募集情報
無資格OK!平日のみOK*週2、3日勤務*
使ってみる
時給1,116円以上
交通・アクセス 姫路駅から車10分
就労継続支援B型 青い空
ケアワーカー、医療/福祉専門職その他、その他福祉/介護
勤務時間詳細 8:00~12:00 *8:30、9:00~等、開始時間相談OK *週2~3日勤務 *扶養内勤務OK! *残業なし *平日のみOK *土日祝入れる方優遇 参観日や病院などの途中抜け、お休みなどもOK! 時間融通ききます◎ シフトは柔軟に対応。 「子どもの参観日があって…」と代表に伝えたら「わかった、ちゃんと行ってあげ~!」と即答してもらえたことも。 家庭の事情がある場合は対応もしますので、無理せず続けられます!
無資格OK!平日のみOK*週2、3日勤務*
仕事内容 ◆シフト融通◎ ◇未経験OK! ◆車通勤OK! ==================== 「就労継続支援って何?」からスタートOK♪ 【お仕事内容】 障害のある利用者さんが 「働いてお金をもらう」ためにサポートする仕事。 ①送迎(普通免許AT限でOK) ②製品を検査チェック ③作業を見守り この3つがメインのお仕事! コミュニケーションの仕方は、 代表がしっかり教えます◎ *無資格・未経験スタートの職員活躍中!* ==================== <就労継続支援B型「青い空」ってどういう事業所?> 障害のある利用者さんのお仕事をサポートする事業所です。 「ただ働くだけ、じゃなくて、利用者さんがどこにいっても、 周りの手を借りながら独り立ちできるようになってほしい!」 そんな気持ちで代表が立ち上げた事業所です。 同じ気持ちで働ける方なら、無資格・未経験も歓迎! ==================== 【家庭最優先OK◎】 お仕事に集中してもらう為に、家庭の都合は最優先してもらっています。 もちろん家庭の中には大切にしているペットも含みます。 お子さんの体調不良や愛犬の通院なども立派な家庭のご都合です。 そこを疎かにすると、仕事にも身が入らないので、 短期・長期的なお休みを取ってもらうことも可能です。 家庭第一で働ける環境作りに励んでいるので、 「今はないけど、将来的な不安」などがあれば、相談してくださいね。 【スタッフ・代表インタビュー&質問】 <Q1 この仕事を続けている一番の決め手は?> スタッフAさん「やっぱりシフト融通かな~。ペットを飼っているんですけど、体調不良で病院に連れて行くのでお休みや早上がりとかの対応してくれるのが助かります。子どもに対してはあってもペットまでも配慮してくれるのは嬉しいですね」 スタッフBさん「なんやろ?いざ聞かれるとぱっと思い浮かばないけど確かにシフトはめっちゃ柔軟よね。気づいたらもう何年も続いてるけど、居心地はめちゃくちゃいい!!同世代の職員が多いので、世間話とかもできるし楽しく仕事できてるのが大きいかな~。」 スタッフCさん「やっと右左が分かるようになってきたところだけど、質問するのが全然怖くない!間違いはきっちり指摘くれるけど、こっちの意見も聞いてくれる。一方的に言われることがほぼないので、納得して仕事できるのは良い。」 <Q2 この職場で大事なことは?> スタッフAさん「人が好きってことかな。仕事内容は作業系が多いけど、職員や利用者さんとのコミュニケーションは大事なので。特に利用者さんに興味を持って接するのが大事!あとはメリハリつけて仕事に集中!」 スタッフBさん「メンタルが大事かも(笑)みんな言いたいことをはっきり言うタイプの人が多いから、そこに負けじと食いついてくるくらいの方が合うんじゃない?あとは細かい作業が多いから、器用まではいかなくてもそういうのが得意とか経験ある方が仕事はしやすいよね。」 スタッフCさん「確かにメンタルは大切!間違えたらその場ですぐに指摘されることも多いし。エアコンの設定でもよく意見飛び交うのもあるし(笑)自分の意見を持ってる方が絶対働きやすい!相性的にそういう人の方が合うのかも。喧嘩とかないし、結構ノリで言い合いくらいで、その雰囲気が好き!」 <Q3 仕事で大変なことは?> スタッフAさん「利用者さんとの関係性作り。私たちも利用者さんのことを把握していますが、利用者さんも職員のことをよく知っていて、よく見ています。なので、最初はなかなか心を開いてくれないので新しい職員として認識して打ち解けるまでが大変かな~」 スタッフBさん「利用者の普段との様子の違いを見ておくことが大事なので、作業の進捗とかに気を取られていると見落としてしまうので、作業と利用者さんのことを覚えるまでは大変だったよね。」 スタッフCさん「あとは、仕事のサポートをどこまでするかよね。始めたてのころは利用者さんの為にと思って色々してあげようと思ったけど、逆にそれがよくないって言われたこともあるので、加減が難しい!でも利用者さんのことがわかってくると、その方の成長も見れて、気づけば仕事が楽しいなって思うようになってました!環境はすごい良いので頑張る気持ちがあれば周りのサポートと共に全然乗り越えられる!」 <代表インタビュー> 「障がいのある人と過ごした経験がほとんどない方も多いと思います。 『知らないから怖い』『やってみて合わなかったら…』という声を聴くことも。 でも、正直それはもったいない(笑) 合う合わないや、知識は一回事業所見てから決めたらいいと思います。 そこで無理だな、と思ったら素直に言ってください。怒りません(笑) でも、ちょっとでもやりたいな…と思ったら、しっかりサポートするので一緒にやりましょう! 『この利用者さんにはこういう声かけしてあげて』とか、『こんな気使わんでも大丈夫(笑)』とか、『その声かけは利用者さんがショックかもしれないから変えよう』とか『そういうときは代表呼んで!』とか。 ひとつひとつ教えるので、一緒にやっていきましょう!」 <スタッフから一言> 「居心地の良い職場です!」これは自信を持って言い切れるくらいに楽しく仕事ができてます! 新しい仲間ができることも楽しみで、「どんな方がくるのかな?」と学校で転校生が来るときのようなワクワク感を持ってお待ちしてます♪ 周りに私たちもいるので、ご安心ください! この仕事の経験が一切なかった主婦の私たちでもできたお仕事なので、気になった方は是非様子を見に来てください!!!
就労継続支援B型 青い空
670-0051兵庫県姫路市名古山町8-28
就労継続支援B型 青い空
交通・アクセス 姫路駅から車10分
シフト制 勤務時間詳細 8:00~12:00 *8:30、9:00~等、開始時間相談OK *週2~3日勤務 *扶養内勤務OK! *残業なし *平日のみOK *土日祝入れる方優遇 参観日や病院などの途中抜け、お休みなどもOK! 時間融通ききます◎ シフトは柔軟に対応。 「子どもの参観日があって…」と代表に伝えたら「わかった、ちゃんと行ってあげ~!」と即答してもらえたことも。 家庭の事情がある場合は対応もしますので、無理せず続けられます!
時給1,116円以上 給与詳細 基本給:時給 1116円 〜 ✅処遇改善加算5000円~ ✅昇給あり
待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給有 ・車通勤OK
職場環境 無資格・未経験スタートのスタッフ活躍中! 車通勤OK https://hetonghuishenakakita6.webnode.jp/
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 【必須条件】 普通自動車運転免許(AT限定可) 【このような方歓迎】 ・未経験OK └年齢不問 ・無資格OK ・組立作業経験者歓迎
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
2名
選考プロセス \電話・ネット応募どちらもOK/ 面接日・入社日など、ご相談に応じます。 <見学・体験OK> お仕事の見学・体験をしてもらっています! 「チャレンジしたいけど、私にできるか不安…」と悩まれている方は、是非一度見学・体験してから決めてみてはどうでしょうか!? 気になった方はまずはご応募ください★ <面接連絡> 担当より電話でご連絡いたします。 応募完了のメールに担当の電話番号を記載しております。 その番号から不在着信がございましたら、折り返しいただけますと幸いです。
会社名
合同会社ナカキタ
代表者
中来田雅仁
所在住所
兵庫県姫路市名古山町8-28
応募に関するお問い合わせ
0792299206
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
掲載開始日:2025/09/25
原稿ID:08c58a8503c8c0dd
他の条件で探す
雇用形態
キーワード