LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • 正社員
株式会社ニシオクエレベータサービス

昇降機チェックスタッフ

  • 月給230,000円~300,000円

  • アクセス: OsakaMetoro「江坂」駅より徒歩10分 阪急千里線「豊津」駅より徒歩10分

    株式会社ニシオクエレベータサービス

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    大阪府吹田市垂水町3-5-9

    アクセス: OsakaMetoro「江坂」駅より徒歩10分 阪急千里線「豊津」駅より徒歩10分

  • 勤務時間・曜日: 08:50~17:20(休憩1時間・実働7.5時間)

  • 急募
  • 固定時間制
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

「工業高校出身のあいつは、いま“プロフェッショナル”と 呼ばれている。」

アピールポイント: 誰かの「日常」を、自分の「技術」で守る。 エレベーターは、命を乗せて動くインフラ。 でも、それを守っている人の存在はあまり知られていません。 裏方だけど、必要不可欠。 人目につかないけど、ものすごく感謝される。 それが、私たちの仕事です。 もしあなたが、 * このままで終わりたくない * 誇りを持てる仕事がしたい * 家族や友人に堂々と話せる仕事がしたい そう思っているなら。 ここで、変わるチャンスがあります。

職種/仕事内容

仕事内容: 「工業高校出身のあいつは、いま“プロフェッショナル”と 呼ばれている。」 地味で終わるか、プロになるか。 就職してからずっと、現場仕事だった。 塗装、解体、ライン作業、空調のダクト工事...。 正直、どれも「職人」って呼ばれるには程遠くて、 なんとなく“作業員”として働いてきた。 そんなとき、高校時代の友人と久しぶりに会った。 彼は今、「エレベーターの整備士」だという。なにそれ?初めて聞いた。 でも聞けば、国家資格も取って、点検のときは大手百貨店の鍵を任される。 しかも不具合を見つけて直すと、お客さんに「ありがとう」と感謝される。 どこか...誇らしそうだった。 「職人になったな」と思った。 彼と俺、同じ学校出身で、同じような現場を渡ってきた。 なのに、彼はもう“プロ”の顔をしていた。 本気で“技術”を極めたい人へ エレベーターは、空を飛ぶ機械と同じくらい繊細な構造をしています。 定期点検では、ブレーキの締まり、センサーの反応速度、 ロープの摩耗具合、モーターの電流値── 1ミリ・1秒・1ボルトのズレも見逃さない仕事です。 その世界に足を踏み入れるということは、 “誤魔化し”や“適当”が許されないということ。 でも同時に、そこには、 誰にでも胸を張れる「技術者としての誇り」があります。 「なんとなく現場仕事」だった人が、なぜ変われたのか。 実は、当社にはそんな人がたくさんいます。 元・倉庫作業員、元・左官、元・機械オペレーター...。 どこかで「手に職がほしい」「このままで終わりたくない」と感じていた人たち。 だから、面接では履歴書よりも、 「なぜうちに来たいと思ったのか」を聞きます。 資格がなくても、経験がなくてもいい。 整備士の国家資格は、入社後に取得できます。 実技や筆記の練習も、先輩が徹底的に付き合います。 最初は助手として、先輩と2人1組で現場へ。 ネジの締め方、コードの見分け方、点検表の見方... 全部ゼロから教えます。 だからこそ、技術を学ぶ人の「素直さ」や「真面目さ」を大切にしています。 現場の“リアルな声”を、聞いてください。 ▶27歳・入社3年目(元:建築系資材の営業) 「最初は現場系なんて...と思ってましたが、 今は『今日の自分の点検で、このビルの人が安心して暮らせる』と思えるので、 めちゃくちゃやりがいがあります。正直、営業やってた頃より人に感謝されます」 ▶32歳・入社6年目(元:自動車工場ライン作業) 「資格を取ったときは、家族にめっちゃ自慢しました。 整備士って、誰でも名乗れるわけじゃない。 名乗るためには、国に認められた“技術”がいる。 それを俺は持ってるっていうのが、シンプルに嬉しいです」 無理のない働き方も、ちゃんと整ってます。 * 勤務は8:30~17:20 * 夜勤はありますが、事前にスケジュールが出るため予定も立てやすい * 第二・第四土曜+日祝休みの「隔週土日休み」 * 有給休暇も取りやすく、取得実績も多数 * 賞与年2回、資格手当・残業手当あり 繁忙期以外の残業は月23h程度。 仕事が終われば、家で子どもと風呂に入ったり、 趣味の釣りやバイクに時間を使ってる人も多いです。

勤務地

株式会社ニシオクエレベータサービス
大阪府吹田市垂水町3-5-9

勤務地: 江坂営業所(改修・保守)

株式会社ニシオクエレベータサービス

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

大阪府吹田市垂水町3-5-9

アクセス: OsakaMetoro「江坂」駅より徒歩10分 阪急千里線「豊津」駅より徒歩10分

アクセス

アクセス: OsakaMetoro「江坂」駅より徒歩10分 阪急千里線「豊津」駅より徒歩10分

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 08:50~17:20(休憩1時間・実働7.5時間)

給与

月給230,000円~300,000円 給与: 月給 23万円~30万円 ※経験・年齢・能力などを考慮の上、当社規定により優遇します。 * 昇給あり(年1回) * 賞与あり(年2回) * 交通費全額支給 〈モデル年収〉 500万円 / 入社8年目・技能職 400万円 / 入社4年目・技能職

休日休暇

休暇・休日: 週休2日制 (土・日 ※月2回出社土曜あり)、祝日 * 夏季休暇 * 年末年始休暇 * 特別休暇 * 有給休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: * 各種社会保険完備 * 退職金制度 * 制服貸与 * 資格手当 * 資格取得支援制度あり <以下の資格取得を支援します!>・第二種電気工事士・危険物取扱責任者乙種4類・二級ボイラー技士・第三種冷凍機械責任者・二級、三級自動車エンジン整備士・一級小型自動車整備士・昇降機検査員・玉掛け・アーク溶接

その他

その他: <ニシオクエレベータサービスの募集はindeedから!応募受付の流れ> ①indeedからの応募 「応募ページへ進む」ボタンから、氏名、生年月日、メールアドレス、電話番号を入力するだけの、履歴書不要の簡単応募! ご応募をいただきましたら、こちらより追ってお電話させていただきます。 ※留守電になるなど繋がらない場合は、メールも送信します。万が一ご応募の後に、連絡がないと思われましたら、お手数ですが再度ご連絡くださいますようお願い致します。 ②電話での応募 電話応募も可能です!その場合、「indeedの募集を見た」とお問い合わせください! 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 230,000円 - 300,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 167時間 資格と免許: * 普通自動車第一種免許 (望ましい)

応募情報

対象となる方

求める人材: 「明るく、元気で、素直な子」 、、、以上!!!これさえ満たしてくれてたら、まず採用します!!! 未経験者歓迎!メンテナンスの仕事が初めてでもご安心ください!みんな、最初は未経験スタートです! 学歴不問(中卒・高卒・高専卒・大卒・大学院卒・専門学校卒はもちろん、中退もOK)、年齢も資格も不問!どなた様でもご応募ください! 今の社員たちでいうと、ほとんどが未経験スタートで、だいたい10歳代や20歳代〜30歳代の時に入社して、40歳代〜50歳代まで活躍してもらっている、幅広く長く続けれる職場環境です!

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

常時募集

会社情報

会社名

株式会社ニシオクエレベータサービス

代表者

西奥 愼吾

所在住所

5300054 大阪市北区南森町 1-3-13号 藤隆ビル4F

代表電話番号

0663612960

事業内容

一般的な修理・メンテナンス

掲載開始日:2025/10/01

問題を報告する

原稿ID:b895c4bfb57014ea

バイトTOParrow_bread_crumb大阪府arrow_bread_crumb吹田市arrow_bread_crumb昇降機チェックスタッフ