募集情報
<年間休日120日以上>残業月平均6.6時間程度で家族との時間もとれる!産休・育休の取得実績あり
使ってみる
月給307,000円~375,000円
勤務時間 固定時間制 9:00~18:00(休憩60分) 実働時間: 1月あたり 173.0時間 ★残業月平均6.6時間(2022年度実績) 平均所定労働時間: 1月あたり 173.0時間
<年間休日120日以上>残業月平均6.6時間程度で家族との時間もとれる!産休・育休の取得実績あり
仕事内容 「就労は難しいと思います」 そんな診断に屈することなく、向き合い続けた数ヶ月。 諦めない思いが、利用者様の明るい未来につながった。 ――エリアマネージャー Nさん(30代・7年目)―― 看護助手を経て、介護の道に足を踏み入れた私。ウェルビーに転職したのは、オープニング募集の求人を見かけて一緒に事務所を作ってみたいと思ったことでした。 【「就労は難しい」判断にも、諦めずに向き合った。】 色々な利用者様の支援に携わってきましたが、特に強く心に残っているのは、「選択制緘黙」というコミュニケーションが苦手な疾患をお持ちの利用者様です。20代で就労経験がなく、小学校1年生からずっと不登校でした。 人と話すだけで涙が出てしまったり、過呼吸になったり、時にはトイレに閉じこもってしまったり…。一切コミュニケーションがとれず、苦しんでいる姿を目の当たりにして「自分に支援しきれるのだろうか…」と正直、不安になる日もありました。でも、どれだけ苦痛そうな姿を見せても、毎日自分の力でバスに乗り、ウェルビーまで来てくれるその方の態度自体が“就労したい”という想いなのだと信じて、支援を継続しました。 最初は、話せなくてもいいから、一緒に職場見学に行こうと誘うことから。3~4ヶ月かけて、ようやく1人の職員と話せるようになってからは、担当職員を変えながら、話せる職員を増やしていきました。カリキュラムが用意されているので、そのステップに沿って段階を踏んで成長できるよう心がけ、根気強く向き合いました。病院の先生や家族とも密にかかわり、最終的にはその方の「働けない」という診断を覆すことができました。現在は無事就労し、事務員として頑張って働いています。 【知識・経験に磨きをかけたい方に来てほしい。】 ウェルビーは利用者の支援に力を入れているだけではなく、地域とのつながりや、横の事業所とのつながりが強いため「知識を増やしたい」「もっと経験を積みたい」そんな風に考えている方にはもってこいのフィールド。 利用者様によりよい支援を行い、還元できるように、事務所同士で連携をとって支援にあたっているからこそ、得られる知見はとても多く、自己成長にも繋がります。利用者様はもちろん、一緒に働く職員や会社に興味を持って主体的に仕事へ向き合える方が活躍できる環境だと思います。 ―――――――――― Kさん(入社8年目/30代女性) 部長代理 前職:保育士 ―――――――――― 前職では保育士として小さなお子様と関わってきたため、大人を相手にする就労移行支援のお仕事は私にとって少し勇気のいる転職でした。 支援を行ってきて、特に心に残っているのは利用当時22歳だった発達障がいの男の子です。ウェルビーでは担当が変わっていくことが多いのですが、その方だけは6年半にわたって私が支援していました。 彼はすべての興味が大好きな「車」に向いていて、別の会話をしても、すぐに興味が逸れてしまうのですが「車」にたとえて色々な話をしてあげることで少しずつ話を聞いてくれるようになりました。大人・子ども関係なく、一人ひとりに合わせたコミュニケーションや支援計画の必要性を実感した支援でした。両親も知的障がいを持っていたため叔母様が買い物なども含めてすべてを管理していたのですが、支援終盤では、自分の意思で欲しいものを選んで購入できるまでに成長することができました。 「計画をつくるだけ」「支援を行うだけ」の施設が多い中、ウェルビーでは一貫して携わり、見守ることができるのが強み。現在は、部下たちの成長を間近で見て、自分の成長につなげながらマネジメントを通じて、色々なスタッフや地域の方とも関わりをもてるのが大きなやりがいになっています。 【仕事内容】 障がいのある方の就職をサポートする就労移行支援事業所で、 サービス管理責任者としての仕事をお任せします。 ※今回は責任者のみの募集となります。 <具体的には・・・> ・ご利用者様の要望をヒアリング ・希望・適性に合わせた支援計画の立案・進捗管理 ・就労に向けた訓練 ・定期的な個別面談 ・就労後のフォロー ・個別支援計画の立案・作成 ・運営シフトの調整 ・関係機関との連絡調整や関係構築業務など <1日の仕事の流れ> 9:00:出社・朝礼(1日のスケジュール確認や事務作業をします) 10:00:ご利用者様が来所・朝礼/午前の訓練を開始 12:00:お昼休憩 13:00:午後の訓練を開始 16:00:ご利用者様ご帰宅・事務作業・打合せ 18:00:退社 ※状況により、他の事業所にお手伝いに行っていただくことがございます。 (大規模な転勤はありません。現在の営業所から1時間程度離れた事業所への転勤が稀にあります。)
ウェルビー株式会社
東京都府中市寿町1-1-3三ツ木寿町ビル8階
勤務地 東京都 府中市寿町1-1-3 三ツ木寿町ビル8階
ウェルビー株式会社
固定時間制 勤務時間 固定時間制 9:00~18:00(休憩60分) 実働時間: 1月あたり 173.0時間 ★残業月平均6.6時間(2022年度実績) 平均所定労働時間: 1月あたり 173.0時間
月給307,000円~375,000円 給与 月給307,000円〜375,000円 詳細な給与情報 ※固定残業代20時間分(42,000円〜51,000円)が含まれております。 固定残業代は残業の有無にかかわらず支給し、超過分については別途支給いたします。
休日休暇 <年間休日120日以上> 週休2日(シフト制) ※祝日の休日出勤があった場合は、振替休日もしくは休日出勤手当が取得可能。 ※2022年度は年間休日124日 <長期休暇・特別休暇> 有給休暇(1時間単位で取得できる時間有給制度あり) 特別休暇 夏季休暇 年末年始休暇 産休・育休の取得実績多数!
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇 ・社会保険完備 ・賞与あり ・昇給あり ・交通費支給あり(月50,000円まで支給) ・定期健康診断 ・資格取得支援制度あり ・選択制確定拠出年金(DC) ・副業可(社内規程あり) ・福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の利用 ・引越し一時金20万円支給(社内規定あり) ・住宅手当あり(社内規程あり) ・家族手当あり(社内規程あり)
職場環境 敷地内全て禁煙
キャッチコピー <年間休日120日以上>残業月平均6.6時間程度で家族との時間もとれる!産休・育休の取得実績あり アピールポイント ・賞与年2回支給 ・家族手当住宅手当あり(社内規程あり) ・月残業平均6.6時間(2022年実績) ・有給取得率6割以上 ・入社1年目の昇格実績あり 雇用形態 正社員 掲載企業名 ウェルビー府中駅前センター 応募受付先電話番号 03-6264-4672 採用担当者名 採用担当 企業情報(備考) 企業名:ウェルビー株式会社 <企業名> ウェルビー株式会社 <本社所在住所> 東京都中央区銀座2-3-6 銀座並木通りビル7階 採用HP https://q-mate.jp/welbe/index.html 人と社会を支える仕事
応募資格 <学歴、年齢不問!> 必須:サービス管理責任者の要件を満たす方(※指定講習を修了している方) ※今回は経験者のみの募集となります。 40代・50代も在籍中! サービス管理責任者とは 有資格者(介護福祉士や精神保健福祉士など)で実務経験が5年以上 無資格者で実務経験8年以上 令和3年以前に相談支援従事者初任者研修と基礎研修を受講済みの方が対象となります。 <こんな方にピッタリ!> ・人と話すことが割と好きな方 ・思いやりがある方 ・柔軟な対応ができる方 ・人を支える仕事にやりがいを感じる方 ・人が成長する姿を見るのが好きな方 ・社会貢献に関わる仕事をしたい方
試用期間あり 期間: 3~6か月 試用期間中の給与:本採用時と同じ 試用期間中の勤務時間:本採用時と同じ
選考フロー <応募> まずは、応募フォームよりご応募ください! ↓ <面接(2回を予定!WEB面接もOK)> お会いできることが今から楽しみです! ざっくばらんに今までどんなことをしてきたか、 どんなことをしたいのかなどをお話しましょう! ※二次選考前に適性検査を受検いただきます。 ↓ <内定> 面接から内定までは1週間〜1ヶ月を予定しています! ↓ <入社> 一緒に頑張りましょう! 採用に関するお問い合わせは下記にお願い致します。 人材開発課:03-6264-4672 ※お電話の受付時間は(土日祝、年末年始除く) 9:00〜18:00です! ※採用に関して、直接センターにお問い合わせいただいてもお答えできませんのでご注意下さい。
会社名
事業内容
医療・病院
所在住所
東京都中央区銀座2-3-6 銀座並木通りビル7階
代表者
代表電話番号
0362689542
掲載開始日:2025/08/19
原稿ID:89de7c2d85731877
他の条件で探す
職種
特徴
東京都
府中市
府中本町駅(東京都)
分倍河原駅(東京都)
西府駅(東京都)
北府中駅(東京都)
多磨駅(東京都)
白糸台駅(東京都)
競艇場前駅(東京都)
是政駅(東京都)
武蔵野台駅(東京都)
多磨霊園駅(東京都)
東府中駅(東京都)
府中駅(東京都)
中河原駅(東京都)
府中競馬正門前駅(東京都)
雇用形態
キーワード