募集情報
年間休日129日!入社段階で最大15日の有給付与!土日休み◎
使ってみる
月給208,000円~383,500円
交通・アクセス 富山地鉄富山港線 岩瀬浜駅より徒歩5分
株式会社アライドマテリアル
化学製造オペレーター/ラインマネージャー、機械製造オペレーター/ラインマネージャー、化粧品製造オペレーター/ラインマネージャー
勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 2交替もしくは3交替勤務:8時00分~17時00分、16時00分~1時00分、0時00分~9時00分 【勤務体系について】 前提:配属部署によって製造しているものが違い、働き方も変わります。 大きく分けて2パターンあり、下記二つに分けられます。 ①1週間交替パターン 1直 8時~17時 2直 16時~翌1時 3直 0時~9時 →こちらについては、上記時間にて1週間ごとの2交替制(1直と2直)・もしくは3交替制になります。 ②1ヶ月パターン A勤 8時~17時 B勤 20時~翌5時 A-11勤 11時~20時 B-11勤 23時~翌8時 →こちらについては、3組2交替勤務(4勤2級・24時間)月単位でA勤・B勤の班とAB-11勤の班で分けられています。
年間休日129日!入社段階で最大15日の有給付与!土日休み◎
仕事内容 ★★おすすめポイント★★ ・住友電気工業100%子会社でレアメタルである「タングステン」「モリブデン」の素材、加工製品を製造しています。世界トップシェアクラスを誇っており業績安定、利益率も高いです。 ・年間休日129日あり、入社段階で有給最大15日付与(最高付与日数20日)、有給消化日数も平均10日~15日、土日休みと働きやすい環境も整っています。 ・充実した福利厚生:賞与は年2回で合計4.58ヶ月分(昨年実績)、家族手当や住宅手当(持ち家に居住の場合)、家賃補助手当(賃貸住宅に居住の場合)、交替手当、深夜手当、休日出勤手当など、各種手当が充実しています。 //////////////////////////////////////////////////// <<具体的なお仕事>> 工場内設備、機械を操作し、当社製品の製造をメインに行います。 1.化学処理による金属タングステン粉末の精錬、及び、電気炉による金属タングステン粉末の還元 2.プレス、ロール、スウェージ等によるタングステン・モリブデンの加工 ※本人の適性を判断の上、配置決定いたします。 ※仕事に慣れてからは、3交替勤務になります(勤務時間に記載) ※選考時に工場見学も実施いたしますので、その時に詳しく仕事内容をお伝えします。 ◆未経験の方でも安心です◆ 製造未経験者からの転職者も多く、研修制度が整っておりますので、未経験の方も安心です♪ //////////////////////////////////////////////////// <<アライドマテリアルとは>> 一言でいうと=「レアメタル」を加工する技術に優れた世界トップシェアクラスを誇る素材メーカーです。 ・当社は住友電工の100%子会社で、「タングステン」「モリブデン」の素材、加工品、「ダイヤモンド」の工具制作を行っています。 ・富山製作所では粉末合金事業部・熱マネジメント事業部があり1拠点で原料から製品、リサイクルまで一貫生産を行っています。 ★★何がすごいのか★★ タングステン/モリブデン製品は【超硬度、高熱耐性】などの特徴を持っている素材です。 半導体やエレクトロニクス部品の配線剤、高温炉の材料、放射線を遮る素材に使われる高純度の粉末や加工品(線材、棒材、板材)を製造するだけでなく、リサイクルまで行っており、原料~製品~リサイクルまでできるのは世界的に見てもかなり珍しいのが特徴です。 そもそもレアメタルとは、地球上に存在量が少ない、採取するのが難しい金属のことで、ハイテク製品を作るために不可欠であり、日常生活の身の回りで幅広く活躍しています。 ★★働く環境・魅力★★ ・年間休日129日! ・入社段階で有給最大15日付与(最高付与日数20日) ・昨年度賞与実績は4.58か月分支給! ・家族手当(配偶者:15,500円 配偶者以外1名:7,400円 2名:10,200円 3名:11,200円) ・住宅手当:本人名義の持ち家がある場合 複身:10,200円 単身:7,600円 ・家賃補助手当:世帯主(独身者を含む)で、かつ民間、公営の賃貸住宅に居住の場合、家賃の50%相当額 ※上限 複身:30,000円 単身:20,000円 ・交替手当: 1勤務 1,500円~3,000円 2交替/週 15,000円/月 3交替/週 31,000円/月 3組2交替 36,000円/月 ・深夜手当:30% ・早出残業手当:30% ・休日出勤:40% (年末年始、暑中休暇3日は130%) - ★★同社が手掛けている事業について★★ ■完成品に欠かせない機能材料事業 タングステン・モリブデンを使用し、お客様の求める純度・粒度の粉末、線材・棒材・板材への加工等、完成品メーカーや部品製造メーカーが必要とする素材を製造しています。 ■製品を加工するための機械工具事業 ダイヤモンド・CBN(立方晶窒化ホウ素)を使用し、完成品メーカーや部品製造メーカーが製品を切る・削る・磨くための工具を製造しています。 自動車・半導体・電子部品の精密加工用に使用するダイヤモンド・CBN工具と、世界トップクラスの線引きダイス等、数多くの製品を生産しています。 ★★富山製作所について★★ 製造製品:粉末製品・超硬工具・タングステン・モリブデン(線、棒、板)【ISO9001・ISO14001取得】 規模:350名在籍 - 【会社概要】 株式会社アライドマテリアル 【設立】 1939年(昭和14年)8月30日 【事業内容】 ■粉末・合金事業 半導体・エレクトロニクスの配線材、放射線遮蔽などに使用されるタングステン粉、超硬工具の原材料となるタングステンカーバイド粉や各種炭窒化物粉、電子部品の加工等に使用される精密刃物などを製造・販売 ■タングステン・モリブデン製品事業 各種エレクトロニクスの電極や高温炉の耐熱部材等に使用されるタングステン・モリブデンを、金属素材から加工部品まで、厳しい品質管理のもと一貫製造、販売 ■放熱基板製品事業 自動車・通信・医療などの幅広い分野で使用される、半導体の熱を逃がすことを目的とした高性能放熱基板(ヒートシンク)を生産 ■ダイヤ製品事業 自動車・半導体・電子部品の精密加工用に使用するダイヤモンド・CBN工具と、世界トップクラスの線引きダイス等、数多くの製品を生産 【資本金】 26億7千万円 【従業員数】 1,336名(グループ計 2,412名) 2025年5月現在
株式会社アライドマテリアル
931-8543富山県富山市岩瀬古志町2番地
株式会社アライドマテリアル
交通・アクセス 富山地鉄富山港線 岩瀬浜駅より徒歩5分
シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 2交替もしくは3交替勤務:8時00分~17時00分、16時00分~1時00分、0時00分~9時00分 【勤務体系について】 前提:配属部署によって製造しているものが違い、働き方も変わります。 大きく分けて2パターンあり、下記二つに分けられます。 ①1週間交替パターン 1直 8時~17時 2直 16時~翌1時 3直 0時~9時 →こちらについては、上記時間にて1週間ごとの2交替制(1直と2直)・もしくは3交替制になります。 ②1ヶ月パターン A勤 8時~17時 B勤 20時~翌5時 A-11勤 11時~20時 B-11勤 23時~翌8時 →こちらについては、3組2交替勤務(4勤2級・24時間)月単位でA勤・B勤の班とAB-11勤の班で分けられています。
月給208,000円~383,500円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 19万3000円 〜 34万7500円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万5000円 〜 3万6000円 ・昇給・賞与:昇給1回(4月)、賞与年2回(6月、12月/昨年度実績4.58カ月) ・通勤手当 ・家族手当:配偶者15,500円、配偶者以外の扶養家族1人目:7,400円、2人目:10,200円、3人目:11,200円、以下1人増す毎に+500円 ・住宅手当:本人名義の持ち家がある社員は、複身の場合は10,200円、単身の場合は7,600円支給 ・家賃補助手当:世帯主(独身者を含む)で、かつ民間、公営の賃貸住宅に居住の場合、家賃の50%相当額が支給 上限 複身:30,000円 単身:20,000円 ※交替手当: 1勤務 1,500円~3,000円 2交替/週 15,000円/月 3交替/週 31,000円/月 3組2交替 36,000円/月 ・深夜手当:30% ・早出残業手当:30% ・休日出勤:40% (年末年始、暑中休暇3日は130%) 【給与例】 給与例 初年度月収例:月給 351,700円 ※通勤手当、時間外手当、深夜・早出残業・休日手当含まず (30代中途入社 男性、賃貸住宅に居住+配偶者・子供2人の場合) (内訳) 基本給:260,000円 家族手当:25,700円 家賃補助手当:30,000円 3組2交替:36,000円 ※以下別途支給 ・通勤手当 ・深夜手当:30%割増 ・早出残業手当:30%割増 ・休日出勤:40%割増 (年末年始、暑中休暇3日は130%割増)
休日休暇 【年間休日】129日/(内訳)週休2日制(日曜日、他) 【休日】土日(常日勤、2交替、3交替の場合) 【有給休暇】入社段階で有給最大15日付与、最高付与日数20日(※有給消化日数:平均10日~15日) 【休暇】年末年始、お盆、GW休暇あり
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、退職金制度あり ・当社独自の人材育成制度に加えて、住友電工グループの教育プログラムも利用可 ・出産・育児支援制度、資格取得支援制度、研修支援制度、社員食堂・食事補助 ・従業員持株会/財産形成 ・各地契約保養所/会員制リゾート施設利用可 ・食堂:半額会社補助(ランチ250円程度より)
職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 製作所内に3ヶ所あり(屋外)
求めている人材 ●高卒以上 ●経験不問 未経験者大歓迎です!◎ 製造未経験者からの転職者も多く、研修制度が整っておりますので、未経験の方も安心です◎ ★★製造経験・交替勤務経験をお持ちの方大歓迎、即戦力としてご活躍いただけます★★ ★★危険物取扱者乙種をお持ちの方も大歓迎★★ ~~製造増加に伴う15名増員募集です~~ \こんな人にオススメ/ ・給料UPを目指す方 ・土日はプライベートを優先させたい方 ・年功序列ではなく正当な評価をしてくれる会社で働きたい方 ・Uターン、Iターン、Jターンを考えている方 ・地元で長く働きたい方 ・安定した企業で働きたい方 ・ハローワークでお仕事をお探しの方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
試用期間あり 試用・研修期間:4か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
15名
選考プロセス 当社の求人にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。 選考は下記ステップで進めさせていただきます。 ★★書類選考→工場見学+一次面接→適性検査+最終面接→内定★★ ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 あなたからのご応募を心よりお待ちしております!
会社名
株式会社アライドマテリアル
代表者
山縣 一夫
所在住所
東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル19F
応募に関するお問い合わせ
0764377401
事業内容
半導体・電子機器メーカー
ホームページ
掲載開始日:2025/08/10
原稿ID:dac9d50c11290e2d
他の条件で探す