募集情報
役員待遇!定年後のセカンドキャリア◎ 勤務日数、時間は応相談
使ってみる
月給434,000円~634,000円
交通・アクセス 「蒲生四丁目駅」から徒歩 1 分
がもう相続相談センター
司法書士
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:30~18:30 (実働 8 時間、休憩 1 時間) フルタイム勤務でなくても OK!勤務日数や時間な ど働き方はご相談に応じます。
役員待遇!定年後のセカンドキャリア◎ 勤務日数、時間は応相談
仕事内容 <この求人の魅力ポイント> ● 相続業務が増加している司法書士法人 ● 司法書士の資格と経験を活かせます ● 60 歳以上も大歓迎!役員としてお迎えし ます ● 定年後のセカンドキャリア OK ● 勤務日数や時間など働き方はご相談可能 <企業紹介> 本上崇司法書士法人が運営するがもう相続相談 センターは、 「人の役に立つ」という理念に基づいて設立された相続相談センターです。 お客様の役に立ち、 お客様とともに幸せを分かち合える 企業へと成長していくことを目指しています。 【募集背景】 大阪に拠点を持つ司法書士法人が運営し ている相続相談センターでのお仕事。 2021 年の設立から間もないですが依頼が順調に 多くなっており、このたび増員募集いたします。 60 代以上の方も大歓迎!役員としてお迎えします。 成長フェーズの企業で貴方の経験を 存分に活かして活躍いただければと思います。 「まずは話だけでも聞いてみたい」という方もご応募をお待ちしています! ぜひ、貴方の力をかしてください! 【仕事内容】 相続相談センターにて 司法書士業務をお任せします。 <一覧で見る業務内容> ● 不動産登記・遺産相続登記 (相続・贈与) ● 相続税の申告・その他資産関連業務 (資産シュミレーション) ● 遺言書作成業務 (自筆証書・公正証書) ● 後見人選任業務(任意・成年) ● 裁判所関連業務 (相続放棄・交渉手続・裁判業務) ● 月 1 回のセミナー準備・運営業務など <資格と経験を活かせる職場です> 司法書士の資格をお持ちの方を募集! 60 代以上の方も、定年後の セカンドキャリアとして これまでに培った経験を活かして ご活躍いただける環境です。 自分の時間も大切にしたい方や他にも兼業、副業 をされている方などフルタイムでの勤務が難しい方 も勤務日数や時間など 働き方はご相談に応じます。 役員としてお迎えする準備もありますので、 ぜひお問い合わせください。 <多岐に渡る申請業務> 相続関連の申請業務が主になりますが、他の案件 でご相談にいらっしゃるお客様もいらっしゃいます ので申請業務は多岐に渡ります。 他士業等からのご紹介 3 割、エンドの方からの反 響でのご依頼 7 割の バランスとなっており 様々な形でのご依頼にご対応いただきます。 <さらなるキャリアアップも図れます>他の相続 相談センターとは少し様式が違うところもありま すが、主体的に業務を行い、業績やご活躍に応 じて、 給与へ還元したいと思っています。 今後支店展開の構想もあり キャリアアップも図れる環境です。
がもう相続相談センター
536-0004大阪府大阪市城東区今福西3丁目2番2号プレジデント城東105号
勤務地 がもう相続相談センター (運営元:本上崇司法書士法人)
がもう相続相談センター
交通・アクセス 「蒲生四丁目駅」から徒歩 1 分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:30~18:30 (実働 8 時間、休憩 1 時間) フルタイム勤務でなくても OK!勤務日数や時間な ど働き方はご相談に応じます。
月給434,000円~634,000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 40万円 〜 60万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万4000円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 役員候補者 月給:40 万円〜60 万円 ※スキル・経験を考慮のうえ 相談させていただきます。 ※補助者 月給 25 万円~40 万円 固定残業代あり:上記は 34,000 円(月 20 時間分)を含む 20 時間を超える分は追加で支給 <昇給・賞与について> ● 昇給あり ● 賞与年 2 回
休日休暇 週休 2 日制 ※水曜日+土日どちらかのお休み ※祝日は出勤です 年間休日 120 日 <特別休暇> ● 有給休暇(法定通り) ← 変更なし ● バースデー休暇 <年間長期休暇> ● GW 休暇(暦通り) ● 夏季休暇(5 日間) ※お盆 3 日間+2 日自由取得 ● 冬季休暇(7 日程度) ※前年度実績:12/29~1/5 ※慶弔休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ● 各種社会保険完備 (雇用、労災、健康、厚生年金) ● 交通費支給 ● 昇給年 1 回 ● 賞与年 2 回 業績による ● 健康診断 ● 役員報酬あり ● 残業手当 ● 住宅手当 ● 転勤の可能性あり ● 屋内禁煙
職場環境 《人員構成》 ・司法書士 1 名 補助者 4 名 ・男性 4 名:女性 3 名 40 代が主に活躍中 代表は元吉本芸人で明るい性格のため、 職場も楽しい雰囲気です!落ち着いた職場で、 リラックスして業務ができますよ。
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 <必須条件> ● 司法書士の資格をお持ちの方 <歓迎条件> ● 経験者優遇 ● シニア世代も活躍中 ● セカンドキャリア OK (定年後のキャリア OK) ● 60 代以上も活躍中 (役員としてお迎えします) <こんな方におすすめ> ● 色々なことに挑戦したい方 ● 相続の手続きを経験したい方 ● 主体的かつ能動的に業務を進められる方
試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ※契約期間の定めなし
1名
選考プロセス 【応募後のプロセス】 応募→面接 1 回→採用 面接時に履歴書をご持参ください ● 職場見学歓迎 ● 入社日はご相談可能 応募〜採用まで、 最短 7 日程度でご案内しております。
会社名
本上崇司法書士法人
代表者
本上崇
所在住所
大阪府大阪市城東区今福西3丁目2-2プレジデント城東105号
応募に関するお問い合わせ
0675072677
事業内容
法律
ホームページ
掲載開始日:2025/08/08
原稿ID:00b179feebad1958
他の条件で探す