募集情報
デスクワークにちょっとおでかけ、そんな毎日がちょうどいい。
使ってみる
時給1,200円~1,300円
交通・アクセス 国母駅車3分、常永駅車5分
大進自動車工業有限会社 大里店
営業事務、インバウンドコールスタッフ、アウトバウンドコールスタッフ
勤務時間詳細 10:00~19:30 ※週2日~、1日4時間~、曜日・時間応相談
デスクワークにちょっとおでかけ、そんな毎日がちょうどいい。
仕事内容 創業から60年、山梨の風景に溶け込むように、静かに地域を支えてきた大進自動車工業。 車検や点検、メンテナンスに加え、保険や中古車・新車販売まで、すべてを包み込む「地域のくるま先生」です。 電気自動車や自動運転、カーリースといった新しい風が吹き始める自動車業界。 しかしその中心にあるのは、人と車とのつながり。 大進では、どんな最新技術にも「寄り添う心」が大切にされてきました。 一台一台への丁寧なケアは、人と人のつながりへ。 かすかなエンジン音にも耳を澄ませる社員たちの姿勢は、お客さまからの「ありがとう」にいつも近く、あたたかさが溢れます。 それは、社内の風景にも映し出されます。 整備士も事務スタッフも社歴や肩書きにとらわれず、何気ない一言に笑い合い、悩みにはすぐに手を差し伸べる。 自然に笑顔がこぼれ、声が飛び交う。 ここはそんな人と人をつなぐ職場です。 DX化に挑みながら残業を削減、働きやすさも進化。 社会の変化に強く、次世代に何を贈るべきか考える。 清潔な空気、一歩一歩積み重ねられる信頼、そして環境へ向けた想い。 クルマとともに未来へ。 その使命を胸に、この場所で働くひとりひとりが、これからの「地域とクルマの物語」を紡いでいます。 【こんなお仕事】 整備士や営業スタッフと連携しながら、お客様対応や事務業務を担当していただきます。 * 既存顧客への車検・点検・キャンペーンの電話案内 → トークスクリプトがあるため未経験でも安心。リピートのお客様が中心で、営業要素やノルマはありません。 * お客様対応内容の記録入力(Excel使用) → 定型フォーマットがあるため、PCの基本操作ができればOK。履歴管理が業務効率化に直結します。 * 点検車の引き取り・納車サポート(社用車運転あり) → 整備士と同行することが多く、運転業務は近隣エリアが中心です。 * 書類封入・発送、伝票整理などの事務補助業務 → 空いた時間に対応するため無理なく進められます。 日々の業務はすべて、社員や整備士の「現場を支える」役割。 コツコツと丁寧な対応を積み重ねることが、チーム全体の信頼とサービス向上につながります。 未経験からでもスタートできるよう、研修やマニュアルも充実しています。 【やりがいもしっかり】 お客さまから直接「ありがとう」をいただける、温かい仕事です。 車検やメンテナンスの予約を通じて、カーライフを陰ながら支えられる、それが事務サポートの醍醐味。 未経験からスタートしても、日々の積み重ねが結果に直結し、コツコツ取り組むあなたを、着実に評価します。 経営理念や業績数値を共有し、「自分は会社にとって何をしますか?」を考えられる環境。 賞与や昇給で成果が見えるから、やりがいと成長を実感しやすいのが魅力です。 【働きやすさにも自信があります】 ・定休日:火曜日+第3水曜 ・時給1,200円、土日祝は1,300円 ・試用期間あり(3ヶ月/時給1,050円) ・昇給制度や交通費(月2,000円まで)、制服支給あり ・有給制度・社会保険も完備 ・マイカー通勤・駐車場完備 【充実の研修制度でスキルアップも】 ●新卒社員研修 社会人としての基礎をじっくり身につける研修です。 ●一般社員研修 日々の業務に役立つスキルや知識を、段階的に学べます。 ●幹部研修/マネジメント研修 リーダーやマネージャーを目指す方向けの成長サポートも万全。キャリアアップも明確に見据えられます。 ●理念・ビジョン研修 会社の考え方や使命を深く理解し、やりがいにつなげるための研修です。 ●ビジネスマナー研修 敬語や電話対応など、お客様との関わりに欠かせない基本も丁寧に指導。 ●部署別研修 配属先に応じた実務研修も充実。現場で即戦力になれるよう、実践的な内容を学びます。 ●定期面談 上司との1対1の面談で、現状の振り返りと今後の課題を一緒に確認。悩みや不安も一人で抱え込む必要はありません。 ●外部勉強会の参加支援 スキルアップや専門知識の習得のために、外部のセミナーや勉強会への参加も積極的に支援しています。 資格取得も、全面サポート。 仕事に必要な資格の取得には、会社が全面的にバックアップ。 受験費用や講習費などは会社が全額負担します。 スキルを磨きたいという意欲を、無駄にはさせません。
大進自動車工業有限会社 大里店
400-0053山梨県甲府市大里町126−1
大進自動車工業有限会社 大里店
交通・アクセス 国母駅車3分、常永駅車5分
シフト制 勤務時間詳細 10:00~19:30 ※週2日~、1日4時間~、曜日・時間応相談
時給1,200円~1,300円 給与詳細 基本給:時給 1200円 〜 1300円 ※土日祝は時給1300円!
休日休暇 火曜日、第3水曜日定休
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ●社会保険完備 ●交通費規定支給 ●昇給有 ●制服貸与 ●全従業員参加の交流会あり(月1回程度) ●車通勤可 <研修制度> ●新卒社員研修 ●一般社員研修 ●幹部研修 ●理念・ビジョン研修 ●ビジネスマナー研修 ●定期面談 ●マネジメント研修 ●外部勉強会受講援助 ●部署別研修ほか"
職場環境 清潔なオフィス環境と整備工場が隣接する職場。 インカムや分業化により連携がスムーズで、誰がどこにいて何をしているかが明確です。 女性スタッフが活躍中。 社歴・性別問わず自然と声が飛び交い、意見を言いやすいフラットな社風です。
求めている人材 【必須条件】 * 普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) → お客様の車両の引き取り・納車に社用車を使用します。運転に抵抗のない方が対象です。 * パソコンの基本操作(文字入力・Excelへの入力)ができる方 → 電話応対の内容を記録する作業があるため、入力ミスなく丁寧に作業できる方を求めています。 【歓迎する人物像】 * 一般的な社会人マナー(挨拶・報告・連絡・相談)が身についている方 → チームでの協力体制を大切にしているため、基本的なコミュニケーションができる方は歓迎されます。 * お客様に対して明るく、丁寧な対応ができる方 → 電話口でも対面でも、相手の立場に立って話せる方が理想です。 * 事務職やコールセンターなどでの電話応対経験がある方 → スクリプトに沿った会話経験がある方は、即戦力として活躍いただけます。 * 自動車業界に興味がある方、またはカーライフに関わる仕事に魅力を感じる方 → 業界知識は入社後に学べますが、クルマが好きという気持ちは大歓迎です。 * チームの一員として、自ら気づき、積極的に動ける方 → 分業制の中でも「誰かのために動く」ことを喜びと感じられる方に向いています。 * ブランクがあるが、もう一度社会で働きたいと考えている方 → 主婦(夫)パート・子育て経験者も多数在籍し、サポート体制が整っています。 * 今後、SNS発信や採用広報などにも関わってみたいという意欲のある方 → 将来的に社外とのつながりを持ち、会社の魅力を発信していく役割にも挑戦できます。 私たちが大切にしているのは「誠実な姿勢」と「チームの一員としての自覚」です。 「経験」よりも「姿勢」と「チームとの調和」を大切にしています。 電話の向こうにいるお客様に、丁寧で温かみのある対応を届けていただける方をお待ちしています。
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1050円 〜
選考プロセス まずは「応募ボタン」からお気軽にご応募ください。 「いきなり面接は不安…」という方は、カジュアル面談・会社説明会も可能です! 履歴書は面接時持参でOK、事前提出不要。 面接日時も柔軟に対応しますので、まずは一歩を踏み出してみてください。 あなたのご応募、お待ちしています!
会社名
大進自動車工業有限会社
代表者
齊藤哲治
所在住所
山梨県甲府市高畑2丁目8番8号
代表電話番号
0552244681
事業内容
自動車販売
ホームページ
掲載開始日:2025/07/07
原稿ID:efae03afa43a2fd2
他の条件で探す