募集情報
電力会社で利用するシステム開発を行います。基本的に自社にて設計・製造を行いますが、作業フェーズ等により客先に出向くこともあります。 【変更の範囲:当社業務全般】
企業・求人の特色 ■設立から20年目を迎える会社で、高い信頼性を元に大手電機メーカーと直接取引を実施しています■制御系システム開発を得意としていますが、情報系システム開発も行っています。■年間休日125日・有休取得率80%以上・平均残業19H
使ってみる
月給247,000円~380,000円
就業時間 09:00~17:30(1日あたり所定労働時間07時間30分) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:10.0時間/月
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
電力会社で利用するシステム開発を行います。基本的に自社にて設計・製造を行いますが、作業フェーズ等により客先に出向くこともあります。 【変更の範囲:当社業務全般】
企業・求人の特色 ■設立から20年目を迎える会社で、高い信頼性を元に大手電機メーカーと直接取引を実施しています■制御系システム開発を得意としていますが、情報系システム開発も行っています。■年間休日125日・有休取得率80%以上・平均残業19H
企業名 株式会社CEVOL 求人名 [インフラ関連のシステム開発]働き方の改善・落着いて仕事がしたい方/WEB面接可 仕事の内容 電力会社で利用するシステム開発を行います。基本的に自社にて設計・製造を行いますが、作業フェーズ等により客先に出向くこともあります。 【変更の範囲:当社業務全般】 当社員は経験年数も長くしっかりサポートします。ご経験に応じ要件定義から、設計提案保守運用などお任せします。 【開発システムの種類】制御系システム/情報系システムがメイン 【開発言語】C言語がメインで他にJavaやC#など 【入社後は】業務内容・スキルレベル・経験年数などに応じた幅広い研修プログラムにご参加いただくことも可能です! 募集職種 [インフラ関連のシステム開発]働き方の改善・落着いて仕事がしたい方/WEB面接可
株式会社CEVOL
東京都豊島区南大塚3-1-6藤枝ビル6F
予定勤務地 東京都豊島区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 豊島区 南大塚3-1-6藤枝ビル6F 最寄駅:JR 山手線 大塚駅 徒歩8分、東京メトロ 丸ノ内線 新大塚駅 徒歩1分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 備考:【勤務地の変更の範囲:会社の定める場所】 転勤:当面無
株式会社CEVOL
固定時間制 就業時間 09:00~17:30(1日あたり所定労働時間07時間30分) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:10.0時間/月
月給247,000円~380,000円 想定年収 350万円~600万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥247,000~¥380,000 基本給¥229,000~¥310,000 固定残業代¥18,000~を含む/月 ■賞与実績:(2022/07~2023/06)実績3カ月分 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) モデル年収:年収460万円 入社8年目 主任(月給27万円+残業代(固定6.6万)+賞与等)、年収560万円 入社15年目 課長(月給32万円+残業代(固定7.8万)+賞与等)、年収710万円 入社18年目 部長(月給38万円+残業代(固定12.5万)+賞与等) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(その他会社が定めた休日(年間数日)) 有給休暇:(入社直後の付与日数は入社時期により変動)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 服装自由 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:■退職金制度(入社5年以上) ■定年60歳(再雇用制度(65歳迄)) ■私服ok※但し、客先に行く際はスーツ
配属先情報 【設計業務従事者】男性6名 【間接部門従事者】男性1名・女性4名
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:ソフトウェアの受託開発(コンサル・設計~保守) 【主なエンドユーザー】■JR東日本/JR東海/都内の各種民鉄 ■大手電力会社等【主な取引先】日立製作所(東京大森地区/茨城日立地区/水戸地区)と共に開発 設立:2004年09月 代表者:代表取締役 飛岡 克之 従業員数:27人 平均年齢:37.0歳 資本金:10百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒170-0005 東京都豊島区 南大塚3丁目1番6号 藤枝ビル6F 本社以外の事業所:茨城事業所 その他備考・企業からのフリーコメント:「一歩先の未来を、進化する技術力で」 ■2004年設立。電力系統制御システムを中心とした制御系ソフトウェア開発のエキスパート集団。「顧客のニーズを充分に理解し、基本設計から納入後の保守に至るまで責任をもった対応を高コストパフォーマンスで提供すること」をモットーに事業を展開しています。 ■現在の開発中案件は、首都圏鉄道設備関連の監視制御システム/新幹線の電力監視制御次期システム/JR乗務員管理システム/民間鉄道の電力監視制御次期システム/新幹線の無線制御システム/新幹線の電力監視制御現行システム/広域電力管理システム/電力会社配電設備管理システムなど※案件は中長期で安定稼働しています。 【働き方】ワークライフバランス(WLB)を大切にしており、NO残業、NO休日出勤、有給消化を推奨しております。その為に、WLBを維持すべく仕事を受諾しています。また、退職金や時短勤務制度の導入など働きやすい環境作りに力を入れております。会社規模が大きすぎないが故にスピード感を持って制度改革等進めています。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】システム開発(実務経験1年以上) システムの種類は問いませんが、電力関連経験者は特に歓迎です! 【歓迎】日立製作所案件でのシステム開発経験者 【当社の強み/特徴】 長年の業務経験と信頼により、大手電機メーカーとの直接取引を行うまでに成長している会社です。社会インフラに関する業務多数である為、仕事の切れ目などもなく安定的な受注が出来ています。仕事の仕方は、残業を計算に入れないスケジュール管理で作業計画を立てており、高い技術力でロス時間を減らし不要な残業の抑制に努めています。(残業が無いという事ではありません) 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
2名
選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:2名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2025/11/04
原稿ID:d055b2f952edc700
他の条件で探す
勤務地
職種
特徴
東京都
東京23区
東京都豊島区
目白駅(東京都)
池袋駅(東京都)
大塚駅(東京都)
巣鴨駅(東京都)
駒込駅(東京都)
北池袋駅(東京都)
下板橋駅(東京都)
椎名町駅(東京都)
東長崎駅(東京都)
千川駅(東京都)
要町駅(東京都)
東池袋駅(東京都)
雑司が谷駅(東京都)
西巣鴨駅(東京都)
新庚申塚駅(東京都)
庚申塚駅(東京都)
巣鴨新田駅(東京都)
大塚駅前駅(東京都)
向原駅(東京都)
東池袋四丁目駅(東京都)
都電雑司ヶ谷駅(東京都)
鬼子母神前駅(東京都)
学習院下駅(東京都)
雇用形態
キーワード