募集情報
プログラミングの楽しさを伝えたい方/モノづくりが好きな方歓迎
使ってみる
時給1,500円以上
交通・アクセス 新宿駅 徒歩9分、代々木駅 徒歩8分、南新宿駅 徒歩4分
新宿代々木キャンパス
その他IT、講師/トレーナー(プログラミング/コーディング)
勤務時間詳細 以下(1)・(2)どちらかで、 平日週2回以上勤務 (1)9:00~13:00 (2)12:45~17:30
プログラミングの楽しさを伝えたい方/モノづくりが好きな方歓迎
仕事内容 プログラミング習得を希望する 高校生の指導をお願いします。 生徒は自身の作りたいものを実現するために 制作に取り組んでいるため、 ご自身の経験を踏まえて、 ものづくりのアドバイスやサポートを お願いします。 <具体的な業務> ・少人数から10名以上の 生徒へのプログラミング授業の運営 ・生徒へのプログラミング学習指導 (一緒に調べて解決する、適切な書籍や 資料を紹介するなど) ・生徒が目標を見つけるためのサポート ・生徒たちが楽しくモノづくりができる ようなイベントやカリキュラムの 企画・運営など 職員も元プログラマー、一緒に働くTAも プログラミングを学んでいる方なので 自己研鑽や、仲間と一緒に学べる環境。 モノづくりの楽しさを伝えらえれる インターンシップです。 ※教育業界の未経験者歓迎です。 担当するコースで学んでいる生徒は プログラミングを専門的に学びIT業界で 活躍したいという目標がある生徒が 学んでいます。 そのため、プログラミングが好き、 スキルを身につけたい! という高校生が在籍しています。 生徒はもちろん、 教職員や他TA(TeachingAssistant)も モノづくりが好き! モノ創りをしながら、 仲間と一緒に学べるコミュニティが あります。
新宿代々木キャンパス
151-0053東京都渋谷区代々木2-22-8代々木二丁目プレイス1階・2階
新宿代々木キャンパス
交通・アクセス 新宿駅 徒歩9分、代々木駅 徒歩8分、南新宿駅 徒歩4分
シフト制 勤務時間詳細 以下(1)・(2)どちらかで、 平日週2回以上勤務 (1)9:00~13:00 (2)12:45~17:30
時給1,500円以上 給与詳細 基本給:時給 1500円 〜 研修中は時給 1,170円です。 交通費支給 ※上限あり
待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費支給(上限あり) ・業務内でAdobe Creative Cloud使用可能 ・AWS Academy使用可能 ・私服勤務 ・研修あり
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 *必須条件* ・オリジナルの成果物を作成したことが ある方 ・オリジナルの成果物の作成に取り組んで いる生徒に指導・サポートができる方 【想定しうるプログラミング言語】 JavaScript Scala Java Swift Go bash C C++ C# Ruby Python Scratch Lisp PHP…等 ・(1)・(2)どちらかで、平日週2回以上 勤務が可能な方 (1)9:00~13:00 (2)12:45~17:30 ・長期勤務可能な方(半年以上) ・生徒と積極的にコミュニケーションが 取れる方 ・年間通して実施するTA研修に 参加可能な方 (4,7,10,1月の年4回予定) *歓迎条件* ・制御工学、情報工学、電子情報工学などが 専攻の方 ・ものづくりの好きな方 ・CG、VR、IoT、AIなど広い分野に 関心がある方 ・色々な切り口で説明を工夫するのが 好きな方 ・プログラムの動作を言語化して 説明するのが得意な方 ・分からない事でも調べながら試行錯誤が 出来る方 ・基本情報技術者資格・応用情報技術者資格 をお持ちの方 ・IT関連のイベントに積極的に 参加している方
試用期間あり 試用・研修期間:1ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1170円
選考プロセス 書類選考→オンライン面接(1回) →性格診断→採用 ※上記の内容は変更することが ございます。 ※応募書類に関しては、一定期間 保管した後に破棄いたします。 ※選考に関する内容をSNSなどへ投稿 することは、固くご遠慮願います。
会社名
学校法人角川ドワンゴ学園
代表者
山中伸一
所在住所
沖縄県うるま市与那城伊計224番地
代表電話番号
0120025215
事業内容
教育・学校
掲載開始日:2025/06/26
原稿ID:05be8f037aca084f
他の条件で探す