募集情報
(1)~(8)まで適正に合わせたオープンポジションです。(1)土木領域:主に国内の上下水道 河川事業に関する調査・計画・設計業務(2)建築領域:上下水道施設および建築物に関する調査・計画・設計業務
企業・求人の特色 ■「水コンサルタント」として上下水道事業の支援を行い、人々の生活に欠かせない「水」を守り続ける会社です。 ■【働き方・社風の良い成長環境】垣根なく知識やスキルの習得に協力しあう社風!柔軟な働き方も実践している企業。
使ってみる
月給247,000円~482,000円
就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間30分)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~16:00) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
(1)~(8)まで適正に合わせたオープンポジションです。(1)土木領域:主に国内の上下水道 河川事業に関する調査・計画・設計業務(2)建築領域:上下水道施設および建築物に関する調査・計画・設計業務
企業・求人の特色 ■「水コンサルタント」として上下水道事業の支援を行い、人々の生活に欠かせない「水」を守り続ける会社です。 ■【働き方・社風の良い成長環境】垣根なく知識やスキルの習得に協力しあう社風!柔軟な働き方も実践している企業。
企業名 日本水工設計株式会社 求人名 【オープンポジション/技術部門/建設コンサルタント】未経験・第二新卒歓迎 仕事の内容 (1)~(8)まで適正に合わせたオープンポジションです。(1)土木領域:主に国内の上下水道 河川事業に関する調査・計画・設計業務(2)建築領域:上下水道施設および建築物に関する調査・計画・設計業務 (3)建築設備領域:上下水道施設の建築設備に関する調査・計画・設計業務(4)機械領域:上下水道施設のプラント機械設備に関する調査・計画・設計業務(5)電気領域:上下水道施設のプラント電気設備に関する調査・計画・設計業務(6)インフライノベーション領域:官民連携プロジェクト(PPP)の推進、DX推進業務(7)海外事業領域:上下水道コンサルティング技術の提供(8)その他適性に合わせたポジションのご提案 募集職種 【オープンポジション/技術部門/建設コンサルタント】未経験・第二新卒歓迎
日本水工設計株式会社
東京都港区港区三田3-5-19住友不動産東京三田ガーデンタワー34階
予定勤務地 東京都港区 勤務地 勤務地① 事業所名:東京本社 所在地:東京都 港区 港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー34階 最寄駅:JR 京浜東北線 田町駅 徒歩5分、都営地下鉄 都営浅草線 三田駅 徒歩4分 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:■変更の範囲:全国の当社拠点 転勤:当面無
日本水工設計株式会社
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間30分)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~16:00) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給247,000円~482,000円 想定年収 470万円~940万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥247,000~¥482,000 基本給¥225,000~¥440,000 諸手当¥22,000~¥42,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(6月、12月)+決算賞与(1月) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始6日 その他(創立記念日) 有給休暇:有(12~20日)(入社3ヶ月経過後から付与/備考参照)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:■入社時支度金■借上げ社宅制度(一部従業員利用可)■家賃補助制度(一部従業員利用可)、他
配属先情報 東京支社■職務内容の変更範囲:当社業務全般 【事業】下水道事業:約75%上水道事業:約20%その他事業:約5%
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■上水道、下水道、工業用水、河川、廃棄物処理等の調査、解析、計画、設計 ■上下水道事業の経営支援、コンサルティング ■防災関連調査、対策、計画策定 ■情報システムの分析及び設計及び構築、データ解析 ■海外コンサルティング 等 設立:1968年09月 代表者:代表取締役社長 細洞 克己 従業員数:448人 平均年齢:43.9歳 資本金:50百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒108-0073 東京都港区 三田3ー5ー19 住友不動産東京三田ガーデンタワー 34階 本社以外の事業所:■名古屋支社 ■大阪支社 ■広島支社 ■九州支社 その他備考・企業からのフリーコメント:■企業の魅力 当社は、水インフラを支える業界において売上高第3位を誇り、安定した経営基盤を持つ企業です。 官公庁案件を中心に、街づくりの構想段階から地方自治体や官公庁と密接に連携し、より良い水インフラを構築する計画を策定しています。これにより、社会に大きな影響を与えるプロジェクトに携わるやりがいを実感できます。 また、当社には多数の有資格者が在籍しており、技術士資格をはじめとする専門資格の取得支援制度も充実しています。 これまでに多くの技術表彰を受けており、技術力の高さが評価されています。社員一人ひとりが専門性を磨きながら成長できる環境が整っています。さらに、社員間の距離が近く、教え合い育む文化が根付いているため、平均勤続年数は約15年と長く働ける環境です。 フレックス勤務や在宅勤務制度など、柔軟な働き方を推進しており、ライフステージに合わせた働き方が可能です。 社会貢献性の高い仕事に携わりながら、安心して長く働けるキャリアを築くことができます。 決算情報: 決算期2023/12 売上高9,385百万円 決算期2024/12 売上高10,745百万円 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【いずれか必須】■理系学部をご出身されている方■建設関連の業務経験をお持ちの方(職種不問)■土木関連の業務経験をお持ちの方(職種不問)■水インフラ関連の団体や企業で技術職として従事されたご経験の方 ■プロジェクトの進み方と当社の関わり:【上流工程:国や自治体へのヒアリング、調査、計画、設計→下流工程:施工業者の監理、事業支援】このような流れで進むプロジェクトに対して、当社は技術パートナーとして全工程に関与していきます。【事業について】創業以来「水」に関する事業を展開。水インフラ事業で、人々の快適な暮らしと地球環境に貢献している企業です。上下水道分野においては業界3位を頂いています。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
2名
選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 採用人数:2名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2025/09/25
原稿ID:1b4949c470284100
他の条件で探す
勤務地
職種
特徴
東京都
東京23区
東京都港区
新橋駅(東京都)
品川駅(東京都)
浜松町駅(東京都)
田町駅(東京都)
高輪ゲートウェイ駅(東京都)
泉岳寺駅(東京都)
虎ノ門駅(東京都)
赤坂見附駅(東京都)
青山一丁目駅(東京都)
外苑前駅(東京都)
表参道駅(東京都)
虎ノ門ヒルズ駅(東京都)
神谷町駅(東京都)
六本木駅(東京都)
広尾駅(東京都)
赤坂駅(東京都)
乃木坂駅(東京都)
六本木一丁目駅(東京都)
麻布十番駅(東京都)
白金高輪駅(東京都)
白金台駅(東京都)
汐留駅(東京都)
大門駅(東京都)
赤羽橋駅(東京都)
高輪台駅(東京都)
三田駅(東京都)
芝公園駅(東京都)
御成門駅(東京都)
竹芝駅(東京都)
日の出駅(東京都)
芝浦ふ頭駅(東京都)
お台場海浜公園駅(東京都)
台場駅(東京都)
雇用形態
キーワード