募集情報
SDGsで注目の「リユース業界」の新聞社/成長できる環境◎
使ってみる
月給275,000円以上
交通・アクセス 新橋駅 徒歩7分、銀座駅 徒歩8分、東銀座駅 徒歩9分、汐留駅 徒歩8分
株式会社リユース経済新聞社
ライター/編集,編集/エディター(出版/印刷/著述業),記者/ライター/ジャーナリスト
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 \取材先への直行直帰可能/ 勤務時間:8:50~17:50 ★残業0hで効率的に働くことが評価される文化です! ★フレックス制度有 ★育児(介護)時短勤務OK! ★土日祝休み
SDGsで注目の「リユース業界」の新聞社/成長できる環境◎
仕事内容 / 未経験から取材記者に!! 成長続く業界の新聞社で 才能を輝かせませんか? \ ◆…◇…◆ 【業務内容】 国内外で活躍するリユース事業者のキーマンに取材を行い、記事を執筆します(ニュース600〜800文字程度、特集1000〜3000文字程度)。取材件数は週3〜5件程度。古着、ブランド品、家具家電、トレカ、フィギュア、レコード、骨董品など、扱う商品は多岐に渡ります。 記者一人ひとりの裁量が大きい職場です。 ・1年目から単独取材、企画立案&実行をお任せします。 ・2年目からは地方取材、大手企業の社長インタビュー、イベント登壇なども! ※自動車免許の有無は不問です。 【事業内容】 ・リユース経済新聞 新聞版・電子版の運営 記事の発信、広告掲載など ・ビジネスカンファレンス、研修イベントの主催(年に1度) ・リユース市場データブックの発行 『リユース経済新聞』(https://www.recycle-tsushin.com/) 創刊:2000年2月 発行形態:月2回のタブロイド版新聞および電子版 新聞ページ数:28~32P 備考:2024年に「リサイクル通信」から媒体名変更 ◆…◇…◆ 【リユース市場について】 ★成長が止まらない!3.3兆円市場を牽引する業界 リユース経済新聞は、リユース業界に特化した専門紙です。 「リユース?ちょっとマニアックかも…」そう思ったあなた!実は、リユース業界は今、最も熱い業界の一つなんです。 国内のリユース市場は14年連続で拡大中!メルカリなどのフリマアプリ、セカンドストリートなどのリユースショップ、そして新品小売店も中古品を取り扱うなど、その勢いはとどまることを知りません。 アメリカやヨーロッパ、東南アジアにも進出する企業が増え、グローバル化が進んでいます。 一方で「古物商」の増加を受け、競争も激化。だからこそ我々の発信する情報が必要とされています。 みなさんにはその最先端に立っていただき、読者のみなさまのビジネスへ直結する、価値の高い情報を発信いただきたいと思っています。 ◆…◇…◆ 【働きやすさと、働きがい】 ★記者として爆速成長を目指せるポジションです ・評価は「年功序列」ではありません。正当な評価制度をもとにした人事で、努力をしっかり反映します。 ・大手紙の後追いやストレートニュースよりも、独自性のある「生ネタ」を見つけ、記事化することを評価する社風です。 ・書くばかりが仕事じゃない!多種多様な経営者との人脈作り、ビジネスカンファレンスの運営、SNSでの情報発信など、幅広くお任せします。 ・電子版の有料購読者の増加が急務!文章に加え、SEOやマーケティング、語学などの知見を活かしたい方にも活躍の場を約束します。 ・テレワーク用のWindows PC・iPhone貸与。 ★職場環境も…安心してください! 「新聞記者って激務そう…」 そんなイメージをお持ちのあなたもご安心ください! ・土日祝休み、年間休日は125日以上 ・週3日程度のテレワーク・リモートワークOK ・テレワーク用のカフェ代支給※条件あり ・取材先に直行・直帰OK ・2023年移転のグループ合同新オフィス ・未経験からでも月給27.5万円以上 ◆…◇…◆ 【主な仕事の流れをご紹介!】 ★取材記者の主な業務 1)ネット検索やSNS、プレスリリース、口コミなどで取材先を探す 2)メール、電話などで取材候補企業にアポイント 3)日程調整後、現地訪問やZOOMなどで取材 4)取材の情報と会社のホームページなどを参考に記事を作成 5)社内のデータベースに写真と原稿をアップ 6)校正・入稿 7)修正がなければ「校了」(毎月5日、20日。土休日の場合は繰り上げ) ★1日の流れ 8:50 始業 ZOOMでミーティング 9:00 部署のミーティング 10:00 メール対応や取材準備、移動など 11:00 1件目の取材 13:00 昼食 14:00 2件目の取材 15:00 会社や自宅、カフェなどで記事を書く 17:00 アポ先探しなどの雑務 17:50 終業
株式会社リユース経済新聞社
104-0061東京都中央区銀座8-12-15全国燃料会館ビル7階
勤務地 ※出向があります 出向先企業名:株式会社リユース経済新聞社 出向理由:雇用はリフォーム産業新聞社にて実施し、実際の業務は24年5月設立のリユース経済新聞社に出向扱いとなります
株式会社リユース経済新聞社
交通・アクセス 新橋駅 徒歩7分、銀座駅 徒歩8分、東銀座駅 徒歩9分、汐留駅 徒歩8分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 \取材先への直行直帰可能/ 勤務時間:8:50~17:50 ★残業0hで効率的に働くことが評価される文化です! ★フレックス制度有 ★育児(介護)時短勤務OK! ★土日祝休み
月給275,000円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 21万2800円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり6万2200円(固定残業時間:1ヶ月あたり40時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ※年齢・スキル等を考慮し決定。 【手当】 ・交通費全額支給 ・在宅補助手当あり(月3000円) 【昇給】 随時 【賞与】 年2回 ※業績連動 【給与例】 給与例 【年収例】 560万円/29歳・入社5年 課長 月給:33万円(固定残業代込み)+役職手当+在宅手当 賞与:3〜4ヶ月分(入社1年目は寸志程度となります)
休日休暇 ★年間休日125日★ 完全週休2日制(土日) 祝日 有給休暇(勤続6ヶ月時点で10日分を付与) 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇(8月〜10月の間で延べ5日程度を取得) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・リフレッシュ休暇 ※産休・育休の取得実績有!取得後に復帰したメンバーも多数在籍しています!
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■社会保険完備 ■交通費全額支給 ■昇給 ■賞与※業績連動 ■在宅補助手当 ■テレワーク可/週2~3日出社 ■PC・モバイル貸出 ■ベネフィットステーション ■OFFICE DE YASAI※簡易的な社食制度
職場環境 中心となるメンバーは20〜30代です。 みんなで意見を出し合い、協力し合いながらお仕事に努めています。 【メンバー】 フルワーカー(正社員)4名+セレクトワーカー(パートおよび業務委託)10名 2030年に25名体制を目標としています 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
仕事内容の特徴
求めている人材 / 事業拡大につき、人材採用中! 未経験・第二新卒OK! \ ▼1つでも当てはまれば【歓迎】 □記者・メディア・新聞社に興味のある方 □人と会い、人の話を聞くのが好きな方 □古着やブランド品、ヴィンテージ品に興味がある方 □流行に敏感で、ショッピングが好きな方 □ビジネスや経営に興味がある方 □外国語での会話・メール等ができる方 □SEOやマーケティングの知見がある方 ※例外事由3号のイ:33歳未満 ◆…◇…◆ リユース業界は、環境問題解決に貢献できる、社会貢献性の高い業界です。 あなたの仕事が、持続可能な社会の実現に繋がるやりがいを感じられます。 ご応募お待ちしております! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・33歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
試用期間あり 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス 最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。 当落問わず応募いただいた方全員に、3営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。 【STEP1】書類選考 ▼ 【STEP2】面接(2〜3回を予定) ※Web面接も相談OK! ▼ 【STEP3】内定 ※面接日、入社日についてはご相談に応じます。 ※ご提出いただいた応募書類は返却ができかねますのでご了承ください。 尚、頂いた書類は当社で責任をもって処理いたします。 ※応募の秘密は厳守いたします。
会社名
事業内容
広告・宣伝、出版社・新聞社
所在住所
東京都中央区銀座8-12-15 全国燃料会館ビル7階
代表者
加覧 光次郎
代表電話番号
0362606948
会社ホームページ
いま見ている求人へ応募しよう!
月給275,000円以上
交通・アクセス 新橋駅 徒歩7分、銀座駅 徒歩8分、東銀座駅 徒歩9分、汐留駅 徒歩8分
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 \取材先への直行直帰可能/ 勤務時間:8:50~17:50 ★残業0hで効率的に働くことが評価される文化です! ★フレックス制度有 ★育児(介護)時短勤務OK! ★土日祝休み
掲載開始日:2024/11/28
原稿ID:67205e13ed6149b2
他の条件で探す
勤務地
職種
特徴
東京都
東京23区
東京都中央区
新日本橋駅(東京都)
馬喰町駅(東京都)
八丁堀駅(東京都)
三越前駅(東京都)
日本橋駅(東京都)
京橋駅(東京都)
銀座駅(東京都)
小伝馬町駅(東京都)
人形町駅(東京都)
茅場町駅(東京都)
築地駅(東京都)
東銀座駅(東京都)
銀座一丁目駅(東京都)
新富町駅(東京都)
月島駅(東京都)
水天宮前駅(東京都)
勝どき駅(東京都)
築地市場駅(東京都)
宝町駅(東京都)
東日本橋駅(東京都)
馬喰横山駅(東京都)
浜町駅(東京都)
雇用形態
キーワード