募集情報
年間休日126日。完全週休2(土日祝)。フレックスタイム制。
使ってみる
月給220,000円~350,000円
交通・アクセス JR京浜東北線、りんかい線、東急大井町線「大井町駅」各徒歩3分
株式会社テクニカルエイト
土木建設コンサルタント、土木製図/CADオペレーター
勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 フレックスタイム制(選択制) ・標準労働時間: 月160時間 ・基本勤務時間: 9:00~18:00 ・コアタイム: 10:30~16:00(この時間帯は必ず勤務) ・フレキシブルタイム: 7:00~19:30の間で調整可能 ・残業は月20時間程度と比較的少なめです。 フレックスタイム制を採用することで、社員一人ひとりのライフスタイルに合わせた働き方が可能となっています。コアタイムの10:30~16:00は必ず勤務する必要がありますが、それ以外の時間は一定の範囲内で自由に調整できます。 ・プレミアムフライデー: 月1回実施(自由選択制、金曜日15:00退社) ・在宅勤務併用(社内規定有)※状況により、出社&在宅勤務の併用ができます。
年間休日126日。完全週休2(土日祝)。フレックスタイム制。
仕事内容 あなたの描く線が、100年後の街を創る。CADスキルを活かして、地図に残る仕事へ。 私たちの仕事は、単にPC上で図面を描くことではありません。あなたが描く一本一本の線が、人々の暮らしを支える道路となり、災害に強い街を創るライフラインとなります。自分の仕事が形になり、未来の地図に残っていく。そんな大きなやりがいと誇りを、あなたもここで見つけませんか? 【具体的な仕事内容】 入社後は、あなたのスキルや経験に合わせて業務をお任せします。チームでサポートしますのでご安心ください。 1.未来の街の「骨格」を創る仕事(設計図面の作成・修正) 暮らしの基盤となる道路や、景観を美しくし災害からも街を守る電線共同溝など。プロジェクトの「設計図」をCADでカタチにする、最も重要なプロセスです。ただ指示通りに描くのではなく、設計者の意図を汲み取り、より良いインフラを創り上げるパートナーとしての活躍を期待しています。 2.設計のプロへ成長できる環境(設計補助・コミュニケーション) 第一線で活躍する設計者のすぐ側で、図面や資料作成をサポートします。これは、単なる補助業務ではありません。東京都からも表彰される高い技術や専門知識を間近で学び、吸収できる絶好の機会です。チームの仲間やクライアントと連携しながら、プロジェクトを成功に導く達成感を味わえます。 3.将来のキャリアが広がる多彩な経験 当社は道路事業に特化しながらも、空港設計、造成、システム開発まで多岐にわたるプロジェクトを手がけています。「これほど幅広い業務内容は他に類を見ません」と自負する環境で、CADオペレーターの枠を超えた多様なスキルと経験を積むことが可能です。 【この仕事であなたが得られること】 ・地図に残り、社会に貢献する大きなやりがい 自分が手掛けた道路が地図に載り、多くの人々の生活を支える。そんなスケールの大きな達成感と、社会の基盤を創るという誇りを日々実感できます。 ・CADオペレーターから「設計のプロ」へ 設計の意図を深く理解し、幅広い案件を経験することで、作図スキルだけでなく、インフラ設計に関する専門知識が身につきます。あなたの意欲次第で、将来的にはプロジェクトの中心を担う「設計コンサルタント」へのキャリアアップも可能です。 ・一生モノのスキルと、安定した未来 設立34年、官公庁からの元請けがメインという安定した経営基盤のもと、腰を据えて専門性を高められます。年間休日126日、残業月20時間程度、フレックスタイム制と、プライベートを大切にしながら、長期的なキャリアを築ける環境です。 【当社の社員の声を紹介します】 ★「子供の『いってらっしゃい』と『おかえり』が、私のエネルギーです」 (30代 / 設計職 / 子育てと両立中) 「前職では、子供が熱を出しても『帰りづらい…』と感じることが日常茶飯事でした。でも、ここではフレックスタイム制があるので、『少し早く出社して、夕方は病院に連れていく』といった調整が当たり前にできます。先日も、子どもの授業参観があったのですが、気兼ねなく参加でき、『お母さん、来てくれてありがとう!』と喜ぶ顔を見て、この会社で本当に良かったと心から思いました。 残業が少ないので、平日の夜でも家族で食卓を囲む時間があります。そんな何気ない日常が、仕事へのモチベーションにも繋がっていますね。年間休日も多いので、夏休みには少し長めの旅行を計画して、家族の思い出をたくさん作ることができています。キャリアを諦めることなく、母親としても、一人の社会人としても、自分らしくいられる。そんな理想の環境が、ここにはあります。」 ★「趣味もスキルアップも全力投球。充実したオフが、仕事の質を高めてくれる」 (20代 / CADオペレーター / 入社3年目) 「正直、入社前は『プライベートの時間はあまり取れないだろう』と覚悟していました。でも、実際は全く違いましたね。年間休日126日というのは想像以上で、カレンダーの祝日に加えて会社独自の休日もあるので、3連休や4連休が結構あるんです。そのおかげで、ずっと挑戦したかったスキューバダイビングのライセンスも取得できましたし、友人とのキャンプ旅行も気軽に計画できます。 フレックスタイム制も最高です。平日の夕方にライブへ行ったり、朝の時間を使って資格の勉強をしたり。自分の時間をコントロールできるので、仕事の生産性も自然と上がっている気がします。『しっかり働き、思いっきり遊ぶ』。そんなメリハリのある毎日を送れることが、仕事への新たな発見やアイデアにも繋がっています。プライベートの充実が、確実に仕事のパフォーマンスを高めてくれていると実感しています。」 ★「この歳になって、”長く続けられる”ことの本当の価値が分かりました」 (40代 / コンサルタント職 / 業界経験15年) 「この業界で長く働いてきましたが、『月20時間程度の残業』がいかに恵まれているか、身に染みて感じています。若い頃はがむしゃらに働くことが美徳だと思っていましたが、年齢を重ねると、心と体の健康を保ちながら、質の高い仕事を続けることの難しさに直面します。 ここでは、無理なスケジュールが組まれることはありません。だからこそ、一つ一つの業務に丁寧に向き合え、結果としてお客様からの信頼にも繋がっているのだと思います。フレックスタイムを活用して、平日に通院したり、役所の手続きを済ませたりできるのも、地味ですが本当に助かっています。 この先10年、20年と、第一線で活躍し続けたい。そう考えたときに、心から『この会社なら、それが実現できる』と思える。安定した環境で、自分の経験とスキルを社会のために活かし続けられる。これ以上の喜びはありませんね。」
株式会社テクニカルエイト
140-0011東京都品川区東大井5-7-10 クレストワン6F
株式会社テクニカルエイト
交通・アクセス JR京浜東北線、りんかい線、東急大井町線「大井町駅」各徒歩3分
フレックスタイム制度 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 フレックスタイム制(選択制) ・標準労働時間: 月160時間 ・基本勤務時間: 9:00~18:00 ・コアタイム: 10:30~16:00(この時間帯は必ず勤務) ・フレキシブルタイム: 7:00~19:30の間で調整可能 ・残業は月20時間程度と比較的少なめです。 フレックスタイム制を採用することで、社員一人ひとりのライフスタイルに合わせた働き方が可能となっています。コアタイムの10:30~16:00は必ず勤務する必要がありますが、それ以外の時間は一定の範囲内で自由に調整できます。 ・プレミアムフライデー: 月1回実施(自由選択制、金曜日15:00退社) ・在宅勤務併用(社内規定有)※状況により、出社&在宅勤務の併用ができます。
月給220,000円~350,000円 給与詳細 基本給:月給 22万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ・給与は実績評価で臨時の昇給もあります。 昇給(年1回) 賞与(年2回) 交通費全額支給 残業手当 【給与例】 給与例 ・年収例:324万円(月給22万円 × 12ヶ月+賞与)※未経験入社の場合 ・年収例:500万円(月給35万円 × 12ヶ月+賞与)※経験12年入社の場合
休日休暇 完全週休2日制(土曜日・日曜日) 祝日 年間休日数: 126日 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 結婚休暇 出産休暇 有給休暇: 法定の年次有給休暇(比較的取得しやすい環境です) 育児・介護休暇(規定有) 当社の休日・休暇制度は、社員が心身ともにリフレッシュし、プライベートの時間を大切にできるよう配慮されています。特に有給休暇については、「比較的取りやすい」環境を整えており、必要な時に適切に休暇を取得できる文化を大切にしています。年間126日の休日数は、一般的な企業と比較しても充実した日数となっており、長期的なキャリア形成と私生活の両立をサポートしています。
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費全額支給 ・資格取得報奨金(技術士、RCCM等) ・資格取得補助金(技術士、RCCM等) ・リゾート施設及び保養所の利用:リソルの森(千葉県長生郡長柄町)を福利厚生施設として利用可能 ・在宅勤務規定あり(状況による) 有志社員による活動 ・スポーツ活動 ・キャンプ活動 ・家族社員旅行(自由参加)
職場環境 上下関係のない同年代の職場で、質問しやすく溶け込みやすい環境です。35名(男24名:女11名)の比較的小規模な組織で、上下関係のない同年代の職場環境が特徴です。 執務室内は全面禁煙です。
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 ◇未経験の方:35歳まで。AutoCADソフトの基本操作できる方であればOK。◆経験をお持ちの方:年齢不問 以下の人を歓迎します。 ・「しっかり働き、しっかり休む」という考え方に共感してくださる方 ・あなた自身の裁量で、自分らしい働き方をデザインしたい方 ・仕事での成長はもちろん、プライベートでの夢や目標も大切にしている方 ・腰を据えられる環境で、専門スキルをじっくりと磨いていきたい方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・38歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス 1.書類選考 ※通過された方へ、面接のご連絡をいたします 2.面接(1~2回) あなたの経験や想いを、ぜひ直接お聞かせください。 【一次面接】 実施方法:対面 所要時間:約60分 内容:これまでのご経験や志望動機など、相互理解を深めるためのお話をしましょう 【二次面接(最終面接)】 実施方法:ぜひ対面でお会いしたいと考えております 所要時間:約90分 内容:入社後の働き方を具体的に描けるよう、業務内容や条件をすり合わせます 面接官:部門責任者および社長 3.内定
会社名
株式会社テクニカルエイト
代表者
山本 栄一
所在住所
東京都品川区東大井5-7-10クレストワン6F
応募に関するお問い合わせ
0334729700
事業内容
建設・土木
ホームページ
掲載開始日:2025/08/26
原稿ID:f785f693cf845f56
他の条件で探す