募集情報
17:30まで&実働7.5時間!休日が取りやすい☆経験不問◇飛び込み営業・ノルマなし♪土日休み◆無資格OK!駅から徒歩圏◎残業少なめ【尼崎市、立花駅、福祉用具レンタル、福祉用具専門相談員、正職員】
<管理者に聞きました> ◎プロフィールを教えてください 神戸市内の福祉用具貸与事業所で約5年勤務した後、当事業所に入職しました。出身は東京で、関西に来て20年以上になります。休日は孫たちと公園で過ごすのが楽しみです。 ◎職場の良いところはなんですか? 当事業所は在宅の方々を支えるため、ベッドや車いすのレンタル、シャワーチェアやポータブルトイレなどの販売を行っています。急な依頼にも即日対応できるよう日々努力しています。福祉用具の種類は多いですが、ゆっくりと覚えていける環境です。明るく気さくなメンバーが多く和やかな雰囲気で、皆で協力し合うため休日も取りやすいですよ。 ◎どんなスタッフがいますか? 現在、男性2名・女性1名のスタッフが在籍しています。全員が50代前半で、福祉用具専門相談員の資格を取得しています。 私たちは、他業種の方々との連携をスムーズに行うことで、利用者様やご家族が安心して在宅生活を続けられる環境を整えています。そこに大きなやりがいを感じます。 ◎最後にメッセージお願いします! 管理者として、皆が気持ちよく働けるよう、職場の雰囲気には特に気を配っています。何でも話し合え、相談し合え、協力し合える職場が、より良い仕事に繋がると信じています。 <職場スタッフ(福祉用具専門相談員)に聞きました!> ◎入職のきっかけはなんですか? 職場の雰囲気はもちろん、上司の人柄も良かったので入職を決断しました! 以前も福祉用具専門相談員として働いていたので、転職先として貸与事業所を探していました。 ◎職場の良いところを教えてください! ・職場内の人間関係がとても良い ・個人ではなくチームとして業務に取り組んでおり特にチームワークの良さが一番の魅力です。 ・年末年始、GW、お盆も休みなので、プライベートの時間も大切にできます。 ・お客様から『外出できるようになった』『安心して入浴できるようになった』といった感謝の言葉をいただくと、大きなやりがいを感じます。嬉し ・いことや難しいことも全員で共有し、サービス向上に努めています。 ◎印象に残っている出来事はありますか? 当事業所は、尼崎医療生協病院と同じグループに属しているため、介護だけでなく、医療や看護など様々な職種の方々と研修を通じて交流する機会が豊富にあります。他業種の方と交流することで自分の仕事を見つめ直すことができ、毎回貴重な経験になっていると思います。