募集情報
【法人営業】◆残業ほぼなし!プライベートも充実◆賞与年2回+業績賞与支給◆各種手当・福利厚生が充実!◆
アピールポイント: 当法人は、日本の企業の99%を占める中小企業を支えるためにスタートしました。 当法人で取り扱うのは「ケガの補償」「福利厚生」「災害防止」が3つが1セットになった、中小企業を支える独自サービスです。 ◆「ケガの補償」・・・業務上はもちろん業務外のケガも補償するサービス ◆「災害防止事業」・・・職場事故ゼロを目指して安全衛生水準の向上をサポートする災害防止サービス ◆「福利厚生事業」・・・職場の活力向上に使える福利厚生サービス 50年以上にわたり中小企業を支援し、加入者は現在56万人以上と、経営基盤も安定です。 2022年8月1日の本部移転を新たな未来への出発点とし、さらに多くの方にご加入いただくため一緒に働いていただける方を募集します。 ■事業内容 当法人は、設立目的を達成するため以下の事業を行っています。 1.中小企業における特定保険業 2.中小企業の災害防止に関する調査研究及び災害防止活動に関する助成、指導援助 3.中小企業における災害防止のための機械、設備等及び職場環境改善に係る費用の助成 4.中小企業の福利厚生に関する事業 5.中小企業の健康の保持増進に対する指導援助 6.中小企業の職場環境改善に対する指導援助 7・広報誌の発行 8.損害保険代理業及び生命保険の募集に関する業務(認可特定保険業者等に関する命令第62条に規定するものに限る。) 9.前各号の事業に付帯する事業 仕事に前向きに取り組める、働きやすい環境! ◆残業は月平均で15分程度と定時上がりが基本 ◆インセンティブ手当あり!収入の大幅アップも目指せる ◆数字だけでなく、営業プロセスを含めてしっかり評価 ◆勤続年数に関係なく、早期キャリアアップが可能! ◆商品知識から商談ノウハウまでを学ぶ充実した研修制度あり ◆賞与年2回+業績賞与支給 ◎基本は17時30分終業で、プライベートも十分に楽しめます◎ 「仕事とプライベートでメリハリつける」という考えが、組織全体に根付いているため、 営業職では珍しく、17時30分の定時退社が基本です。 仕事終わりの時間を職員それぞれが楽しんでいます!資格を取るための学習に充てたりヨガに通ったり、 子供をお風呂へ入れたりと、時間の使い方も様々。プライベート時間を十分に確保し、 リフレッシュができる分、仕事で最大限パフォーマンスを発揮していただけます。 ◎年齢関係なく、成果に応じてきっちり評価します!◎ 年功序列や社歴ではなく、成果を上げた分、キャリアアップを目指せる体制を整えています! 半期ごとに上長との面談を実施しており、個人目標と進捗を共有し、 成果・プロセスの両面で評価します。たとえ目標の数字に届かなかったとしても、 営業活動に対する姿勢・行動も評価に含まれているので、数字だけがすべての評価基準ではありません。 実績を出して入団2年で管理職に登用されたケースもあります。