LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
白井屋ホテル株式会社

アートホテルの広報スタッフ(PR・メディアマネジメント)

  • 月給270,000円~350,000円

  • 交通・アクセス ●JR両毛線「前橋駅」より徒歩で約15分 / タクシーで約5分 ●関越自動車道「前橋IC」から約15分 ●車・バイク通勤OK

    白井屋ホテル株式会社

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    371-0023群馬県前橋市本町2丁目2番15号

    交通・アクセス ●JR両毛線「前橋駅」より徒歩で約15分 / タクシーで約5分 ●関越自動車道「前橋IC」から約15分 ●車・バイク通勤OK

  • その他宿泊/ホテルスタッフ、広報/PR、メディア/PRコンサルタント

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 〜 23日 0:00~24:00の間でシフト制 ※土日祝勤務あり

  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 転勤なし
  • 英語
  • 経験者歓迎
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • シフト制
  • ピアスOK
  • 中国語
  • 土日祝休み
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

アート×食×デザイン─白井屋ホテルの広報✨月給27~35万円

職種/仕事内容

仕事内容 白井屋ホテルの魅力とブランド価値を最大限に引き出し、 国内外の顧客やメディアに向けて効果的に発信することが使命です。 ホテルのコンセプトやサービス、アートや食の魅力を的確に伝え、 宿泊やレストラン利用などの集客につなげる広報活動を推進します。 また、前橋という立地ならではの魅力や地域との連携も視野に入れ、 ホテルブランドの発信力をさらに高めていくポジションです。 【主な業務内容】 ✅広報戦略の立案~実行全般 (報道、取材対応、プレスリリース、企画書・メディア提案など) ✅メディア対応(テレビ・雑誌の取材・売り込みなど) ✅WEB・SNS運営 (公式サイトやSNSでの情報発信、コンテンツ企画・投稿) ※日本語のみならず、英語での発信も検討中 ✅撮影ディレクションや取材同行、撮影スタイリング補助などの現場担当 ✅ロケ誘致対応(ドラマ・映画などの撮影案件誘致・調整) ✅外国人観光客向けの広報・マーケティング施策の企画・実施 (英語プレスリリース、海外メディアへのアプローチ、SNS発信など) ✅業務推進に必要な企画実行、行動力を活かした現場推進 【このポジションの魅力・やりがい】 ✨アートと食の斬新な空間づくりに関われる ┗建築・アート・食文化が融合した舞台で、情報発信を通して新たなホテル像を描けます。 SNS映えやメディア注目度向上の素材が豊富です。 ✨国内外にブランドを発信 ┗日本国内だけでなく、増加する外国人観光客に向けた多言語発信を通じ、 国境を越えてホテルの魅力を届けられます。 ✨戦略・企画・運営まで一貫して担う裁量権 ┗自ら企画を立て、外部メディアへの売り込みやSNS運用まで広報業務を広く担当できます。 ✨地域活性化に直結するPR ┗前橋市のまちなか活性化の象徴として、地域と連動した発信で、ホテルと街の魅力を同時に広げていきます。 ✨多様なメディア・フォーマットに挑戦 ┗プレスリリース、SNS、動画、撮影、ロケ誘致など、多彩な手法で魅力を届ける経験が積めます。 ■■白井屋ホテルとは?■■ 白井屋ホテルは、世界でも話題の群馬県前橋市に位置するデザインホテルです。 現代アートと緑にあふれる美術館のような空間は、大阪万博2025の会場デザインプロデューサーも務める、日本を代表する建築家、藤本壮介氏が改装、新築をてがけました。 300年以上の歴史を誇った江戸時代創業の「白井屋旅館」が2008年に閉業したのち、まちなかの地域活性化のランドマーク、新たな文化の発信地となるべく、2020年に「白井屋ホテル」として生まれ変わりました。 ■唯一無二の存在 白井屋ホテルには国内外の著名アーティストやクリエイターによる作品が展示してあり、70年代の建物を改修した圧巻の4層吹き抜けには、光のアートがしつらえてあり、訪れる人々に唯一無二のアート体験を提供しています。 すべての客室にも異なるアート作品が設置され、「必ず泊まりたいホテル」としてさまざまなメディアに紹介されています。まさにデスティネーション(目的地)として、多様な開発が進む注目の前橋において、遠方からも宿泊客の方、そしてアート目当てに足を運ぶ人を魅了しています。 ■地域との深いつながり 前橋市はかつて、中心市街地の衰退に直面していましたが、現在はアートや建築、食などにおいて注目されています。 地域創生のシンボルでもある白井屋ホテルは、地元コミュニティーとも深い関係性を構築し、緑と水、そしてアートスポットに恵まれた地域を大切にする人たちと共に街の活性化に貢献しています。サステナビリティへの観点からも、地元の食材の生産者との強いつながりから、新鮮な食材を生かしたイノベーティブな食を提案し、地産地消を心がけています。 ■食文化へのこだわり 白井屋ホテル内のレストランやカフェでは、群馬の自然が育んだ食材を使用したイノベーティブな料理を提供しており、地域の食文化を体験できる場として話題を呼んでいます。特にメインダイニングは世界的な食のガイドブック『ゴ・エ・ミヨ』に4年連続掲載され、グルメの方々が訪れたり、特別な日の食事の場として選ばれたりしています。ホテル敷地内にはベーカリーやパティスリーもあり、職人たちによるパンやスイーツが人気で、都内有名百貨店などの催事にも参加しています。ホテルでの食体験は、単なる宿泊の一部にとどまらず、ホテル全体が地域の文化と食の魅力を発信する重要な役割を担っています。 ■前橋市と共に進化するホテル 前橋市は「まちなか」の再生を目指し、地域創生の取り組みを進めており、白井屋ホテルはその中心的な役割を果たしています。歴史を大切にしながら、現代的な感性を取り入れたこのホテルは、地域の文化や経済と共に発展し続ける都市型ホテルの新しいモデル、人々の交流、出会いの場となっています。 白井屋ホテルは、ただの宿泊施設ではなく、歴史的な街とアートが織り成す独自の空間であり、訪れる人に新たな発見と体験を提供する特別な場所です。

勤務地

白井屋ホテル株式会社
371-0023群馬県前橋市本町2丁目2番15号

白井屋ホテル株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

371-0023群馬県前橋市本町2丁目2番15号

交通・アクセス ●JR両毛線「前橋駅」より徒歩で約15分 / タクシーで約5分 ●関越自動車道「前橋IC」から約15分 ●車・バイク通勤OK

アクセス

交通・アクセス ●JR両毛線「前橋駅」より徒歩で約15分 / タクシーで約5分 ●関越自動車道「前橋IC」から約15分 ●車・バイク通勤OK

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 〜 23日 0:00~24:00の間でシフト制 ※土日祝勤務あり

給与

月給270,000円~350,000円 給与詳細 基本給:月給 27万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※英語力・経験・スキルを考慮の上決定 ※試用期間あり(条件変更なし)

休日休暇

休日休暇 月8日休み ※原則土日休み(取材対応などあれば出勤の可能性あり|代休あり) ■ 有給休暇あり(入社から半年で10日付与) ■ 夏季休暇あり(5日) ■ 冬季休暇あり(4日) ■ 慶弔休暇あり ■ 産休・育児休暇 ■ 介護休暇制度あり ※年間休日105日

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■ 交通費支給 ■ ユニフォーム貸与 ■ マイカー通勤OK ■ ホテル内施設利用の社員割引制度あり ■ ホテルの宿泊体験あり(試用期間終了後) ■ 定期健康診断

職場環境・雰囲気

職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 広報・PR・メディア対応のご経験のある方(プレスリリース作成、取材対応など) ※ホテル業界でのご経験が望ましいですが、ジャンルは問いません! 【1つでも当てはまれば尚歓迎⭐】 ✅ビジネスレベルの英語力 ✅SNSまたはWEB運営の経験(撮影手配や投稿ディレクション含む) ✅行動力・企画提案~実行まで自主的に動ける実践力 ✅ホテル・観光・アート・地域文化などへの理解、または興味関心のある方歓迎 【一緒に働く仲間】 白井屋ホテルでは、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まり、チームとして協力しながら働いています。 ホテルスタッフの多くは、前橋という新しい環境で自らのスキルを活かしつつ、新しい挑戦に取り組んでいます。 特に、既存のやり方にとらわれない柔軟な発想で、クリエイティブなアプローチを日々行っています。 「チーム白井屋」として、フロントやレストラン、バックオフィスに限らず、スタッフ同士が横断的に協力する風土が根付いています。 例えば、シェフがパティスリー業務を手伝ったり、 社長が自らラウンジでコーヒーを提供したりするなど、職務の枠を越えて協力し合う姿勢が特徴です。 さらに、白井屋ホテルはアートと地域活性化を目指す「前橋モデル」の中心であり、 国内外のクリエイターとのコラボレーションが頻繁に行われています。 スタッフは、こうした環境で日々新しいアイデアや刺激を受けながら、地域に根ざしたホテル運営に携わることができます。 このように、多様な経験と柔軟な姿勢を持ったスタッフが、地域と連携しながら働くのが白井屋ホテルの特徴です。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

1名

会社情報

事業内容

ホテル・旅館

所在住所

群馬県前橋市本町2丁目2番15号

代表者

堀口 大樹

代表電話番号

0272314618

掲載開始日:2025/08/21

問題を報告する

原稿ID:58234b2fe7d8c40c

他の条件で探す

職種

特徴

バイトTOParrow_bread_crumb群馬県arrow_bread_crumb前橋市arrow_bread_crumbアートホテルの広報スタッフ(PR・メディアマネジメント)