京都)
下神明駅(東京都)
戸越公園駅(東京都)
中延駅(東京都)
荏原町駅(東京都)
旗の台駅(東京都)
大崎広小路駅(東京都)
戸越銀座駅(東京都)
荏原中延駅(東京都)
北品川駅(東京都)
新馬場駅(東京都)
青物横丁駅(東京都)
鮫洲駅(東京都)
立会川駅(東京都)
大森海岸駅(東京都)
戸越駅(東京都)
天王洲アイル駅(東京都)
大井競馬場前駅(東京都)
品川シーサイド駅(東京都)
雇用形態
キーワード