LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 2

  • 派遣社員
AnyKan株式会社

まちづくりDX推進メンバー

  • 時給2,600円~3,650円

  • 勤務時間・シフト詳細 05:00~22:00 フレックスタイム制 1日の労働時間(標準・みなし) 8時間0分

  • 長期
  • 平日のみOK
  • 経験者歓迎
  • 社会保険完備
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

・デジタルサービスの企画・運営に関わった経験

求人の特徴 福利厚生 ・東急グループ団体保険 ・東急不動産ホールディングス従業員持株会 ・「東急ハーヴェストクラブ」などの会員制リゾート施設利用 ・福利厚生パッケージサービス「WELBOX」 ・オンラインクリニック・健康支援サービス「AndL Work」 ・健康診断、人間ドック費用補助(50,000円/年を上限) ・健康維持費用補助(50,000円/年を上限) フィットネスクラブ、健康グッズ、スポーツ大会などで利用可 求人ポイント 長期,平日のみOK,経験者歓迎,フレックスタイム制度,社会保険完備,残業月20時間以上

職種/仕事内容

仕事内容 仕事内容 運営しているエリアマネジメントサービスのプロジェクト推進メンバーとして、事業計画・運営、サービスの導入推進、プロダクト改善の支援をお任せします。事業企画やシステム開発の知見を学びながら、プロダクトの理解を深めつつ、プロダクトマネージャーの補佐業務を通してビジネスグロースさせる役割を担っていただきます。 【業務の概要】 ・グループ会社や関連自治体における課題解決に向けて、デジタルエリアマネジメントサービスの提案や導入推進業務を担当。 ・プロダクトマネージャーと連携しながら事業計画立案、プロダクト改善の企画立案などを担当。 ※地域住民、来街者とのデジタル接点を構築し、スタンプラリーやクーポンによる回遊促進や双方向コミュニケーション継続来訪を実現し、まちににぎわいを創出するWEBアプリケーションサービスです。 【具体的な業務内容】 ・マーケットや競合分析、自社の状況を踏まえた事業課題抽出、打ち手立案、推進 ・データを活用したプロダクト改善のため企画立案、要件定義、UX設計の推進 ・プロダクトの提案やインプリメント業務 ・機能開発やプロジェクト推進における関連会社間のマネジメント ・サービス導入後のお客様のフォロー、利用促進活動など ※ソフトウェア開発業務は他社内メンバーや外部ベンダーにて実施します。 100年に1度の再開発が進む「広域渋谷圏」や、港区で展開するスマートシティから北海道・京都・沖縄のリゾート施設まで、幅広い地域で多様な事業を展開する総合デベロッパーグループにおいて、DX推進を加速させ、会社の将来を担うコアメンバー、将来のプロダクトマネージャーとして期待しています。 【求める人物像】 ・デジタルの力で、あらゆる境界を取り除き、デジタルを活用した共創による変革を実現する「エキスパート」 ・会社とともに成長していく意欲のある方 ・大切にしている6つの価値観に共感いただける方 ① チームでしかできない仕事をする ② おせっかいになる ③ 変化と挑戦を楽しむ ④ 人から頼られる存在になる ⑤ 専門家であり続ける ⑥ 違いを求める

勤務地

AnyKan株式会社
東京都渋谷区道玄坂

AnyKan株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

東京都渋谷区道玄坂

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間・シフト詳細 05:00~22:00 フレックスタイム制 1日の労働時間(標準・みなし) 8時間0分

給与

時給2,600円~3,650円 給与詳細 時給2,600~3,650円 固定残業代 無し 試用期間 無し 通勤手当 無し

休日休暇

休日・休暇 休日 完全週休2日制(土日祝日休み) 年次有給休暇(入社月に応じた日数を入社日から付与) 年末年始休暇 慶弔休暇 産休 育休 年末年始休暇 | 慶弔休暇 | 育児介護休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

その他

雇用形態 派遣社員 職種 まちづくりDX推進メンバー 店舗名 AnyKan株式会社 勤務地 【住所】 東京都渋谷区道玄坂 採用担当部署 採用担当 掲載開始日 2025/10/06 14:46 契約期間 求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。 受動喫煙防止措置事項 求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。

応募情報

対象となる方

応募条件 ・デジタルサービスの企画・運営に関わった経験 ・オンラインとオフラインに関連するデジタルサービスやまちづくりに興味関心がある方 ・将来的にDXで課題解決する新規プロダクト企画・開発を実施したい方 ・クラウドサービスを利用したデータ分析経験 ・デジタルプロダクトにおけるマーケティング業務経験 ・ステークホルダーや外部関係者と連携して業務フローを仕組み化した経験 学歴 学歴不問

試用期間

試用期間なし

会社情報

事業内容

人材派遣・職業紹介

所在住所

東京都渋谷区東3-14-15 MOビル2F

代表者

代表電話番号

0364193322

掲載開始日:2025/10/06

問題を報告する

原稿ID:82c53a2141a2731f

他の条件で探す

職種

特徴

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb渋谷区arrow_bread_crumbまちづくりDX推進メンバー