募集情報
未経験歓迎!週3日~OK ◎昨年4月オープンのきれいな施設◎交通費全額支給◎
使ってみる
時給1,210円~1,240円
アクセス 東武亀戸線 小村井徒歩約10分、京成押上線/都営浅草線 京成曳舟文化センター口徒歩約12分、東武亀戸線 東あずま徒歩約16分
小学館集英社プロダクション 墨田区八広児童館
勤務時間 シフトサイクル:1ヶ月 シフト提出期限:シフト開始の14日前 シフト確定時期:シフト開始の7日前 シフトは固定ではなく、基本的には、どの曜日、時間帯にも入っていただくように組んでいますが、スタッフ同士で協力しながら勤務しています。 シフトの相談もしやすい環境です! シフトは、前月中旬に希望を提出していただき、月末には翌月のシフトをお渡しします。 ■勤務時間 9:00~20:15の時間帯のうち実働5時間 ■勤務日 週3日~勤務OK! ※シフトは、前月中旬に希望を出していただき、月末には翌月のシフトをお渡しします。 ※勤務時間、勤務日数のご相談可能です◎
未経験歓迎!週3日~OK ◎昨年4月オープンのきれいな施設◎交通費全額支給◎
仕事内容 お仕事内容 こどもたち(0~18歳)と一緒に遊んだり 勉強のお手伝いをしたり、 保護者の方たちとも触れ合いながら、 遊びや学び、子育てのサポート、安全を見守るお仕事です。 具体的には・・・・ ■館内施設(工作室、図書室、ホールなど)でのこどもたちの見守り ■乳幼児活動における季節イベントの企画・運営 ■子育て支援 ■保護者・地域・学校・区との連携・調整 ■館内運営(清掃、備品管理など)ほか その他、施設で開催するイベントのお手伝いなどもお願いします。 \スタッフは5名程度で勤務をしているので、児童館で働いたことが ない未経験の方や、ブランクのある方でも安心して働いていただけます/ 【サポート体制】 施設には運営に関する各種マニュアルが用意★ 先輩スタッフから業務内容を丁寧に説明させていただきます。 困ったときには相談しやすく、風通しの良い明るい職場で、 経験豊富なスタッフがサポートします! 「こどもが中学生になって子育てが落ち着いたから」 「職場復帰をしたいと思って…」など、ブランク後の主婦の方々や、 「将来、こども関連の仕事をしてみたいな...」と思っている学生の方にも、 おすすめのお仕事です◎ 【職場環境】 20代・30代・40代・50代と幅広い年齢のスタッフが活躍中です◎ スタッフは全員で10名ほど。 シフトは固定ではないので、お子様の急な体調不良や、テスト期間などで、 休まなければならない時も相談しやすい環境です。 【八広児童館のご紹介】 八広児童館は、昨年4月に【リニューアルオープン】をした新しくきれいな施設で、 墨田区内で初となる地域交流機能(地域活動施設)を持った児童館です。 児童や地域のみなさまに親しみを持っていただき、 多くの方に利用していただけるよう、愛称は「ぽかぽか」です! 八広児童館は「ぽかぽか」という愛称のように、地域の方々を中心に誰にとっても、 あたたかくて居心地の良い施設となるよう職員一同、協力しながら運営しています。
小学館集英社プロダクション 墨田区八広児童館
〒131-0041東京都墨田区八広2丁目38-14
勤務地備考 〒131-0041 東京都墨田区八広2丁目38ー14
小学館集英社プロダクション 墨田区八広児童館
アクセス 東武亀戸線 小村井徒歩約10分、京成押上線/都営浅草線 京成曳舟文化センター口徒歩約12分、東武亀戸線 東あずま徒歩約16分
シフト制 勤務時間 シフトサイクル:1ヶ月 シフト提出期限:シフト開始の14日前 シフト確定時期:シフト開始の7日前 シフトは固定ではなく、基本的には、どの曜日、時間帯にも入っていただくように組んでいますが、スタッフ同士で協力しながら勤務しています。 シフトの相談もしやすい環境です! シフトは、前月中旬に希望を提出していただき、月末には翌月のシフトをお渡しします。 ■勤務時間 9:00~20:15の時間帯のうち実働5時間 ■勤務日 週3日~勤務OK! ※シフトは、前月中旬に希望を出していただき、月末には翌月のシフトをお渡しします。 ※勤務時間、勤務日数のご相談可能です◎
時給1,210円~1,240円 給与 時給 1210円~1240円 ◆時給 1,210円~ (有資格者※時給 1,240円~) ◆入社前研修 手当あり ※有資格:保育士、幼稚園教諭、小中高教員免許、社会福祉士、児童厚生員(「児童厚生2級指導員」以上)のいずれかの資格や免許 交通費:交通費支給
休日 月~日のうち、週3日~5日のご勤務となり勤務日以外は休日となります。 □有給休暇(入社6ヶ月後) □年末年始休暇
【保険制度】 労災保険 待遇・福利厚生 ※適用されない社会保険がある理由:労働条件により加入(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険) 【福利厚生】 □健保加入者保養所あり
職場環境 【職場の雰囲気】 協調性がある アットホーム お客様との対話は多い 初心者活躍中 知識、経験不要
その他 【ブランド名】 小学館集英社プロダクション 【事業内容】 各種学習・保育サービスの他、キャラクター事業、TV番組制作を展開
資格 \資格、経験が無くてもOK!/ ・児童館で働くのが初めての方 ・パート/アルバイトでのお仕事が初めての方 ・お仕事にブランクがある方 などなど 幅広く受付中 【応募歓迎条件】 ・火曜、木曜、金曜の勤務ができる方 ・土日祝いずれか勤務可能な方 ・長期間勤務が可能な方 ・午後からの勤務が可能な方 ・保育士、幼稚園免許、小中高教員免許をお持ちの方 ・子育て経験や児童福祉施設(児童館など)での実務経験がある方 \家事と両立中のスタッフ多数活躍中!/ 『久しぶりに働く』、『資格を取ったけど働くのは初めて』、など資格や知識を活かして働きませんか?
試用期間なし
選考プロセス 【選考フロー】 書類選考 ※履歴書:写真貼付、応募施設名、志望動機、メールアドレスは必ずご記載ください。 ※有資格者の場合は、資格証コピーのご提出をお願いしています。 ▼ 面接・作文 ※現地対面面接(墨田区東墨田)またはWEB面接 ▼ 内定→入社手続き ▼ 入社/勤務開始 【問合せ先について】 問合せ先:03-3515-6870 株式会社小学館集英社プロダクション ■パブリックサービス事業部 採用担当 03‐3515‐6870/平日10:00~17:00 メール:public-saiyo@shopro.co.jp 応募方法 まずは応募ボタンから「WEB」にてご応募ください。(WEBは24時間受付) その後、採用担当者よりお電話またはメールにて選考に関するご連絡をさせていただきます。
会社名
株式会社小学館集英社プロダクション
代表者
松井聡
所在住所
東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル
代表電話番号
0120215315
事業内容
保育・幼児教育
掲載開始日:2025/07/18
原稿ID:ce9380306fd8840e
他の条件で探す