募集情報
松山市勤務 転勤ありません
アピールポイント: 日本の大学や専門学校への進学を目指めざす場所です。 学生たちは日本語能力検定 N2、 N1の取得を目標に勉強します。
使ってみる
月給207,775円~313,362円
アクセス: 伊予鉄 勝山町から徒歩5分 ※交通費支給
学校法人河原学園(河原電子ビジネス専門学校)
勤務時間・曜日: 9:00~18:00(休憩時間60分)
松山市勤務 転勤ありません
アピールポイント: 日本の大学や専門学校への進学を目指めざす場所です。 学生たちは日本語能力検定 N2、 N1の取得を目標に勉強します。
仕事内容: 日本語学科の教員をお願いします。 【具体的には】 ・日本語教育:初級クラスから上級クラスまでのレベル別授業(JLPT/EJU対策) ・進学指導 :学生の希望と実力にあった学校への進学サポート。 面接練習、願書等の指導、添削。 ・生活指導 :日本の規則を守り、勉強に励むよう指導。 ・多様な課外活動 ・カリキュラム作成、成績管理 ・その他、学校運営業務全般
学校法人河原学園(河原電子ビジネス専門学校)
愛媛県松山市一番町1-4-1
勤務地: 河原電子ビジネス専門学校 日本語学科(愛媛県松山市一番町1丁目4-1) ※敷地内禁煙です
学校法人河原学園(河原電子ビジネス専門学校)
アクセス: 伊予鉄 勝山町から徒歩5分 ※交通費支給
固定時間制 勤務時間・曜日: 9:00~18:00(休憩時間60分)
月給207,775円~313,362円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥207,775 〜 ¥313,362は1か月当たりの固定残業代¥30,000(23時間相当分)を含む。23時間を超える残業代は追加で支給する。 固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず支給します。
休暇・休日: 年間休日108日 週休2日制(日、祝、土:月2~3回) 年末年始休暇・その他学園が定める日
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: ・昇給年1回、賞与年2回 ・社会保険完備(雇用、労災、健康、共済年金) ・退職金制度 ・育児休業制度 ・介護休業制度 ・財形貯蓄制度
その他: <面接までの流れ> ※応募ページよりエントリー ↓ ※履歴書・職務経歴書を下記に郵送 履歴書には写真を貼付し、メールアドレスも記載ください。 職務経歴書の書式は自由です。 ↓ ※書類選考通過した方に面接日時・場所をメールでご連絡。 ※遠方の方はリモート面接でも対応可能です ※応募書類は返却いたしません、ご了承ください。 【郵送先】 〒790-0001 愛媛県松山市一番町1-1-1 学校法人河原学園 法人本部 総務部 採用担当 宛 TEL: 089-943-5333 問合せ担当:宇都宮、渡部 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 207,775円 - 313,362円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間
求める人材: 【必要とする資格】 大卒以上/大学において日本語教育を主専攻または副専攻で修了 日本語教師養成講座420時間修了 【歓迎する経験・スキル】 ・日本語教師の経験をお持ちの方(概ね2年以上が望ましい) ・英語、中国語、韓国語などができれば尚可 ・Microsoft office等を使って、基本的なパソコン操作ができる方
試用期間あり 試用期間:12か月 試用期間中の労働条件:同条件
1名
会社名
学校法人河原学園
代表者
理事長 河原 成紀
所在住所
7900001 愛媛県松山市一番町1-1-1
代表電話番号
0899435333
事業内容
教育支援サービス
掲載開始日:2025/09/04
原稿ID:0ac7c1eb174d17ef