LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 4

  • 正社員
株式会社石黒製作所

オフィス家具用アイデア部品の企画設計

  • 月給250,000円~350,000円

  • 交通・アクセス 東京メトロ東西線「南砂町駅」より徒歩15分

    株式会社石黒製作所

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    136-0074東京都江東区東砂6-2-9

    交通・アクセス 東京メトロ東西線「南砂町駅」より徒歩15分

  • 建築内装設計/インテリア、建築製図/CADオペレーター、インテリアデザイナー

  • 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 8:45~17:00(実働7.25時間) ※休憩1時間あり ※残業月7時間以内 ✨遅くても18時までの退社が可能 残業はほとんどないため、 基本的に毎日定時で退社できます。 残業があっても18時には終了。 メリハリを持ってお仕事していただけます。

  • 業界未経験者歓迎
  • ランチタイム
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 固定時間制
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 土日祝休み
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

アイデアで世の中に無いものを生み出す!特許60以上の開発力

職種/仕事内容

仕事内容 ✅残業月7時間以内、18時までの退社が可能 ✅年休123日、土日祝休みでプライベート充実 ✅3DCADの基本操作ができれば応募OK ✅60以上の特許を持つ開発力を伝授します 【仕事内容について】 家具メーカーやオリジナル製品の部品を 企画・設計し、試作品から 量産化までを担当します。 3DCADでの設計、試作品の製作、 コストシミュレーション、 見積もり作成、協力業者との調整などを行い、 1年ほどかけて製品化を実現します。 常に20種類ほどの新製品アイデアが 進行しており、自分のアイデアを カタチにするやりがいを感じられる環境です。 ・家具部品の製品企画・設計 ・3DCADを使用した図面作成 ・試作品の製作(3Dプリンタを活用) ・コストシミュレーションおよび見積もり作成 ・協力業者との打ち合わせおよび量産化の調整 ・製品の品質管理および改善提案 ◆1日のスケジュール例 8:45 出社・メールチェック 9:00 設計業務(3DCADでの図面作成) 12:00 昼休憩 13:00 試作品の確認および打ち合わせ 15:00 コストシミュレーションおよび見積もり作成 16:30 進捗確認・翌日のタスク整理 17:00 退社(残業は月7時間以内) 【新商品開発エピソード】 皆さんもカフェなどでよく目にする テーブル一体式の充電用コンセント。 20年前当時は蓋つきタイプが珍しく 当社でもお客様の家具デザインを損なわない 新しい商品の開発に着手しました。 質感と機能性を兼ね備えた商品を 樹脂製で開発する為に試行錯誤を繰り返した この経験は後の商品開発の幅を広げました。 アイデア共有のスピード感も妥協なき開発力も 少人数という当社ならではの強みです。 「ものづくりが好き」 「自分のアイデアをカタチにしたい」 そんな想いを叶えることができます。 少数精鋭の開発部では、アイデアを直接代表に提案できる 風通しの良さが魅力。挑戦を大切にする社風で、 上記のように失敗を恐れず新しい発想を試せる環境があります。 今がベストと考えず、もっと良くなるにはどうしたらいいか という探求心を大切にしています。 実働7.25時間、残業もほとんどないため、 仕事とプライベートを両立できる働き方が可能です。 【入社後の流れ】 入社後3ヶ月間は製造現場で製品知識を習得。 その後、先輩社員のサポートのもとOJTを実施します。 当社ではSOLIDWORKSを使用していますが、 異なるツールのご経験がある方にも 個人の習熟度に応じて丁寧にフォローする 体制が整っています。 資格取得支援制度もあり、 スキルアップを会社が全面的にサポートします。 【将来のキャリアパス】 経験を活かし、プロジェクトリーダーや 開発部門の管理職を目指すことも可能。 新製品の企画立案や後輩の育成に関わりながら、 設計者としてさらなるステップアップを図れます。 経験を積むことでより重要なプロジェクトを任されることも。 資格取得支援制度を活用し、「プラスチック成形技能士」 などの専門資格取得をしてご自身の市場価値を高められます。 【当社について】 創業80年の株式会社石黒製作所は、 家具部品業界で60以上の特許を取得し、 3000以上の商品ラインナップを誇る老舗企業。 大手家具メーカーをはじめ、 900社以上の取引先を持ち、 安定経営を続けています。 近年ではSDGsに配慮した商品開発や、 ドイツ企業との提携など、 新しい挑戦にも積極的。 少数精鋭でアイデアを形にする環境が整っており、 企画から製品化まで一貫して携われることが強みです。

勤務地

株式会社石黒製作所
136-0074東京都江東区東砂6-2-9

勤務地 「袖ケ浦」バス停より徒歩1分

株式会社石黒製作所

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

136-0074東京都江東区東砂6-2-9

交通・アクセス 東京メトロ東西線「南砂町駅」より徒歩15分

アクセス

交通・アクセス 東京メトロ東西線「南砂町駅」より徒歩15分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 8:45~17:00(実働7.25時間) ※休憩1時間あり ※残業月7時間以内 ✨遅くても18時までの退社が可能 残業はほとんどないため、 基本的に毎日定時で退社できます。 残業があっても18時には終了。 メリハリを持ってお仕事していただけます。

給与

月給250,000円~350,000円 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※月給は年齢・経験・能力を考慮して決定。 ※残業代は別途全額支給。 【給与例】 給与例 【月収例】 未経験入社1年目:月収27万円(基本給25万円+残業手当+精勤手当) 入社8年目(38歳):年収490万円

休日休暇

休日休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 年末年始休暇(6日) 産前産後休暇・育児休暇(取得・復職実績あり) 慶弔休暇 有給休暇(取得率高め、月1回以上取得を推奨) 夏季休暇(6月~9月に5日間取得) ✨年間休日123日

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月・12月/昨年度実績3ヶ月分) 社会保険完備 交通費全額支給 時間外手当(全額支給) 出張手当(展示会参加時のみ) 役職手当 職能手当 精勤手当(月5000円) 資格取得支援制度(受験費用会社負担) 服装自由、屋根付き自転車置き場あり 喫煙所・喫煙タイムあり 社内イベント(花火大会など/自由参加)

職場環境・雰囲気

職場環境 配属予定の開発部では現在4名の設計職と1名の事務スタッフの、総勢5名が活躍中。20代から40代まで幅広い年代の社員が在籍。全員が中途入社で、平均勤続年数は10年以上と腰を据えて働ける環境が整っています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

応募情報

対象となる方

求めている人材 必須:何らかの3DCADの基本操作ができる方 ※当社では「SOLIDWORKS」を使用しています 【こんな方にピッタリ】 自分のアイデアをカタチにする仕事がしたい方 世の中に影響を与えるものづくりをしたい方 ワークライフバランスを重視したい方 少人数のチームで裁量を持って働きたい方 じっくりと製品開発に取り組みたい方

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

選考プロセス

選考プロセス 当社の求人にご興味持ってくださいましてありがとうございました。 ご応募いただけましたら、いただいた内容を確認の上ご連絡させていただきます。 [1]ご応募 [2]レジュメにて書類選考 [3]1次面接、適性検査 [4]2次面接、実技試験 [5]内定 ●ご応募から内定まで最長2週間以内を予定 ●ご応募から1か月以内の入社が可能です ※実技試験について CADを使って図面を作成いただく内容となります。 所要時間は60分ほど。 あなたのアイデアをPRできる機会と捉え 楽しんでいただければと思います。

会社情報

会社名

株式会社石黒製作所

代表者

大野泰昭

所在住所

東京都江東区富岡1丁目26番21号

応募に関するお問い合わせ

0356657711

事業内容

製造・メーカー

掲載開始日:2025/03/04

問題を報告する

原稿ID:d8504aa4d3ee85d9

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb江東区arrow_bread_crumbオフィス家具用アイデア部品の企画設計