募集情報
無資格・未経験OK!病院併設型の老健なので安心♪月収23万6500円~28万9900円が可能☆さらに諸手当や福利厚生も充実◎駅チカ徒歩3分!【鈴鹿市・近鉄鈴鹿線「平田町駅」・介護老人保健施設・介護職・正職員】
<介護長に聞きました> ◎どのような職場でしょうか? 私自身、元々は介護補助からスタートをしています。最初は無資格・未経験の状態でしたが、皆さんのご協力もあり、今では介護長を務めています。誰かの役に立ちたい、支えたいという気持ちがあれば、成長できる環境が整っています。 ◎この仕事のやりがいを聞かせてください ある時、過去に担当をさせていただいた利用者様と、10年ぶりに再会することがありました。以前担当していた頃から10年の月日が流れていましたが、その方やご家族の方は私のことを覚えており、感謝の言葉をかけてくださいました。「10年経っても記憶に残る仕事ができている」「思い出に残る介護ができている」と実感できた出来事で、仕事のやりがいを感じた瞬間でした。 ◎求職者さんへメッセージをお願いします この仕事は、たくさんの「ありがとう」を伝えてもらえます。全くの未経験でも、頑張り次第で私のように介護長になることもできます。利用者さまを支援することは、結果的に自分自身の成長にもつながります。毎日が刺激的な介護の世界に、あなたも飛び込んでみませんか?ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一度施設見学にお越しください。 <介護スタッフに聞きました> 今回は、新卒で入職後20年間働き続け、 現在は副介護長として活躍されているKさんにお話をお聞きしました。 2人のお子さんを育てながら働くKさんが語る、仕事のやりがいや職場の魅力とは? ◎20年間働き続けられる理由は? 20年間働き続けることができたのは職場の皆さんのサポートがあってこそだと思っています。 子どもの体調不良など、急な休みでも皆さんが助けてくれました。子育中のスタッフも多いので、お互いに助け合うのが当たり前の風土が根付いているのだと思います。困った時でも助けてくれる仲間がいる。子育てへの理解が深いことが、20年という長い間働き続けられている大きな理由のひとつだと思っています。 ◎職場の雰囲気は? 職場の雰囲気は明るく、職種間の隔たりも少ないため、介護職だけでなく看護師やリハビリスタッフともフラットに話し合える関係性が築かれています。 私自身も副介護長として、日頃からスタッフの小さな不満にも耳を傾け、働きやすい環境づくりにも力を入れています。 ◎職場の魅力は? 当施設は従来の介護施設で、フロアにいる利用者様が多いので大変に思われがちですが、フロア内には先輩スタッフが近くにいるので、困ったこともすぐに聞くことができ、経験が浅い方でも安心して業務に取り組める環境があります。チームで支え合う安心感があることも当施設の魅力です。 ◎仕事のやりがいは? 利用者様が楽しそうに話してくれる姿を見たり、リハビリによってできることが増えたりした時にやりがいを感じます。特に、在宅復帰されるときは本当に嬉しいですね。 ◎求職者さんへのメッセージ 無資格で入職した方も、みなさん立派に仕事をこなしています。少しでも興味があれば、ぜひ一度見学に来て、施設の雰囲気を感じてみてください。 子育てと仕事の両立に不安を感じている方でも、ここでは安心して働ける環境が整っています。あなたが新しい一歩を踏み出すのを、チーム全体でサポートします。 見学やご質問も受けつけていますのでお気軽にお問い合わせください! ・本エントリーの前に話を聞いてみたい! ・働く時間について質問したいことがある! ・「今すぐ働きたい!」や「来年度から働きたい!」などなど ご不明な点があればお気軽にご相談ください。 また、職場の雰囲気を見てから決めたいという方は 職場見学も実施していますのでお気軽にお問い合わせください♪