募集情報
森永乳業と共同開発した微酸性次亜塩素酸水生成装置「ピュアスター」を用い食品分野を中心に幅広い分野で衛生環境を改善していく仕事です。販売代理店と協力して全国の顧客に対して安全で健康的な商品づくりをサポ
企業・求人の特色 ◆森永乳業グループの安定企業◆ 食品プラント及び用排水処理プラントの設計・施工管理から 衛生管理製品および住宅設備機器の販売まで、エンジニアリング事業を中心に幅広く展開しています。
使ってみる
月給240,000円~364,000円
就業時間 09:00~17:30(1日あたり所定労働時間07時間45分) 休憩:45分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
森永乳業と共同開発した微酸性次亜塩素酸水生成装置「ピュアスター」を用い食品分野を中心に幅広い分野で衛生環境を改善していく仕事です。販売代理店と協力して全国の顧客に対して安全で健康的な商品づくりをサポ
企業・求人の特色 ◆森永乳業グループの安定企業◆ 食品プラント及び用排水処理プラントの設計・施工管理から 衛生管理製品および住宅設備機器の販売まで、エンジニアリング事業を中心に幅広く展開しています。
企業名 森永エンジニアリング株式会社 求人名 【技術営業】森永乳業が独自開発した衛生管理装置を世に普及する仲間募集!! 仕事の内容 森永乳業と共同開発した微酸性次亜塩素酸水生成装置「ピュアスター」を用い食品分野を中心に幅広い分野で衛生環境を改善していく仕事です。販売代理店と協力して全国の顧客に対して安全で健康的な商品づくりをサポ ートしていきます。◎具体的には:食品工場や飲食店に対して「ピュアスター」を活用した技術提案/新規導入営業/アフターフォローを行います。当社は微酸性次亜塩素酸水生成装置のパイオニアとして新たな可能性を発掘し、色々な用途開発とシステム提案を通じフードロス削減/CO2削減/省エネルギー/労働環境改善など社会に貢献する活動を行っています。国内活動(営業)がメインですが案件によっては海外での営業活動もあります。 募集職種 【技術営業】森永乳業が独自開発した衛生管理装置を世に普及する仲間募集!!
森永エンジニアリング株式会社
東京都港区
予定勤務地 東京都港区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 港区 最寄駅:JR 山手線 品川駅 徒歩15分、JR 京浜東北線 品川駅 徒歩15分、JR 東海道本線 品川駅 徒歩15分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:品川駅⇔ビル間はシャトルバスが運行(所要時間約5分)【勤務地変更範囲:当社拠点全般】 転勤:無
森永エンジニアリング株式会社
固定時間制 就業時間 09:00~17:30(1日あたり所定労働時間07時間45分) 休憩:45分 残業:有 備考:
月給240,000円~364,000円 想定年収 400万円~800万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥240,000~¥364,000 基本給¥240,000~¥364,000を含む/月 ■賞与実績:有り 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) モデル年収:年収468万円 入社3年目(基本給228,770円+賞与+手当+残業手当10h分)、年収620万円 入社13年目(基本給305,960円+賞与+手当+残業手当10h分)、年収731万円 入社20年目(基本給349,100円+賞与+手当+残業手当10h) 試用期間 有 期間:4ヶ月 備考:変更無
休日 休日:121日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(年に数回土曜出勤日あり) 有給休暇:有(~20日)(入社月によって付与日数が異なります。)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:【休暇】夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、生理休暇、介護休暇、育児休暇 等
配属先情報 機能水事業部 2グループ体制8名(いずれかのグループに配属予定です) 60代:1名 50代:4名 40代:1名 30代:1名 20代:1名
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■食品プラント建設、設備更新、改造、自動化等の計画、施工。■食品・薬品工場、生活系排水等の水処理。■暖房・空調・衛生に関するシステム製品の輸入、販売。■衛生管理製品(機能水)の製造、販売他 設立:1971年02月 代表者:代表取締役社長 宮本 哲夫 従業員数:97人 平均年齢:42.0歳 資本金:200百万円 株式公開:非公開 主な株主:森永乳業株式会社 90.0% 森永製菓株式会社 10.0% 外資比率:0.0% 本社所在地:〒108-0075 東京都港区 港南3-8-1 本社以外の事業所:札幌営業所、仙台営業所、大阪営業所 多摩研究開発室 関連会社:【親会社】森永乳業株式会社 その他備考・企業からのフリーコメント:【森永エンジニアリングの魅力】 1971年に森永乳業と森永製菓の出資により設立したエンジニアリング企業です。 食品プラント・排水処理設備の設計施工、住宅設備機器の輸入販売を業務の柱とし、UF、ROなどの膜を応用した排水再利用や、デー タ駆動型プロセス制御システムなどの他社の追随を許さない独自の技術を有し、先駆的な仕事で社会貢献を行っています。 一人一人の担当範囲が広く、裁量を持って案件をご担当頂けます。 【充実手当支給】住宅手当/家族手当/若年者自立支援手当/資格手当/昼食代補助/資格取得奨励金/通信教育費用補助など 【働く環境】会社の資産は「人」という理念の元、教育体制にも力を入れており、通信教育の全額補助や公的資格に対する取得支援、 報奨金制度も導入。明るく働きやすい職場環境を全員参加で作っていくことを目標に社員一丸となって取り組んでいます。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】■機器についての営業もしくは整備・サービスエンジニアとしてのご経験をお持ちの方 【いずれかのご経験をお持ちの方歓迎!】■理系学部卒の方 ■工場現場(オペレーション)や設備管理、運営 ■BtoB・海外 営業 ■CAD使用 ■衛生関係商材取り扱い等 ◎当社について:乳製品関連プラントを代表に、長年数多くのプラントを手掛けています。安全で美味しい製品が届けられるよう、常に最新の技術・装置を取り入れ、時代に対応した先進のプラントを構築しています。 お客様のニーズに応える食品プラント構築の企画・設計・施工管理・メンテナンスまで、トータルにサポートできる点が当社の強みです。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 語学力: 資格:
試用期間あり 試用期間4ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:1回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2025/11/06
原稿ID:0b492d010ad512db
他の条件で探す
勤務地
特徴
東京都
東京23区
東京都港区
新橋駅(東京都)
品川駅(東京都)
浜松町駅(東京都)
田町駅(東京都)
高輪ゲートウェイ駅(東京都)
泉岳寺駅(東京都)
虎ノ門駅(東京都)
赤坂見附駅(東京都)
青山一丁目駅(東京都)
外苑前駅(東京都)
表参道駅(東京都)
虎ノ門ヒルズ駅(東京都)
神谷町駅(東京都)
六本木駅(東京都)
広尾駅(東京都)
赤坂駅(東京都)
乃木坂駅(東京都)
六本木一丁目駅(東京都)
麻布十番駅(東京都)
白金高輪駅(東京都)
白金台駅(東京都)
汐留駅(東京都)
大門駅(東京都)
赤羽橋駅(東京都)
高輪台駅(東京都)
三田駅(東京都)
芝公園駅(東京都)
御成門駅(東京都)
竹芝駅(東京都)
日の出駅(東京都)
芝浦ふ頭駅(東京都)
お台場海浜公園駅(東京都)
台場駅(東京都)
雇用形態
キーワード