募集情報
【即戦力採用】年収620万可×フレックス制【107】
使ってみる
月給276,667円~380,417円
交通・アクセス 鎌ケ谷大仏駅から徒歩3分、二和向台駅から徒歩15分
株式会社ヤマシタ 船橋営業所 ホームケア事業部
職人/現場作業員、設計/施工監理、ものづくり/職人
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 【フレックスタイム制】 標準労働時間 1日8時間 ⏩標準勤務: ➤9:00〜18:00 ⏩フレキシブルタイム: ➤7:00~11:00(出勤) ➤15:00~22:00(退勤) ⏩コアタイム: ➤11:00〜15:00 ⏩休憩1時間
【即戦力採用】年収620万可×フレックス制【107】
仕事内容 ✨アポ取り・書類対応なしで“施工に集中✨ 現場調査~見積~施工までを一貫して担う 施工経験者のための介護リノベーション職♪ 土日祝休み×年収620万可×フレックス制 <❖ 現場主導で進められる! ❖> ────────────────── 営業に振り回されるような 無理なスケジュール、 面倒な事務処理やアポ取りは一切ナシ。 “本当にいい施工”に専念できる現場です。 「もっと主体的に現場を動かしたい」 「施工に集中できる環境を探してる」 「介護や住環境に関わる仕事がしたい」 という方にも、チャレンジいただけます! <❖ この求人のポイント ❖> ────────────────── ✅完全週休2日(土日祝)!年休121日 ✅フレックスタイム制/日勤のみ ✅賞与年2回+昇格チャンス年4回 ✅想定年収:450~620万円 ✅残業月20時間程度!少なめ! ✅現調・見積・施工まで一貫対応OK ✅アポ取り・役所対応・書類提出は不要 ✅営業とスケジュールの綿密連携あり ✅高所・重労働・職人技なし◎ ✅施工内容も自分で裁量を持って決定◎ ────────────────── ⭐お仕事内容について⭐ ────────────────── 介護リフォーム・バリアフリー住宅の 施工をサポートするお仕事です。 営業担当とペアを組み、 現地調査から見積り作成・取付作業までを トータルでサポートします。 【主な業務内容】 ────────────────── ⏩調査(現地訪問・ヒアリング) 営業担当と一緒にお客様宅を訪問し、 手すり設置・段差解消などのご要望をヒアリング。 営業の提案内容が実現可能か、 現場で確認・調整します。 ★安全性や取り付け位置の判断など、 現地での対応力がポイントです! ⏩準備(見積り・図面作成) 調査内容をもとに、 見積りの作成と簡単な図面入力を行います。 フォーマットがあるので絵が苦手でも問題なし。 営業やお客様と再確認しながら、 施工準備を整えます。 ⏩作業(取り付け・確認) 施工計画に沿って、手すり・スロープなどの 既製品を取り付けます。 作業の流れは下記の通りです。 ❶仮合わせ(サイズ・位置の確認) ❷チリ合わせ(細かなサイズ・ネジ穴調整) ❸取り付け ❹お客様と仕上がり確認 ❺完了報告 ★1案件の期間は約2週間~1ヶ月ほど ★最大3~4件を同時進行します ┗無理なく働けるスケジュール体制です! <⭐お仕事の安心ポイント⭐> ✅全工程を自分の裁量で進行OK ✅無理な日程は営業も絶対に組みません ✅事務作業・書類提出業務は一切ナシ (役所対応・申請書作成などは営業担当) ────────────────── ⭐他にも働きやすい条件が沢山⭐ ────────────────── 介護×住宅リフォームの需要は年々拡大中。 ヤマシタには豊富な案件と実績があり、 今まで培った施工ノウハウなどが活かせます。 施工はご自宅の手元や足元中心なので、 高所作業や危険な作業は一切ナシ♪ また、必ずチームで仕事を進める体制なので、 1人で抱え込んだり、背負いすぎたりする …そんなことはありません◎ ゆくゆくは現場主担当として、 「調査~施工まで一貫して任される立場」 へのキャリアアップも可能です! 福祉用具レンタル業界で最大規模の当社だからこそ、 お客様との信頼関係も厚く、施工以前から 関係性ができている現場ばかり。 人の暮らしに寄り添う実感を持って働けますよ♪ ────────────────── ⭐社員に聞いてみました!⭐ ────────────────── ✅Aさん(施工経験者) 最初から最後まで携われるのが、こんなに楽しいなんて - 新卒で入社してから約20年間は新築分野に携わり、 その後はヤマシタの住宅改修を請け負う企業で 約3年間の実務経験を積み、2024年4月にヤマシタへ入社しました。 入社の決め手は、前職の先輩からの誘いと、 取引の中で感じていたヤマシタの“人の良さ”。 その印象は入社後も変わらず、 沼津営業所に配属されてすぐに温かく迎え入れてもらいました。 現在は、住環境の住宅改修チームで、 提案から見積作成、施工、集金まで一連の流れに携わっています。 新築時代は工程ごとに役割が細かく分かれており、 関われる範囲も限られていました。 今はお客様に最初から最後まで寄り添えることで、 大きな達成感を得られるとともに、 仕事の全体像を見渡せる分、 一つひとつの品質にもよりこだわりを持てるようになりました。 社内のフローは勤怠・運転・経費精算まで しっかり整備されており、 公私の線引きが明確で、ワークライフバランスを 取りやすい点も魅力です。 また、Teamsやメール、スケジューラーなどの DXツールも活用しており、 最初は慣れが必要ですが、使いこなせるようになると 情報共有や日程調整がぐっとスムーズになり、 現場に集中できるようになりますね! 業務の分担が明確で、 見積作成や役所申請は営業・事務が中心に担当。 施工担当は現場の専門性を活かして施工に集中できます。 現地調査は案件に応じて、施工担当のみで行うこともあれば、 営業が同行してサポートすることも。 アポイントの調整も営業が行うため、 無理なスケジュールを押し付けられることはありません。 住改チームは立ち上げ期にあり、 安全で確実な施工を最優先に、 無理のない計画で仕事を進めています。 繁忙期は季節の変わり目や年度末に集中しますが、 2名体制で1日最大6件(1人あたり3件)を担当し、 品質を維持するための無理のない スケジュールを徹底しています。 この仕事に必要なのは、特別な技術よりも、 お客様と誠実に向き合う姿勢とコミュニケーション力です。 営業や接客の経験がある方、対話や傾聴が得意な方なら、 チームの支えを受けながら安心して活躍できます。 現地調査のスケッチもメモ程度で十分。絵心は必要ありません。 お客様の「暮らしを良くしたい」という想いに寄り添いながら、 自分らしく働ける環境を求める方をお待ちしています! ✅Bさん(施工経験者) 現場で培った経験を、今は「人のため」に活かせる仕事へ - もともと内装材料を扱う商社に勤めていましたが、 お客様とのご縁がきっかけで福祉用具の販売店を立ち上げ、 福祉用具専門相談員として活動していました。 そのうち施工の依頼をいただくことが増え、 「自分の手でお客様の暮らしを支えたい」と思うようになり、 施工の仕事に専念するようになりました。 下請け会社で約7年経験を積んだ後、ヤマシタに入社して4年になります。 ヤマシタに入社を決めたのは、 福祉用具から住宅改修まで一貫して自社で対応できる体制に魅力を感じたからです。 お客様の生活をトータルで支えられる環境で、 自分の経験をより活かせると感じました。 入社してまず感じたのは、施工を行う会社としての体制の整い方でした。 現場が孤立することなく、チームとして一体感を持って仕事ができる。 お客様のために何ができるかを、みんなで考えながら進められる環境です。 以前は「とにかく働いて稼ぐ」というスタイルでしたが、 ヤマシタでは給与や勤怠管理、福利厚生などがしっかり整っており、 休日も確保されています。 工事職で日曜・祝日休みがあるというのは大きな魅力で、 体をしっかり休めながら長く働ける環境だと思います。 安全や品質への意識が高く、 「見て覚えろ」といった雰囲気はなく、 丁寧に仕事を進められる文化があります。 重量物を扱う現場もほとんどなく、 重いものがあっても2人で運ぶため安心です。 施工経験者の立場から見ても、 ヤマシタは本当に「ちゃんとしている」会社です。 施工のスキルを磨くだけでなく、 お客様の生活を支える仕事としてやりがいを感じながら働けるのが、 ヤマシタの大きな魅力。 経験を活かしつつ、無理なく長く働きたい方にとって、 これ以上ない環境だと思います! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ❖ヤマシタ ホームケア事業部とは ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 介護用品レンタルで 国内トップクラスの実績を誇る当社。 その知見を活かして展開する “住宅リノベーション”も、 近年ますます需要が拡大中です。 特に「超超高齢化社会」と言われる今、 ご自宅のバリアフリー化ニーズは急増! ヤマシタでは即戦力で活躍いただける 新しい仲間を募集しています。 福祉と住環境のプロとして、 誰かの暮らしに直接貢献できます! ┏━━━━━━━━━━┓ ❖応募・選考について ┗━━━━━━━━━━┛ 現場の裁量を重視する当社では、 施工経験を活かした即戦力採用を行います。 気になる方は、ぜひお早めにご応募ください。 あなたも“介護リフォーム”で 人の暮らしを支える一員になりませんか?
株式会社ヤマシタ 船橋営業所 ホームケア事業部
273-0105千葉県鎌ケ谷市鎌ケ谷4-6-79
株式会社ヤマシタ 船橋営業所 ホームケア事業部
交通・アクセス 鎌ケ谷大仏駅から徒歩3分、二和向台駅から徒歩15分
フレックスタイム制度 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 【フレックスタイム制】 標準労働時間 1日8時間 ⏩標準勤務: ➤9:00〜18:00 ⏩フレキシブルタイム: ➤7:00~11:00(出勤) ➤15:00~22:00(退勤) ⏩コアタイム: ➤11:00〜15:00 ⏩休憩1時間
月給276,667円~380,417円 給与詳細 基本給:月給 27万6667円 〜 38万417円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ⭐賞与年2回 ⭐昇給年1回(4月) ⭐昇格年4回 【各種手当】 時間外手当 通勤手当 出張・休日出勤手当 【給与例】 給与例 【入社1年目】 ⭐想定月収:319,188円~438,883円 ⭐想定年収:450万円~620万円 ※上記は月20時間残業を含むモデル ※経験・スキルにより最終決定します
休日休暇 ◇完全週休2日制(土日祝) ◇年間休日121日(2025年予定) ◇夏季休暇 ◇有給休暇(半日・時間単位取得OK) ◇積立有給制度 ◇特別休暇:出産立ち合い、忌引、ハネムーン休暇ほか ◇産前産後・育休・介護休業あり ※月1〜3回、土日祝に出勤の可能性あり(代休取得)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ✅育児短時間勤務(小学校入学年6月まで) ✅転勤サポート(社宅・引越し費用補助) ✅結婚・出産祝い金 ✅退職金制度(確定給付企業年金) ✅財形貯蓄(奨励金あり) ✅健康診断 ✅ストレスチェック ✅EAP(カウンセリング) ✅インフルエンザ予防接種(無料) ✅長期収入補償保険 ✅労災上乗せ保険 ✅団体生命保険 ✅研修制度
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 【⏩必須条件】 ・建築施工経験1年以上(大工・職人など) ※インパクトドライバーや電動丸鋸などの使用経験者 ・高卒以上 ・普通自動車免許(AT限定可) ・PC作業スキル(メール、Excel入力レベル) ・チームプレーを大切にできる方 ・日本語がネイティブレベルの方 【⏩活かせる経験】 ・高齢者向けBtoC営業、接客、介護職など(3年以上) ・DIYやホームセンター関連業務の経験 【⏩向いている人】 ・介護・福祉業界に興味がある方 ・リノベーションに関心のある方 ・自分で作業の段取りや進め方を考えたい方 ・新しいことへのチャレンジが好きな方 ・チームで作業することが得意な方
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス 【⏩応募の流れ】 ページ内の応募ボタンより、 必要事項を入力のうえ送信してください。 ※お電話での応募・お問い合わせも歓迎です! 応募前にご不明点などがあれば、お気軽にご連絡ください。 【⏩選考フロー】 応募受付(WEBまたはお電話) ↓ 書類選考 ↓ 一次面接 ↓ 最終面接 ↓ 内定・入社
会社名
事業内容
洗濯・クリーニング
所在住所
東京都港区港南2-15-3品川インターシティC棟 8階
代表者
山下 和洋
代表電話番号
0357153725
会社ホームページ
掲載開始日:2025/11/07
原稿ID:79a6c2bfa019ac80
他の条件で探す
職種
特徴
千葉県
鎌ケ谷市
新鎌ヶ谷駅(千葉県)
鎌ヶ谷駅(千葉県)
鎌ヶ谷大仏駅(千葉県)
初富駅(千葉県)
北初富駅(千葉県)
くぬぎ山駅(千葉県)
雇用形態
キーワード