募集情報
【駅チカ勤務】正社員登用あり/長く働きたい方歓迎
使ってみる
時給1,445円
交通・アクセス 東西線「落合駅(2番出口)」より徒歩3分/大江戸線「中井駅(A1番出口)」より徒歩7分/西武新宿線「中井駅」より徒歩10分
東京高齢協【新宿区立上落合地域交流館】
その他サービス業、一般事務、受付
勤務時間詳細 9:00~18:00(休憩1h) 8:30~17:30(休憩1h) ★週3~4日 ★残業ほとんどなし 契約更新期間:4か月以上
【駅チカ勤務】正社員登用あり/長く働きたい方歓迎
仕事内容 区立高齢者施設の運営業務をお願いします。 〇施設来館者の受付 〇館運営 〇館内の見守り など ◎指定管理者制度に基づく施設運営  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは、暮らしやすい社会や地域をつくるための活動や取り組みに積極的に参加し、社会的な役割を果たし地域に貢献することを目指しています。 指定管理者制度の開始と同時に、行政などの機関と協力し、助け合い、ふれあい、支え合いながら、人々がつながり合う地域づくりに取り組んできました。 現在、新宿区、練馬区、品川区でシニア活動館、地域交流館、敬老館、ゆうゆうプラザなど、9つの高齢者施設を運営しています。 ◎東京高齢協 上落合地域交流館の特徴  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 山手通りに面した、広々とした交流館。 暮らしに役立つ情報提供や世代を超えた温かな交流の場として、趣味のサークル活動が盛んです。 交流館主催の講座も豊富にあり、「懐メロ歌声ルーム」、「体操広場」、 マージャン講座、折り紙などの物作りが特に人気です。 ぜひ皆さまお誘い合わせの上、お越しください。
東京高齢協【新宿区立上落合地域交流館】
161-0034東京都新宿区上落合2-28-8 高山ビル本館2階
東京高齢協【新宿区立上落合地域交流館】
交通・アクセス 東西線「落合駅(2番出口)」より徒歩3分/大江戸線「中井駅(A1番出口)」より徒歩7分/西武新宿線「中井駅」より徒歩10分
シフト制 勤務時間詳細 9:00~18:00(休憩1h) 8:30~17:30(休憩1h) ★週3~4日 ★残業ほとんどなし 契約更新期間:4か月以上
時給1,445円 給与詳細 基本給:時給 1445円 ●交通費規定支給(上限1500円/日) ●昇給あり ●賞与あり 【給与例】 給与例 23万1200円=時給1445円×8h×月20日勤務
休日休暇 シフト制 年末年始(12/29~1/3) 有給休暇(6ヶ月経過後に5~7日付与) 育児休業取得実績あり
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ●交通費規定支給 ●正社員登用あり
職場環境 高齢者の福祉事業所を都内各地に展開しています。指定管理者として新宿区・練馬区などの施設の運営に当たっています。 若い人、主婦から熟年の方まで明るく働きやすい職場です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
求めている人材 高卒以上/基本的なPC操作ができればOK/年齢・経験不問 ★福祉関連の資格があれば尚可
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス 【ご応募・お問い合わせ】 TEL:03-5904-9011 ~「応募画面へ進む」ボタンから簡単1分応募~ 氏名、メールアドレス、電話番号等を入力して完了! その後弊社にてご応募を確認、担当者よりご連絡させて頂きます。 求人についてのお問い合わせでも構いません、お気軽にお問い合わせ下さい! ※勤務開始日はご相談可能です、併せてお気軽にご相談下さい! 【応募後の流れ・選考プロセス】 ①応募 ②書類選考 履歴書(写貼)・職務経歴書を面接地住所へ郵送してください。 ③面接(1回) ④採用 【面接地・登録地】 生活協同組合・東京高齢協 所在地:東京都豊島区南大塚3-43-12 高原ビル4F 担当者:採用担当 電話番号:0359049011
会社名
生活協同組合・東京高齢協
代表者
福地久仁子
所在住所
東京都豊島区南大塚3-43-12 高原ビル4F
応募に関するお問い合わせ
0359049011
事業内容
看護・介護
ホームページ
掲載開始日:2025/08/07
原稿ID:23149d1b769fda2c
他の条件で探す