募集情報
クライアントのシステムが「不正アクセスから守られているか」「障害が起こる可能性がないか」等の観点で、業務利用にあたって問題ないかを、第三者的にチェックするシステム監査の業務を担っていただきます。
企業・求人の特色 ■PwCグループ、2015年に設立。アシュアランスに関する知識や経験を活用し会計監査の枠組みを超えたサービスを提供 ■PwCの安定した事業基.盤に加えて福利厚生も充実。育休や産休などの制度を整備し長く安定的に働ける環境が特徴。
月給342,710円~499,430円
就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:45~15:45) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:30.0時間/月
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
クライアントのシステムが「不正アクセスから守られているか」「障害が起こる可能性がないか」等の観点で、業務利用にあたって問題ないかを、第三者的にチェックするシステム監査の業務を担っていただきます。
企業・求人の特色 ■PwCグループ、2015年に設立。アシュアランスに関する知識や経験を活用し会計監査の枠組みを超えたサービスを提供 ■PwCの安定した事業基.盤に加えて福利厚生も充実。育休や産休などの制度を整備し長く安定的に働ける環境が特徴。
企業名 PwCビジネスアシュアランス合同会社 求人名 【CTSR/東京】システム監査職/専門性×WLBを充実させたい方 /フルリモート可 仕事の内容 クライアントのシステムが「不正アクセスから守られているか」「障害が起こる可能性がないか」等の観点で、業務利用にあたって問題ないかを、第三者的にチェックするシステム監査の業務を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■システムや業務プロセス調査/検証/内部統制に関する手続き方法の立案 ■会計システム評価に伴う、会計データの信憑性担保 ■ヒアリングや仕様書確認、データ検証等を通じた内部統制の有効性評価 ■顧客システムの堅牢性の担保など、情報セキュリティ面での安全性評価 ■検証結果に基づくレポート作成(監査調書) 募集職種 【CTSR/東京】システム監査職/専門性×WLBを充実させたい方 /フルリモート可
PwCビジネスアシュアランス合同会社
東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング
予定勤務地 東京都千代田区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 千代田区 大手町1-1-1 大手町パークビルディング 最寄駅:東京メトロ 千代田線 大手町駅 徒歩1分、東京メトロ 半蔵門線 大手町駅 徒歩1分、東京メトロ 丸ノ内線 大手町駅 徒歩3分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考: 転勤:無
PwCビジネスアシュアランス合同会社
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:45~15:45) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:30.0時間/月
月給342,710円~499,430円 想定年収 453万円~650万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥342,710~¥499,430 基本給¥270,290~¥393,890 固定残業代¥72,420~¥105,540を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:4ヶ月 備考:変更無
休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(有給休暇は0.5日単位で取得可能) 有給休暇:有(14日~)(9月に20日付与/初年は入社月に応じて按分)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (全従業員利用可) 副業OK (一部従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (一部従業員利用可) 資格取得支援制度 (一部従業員利用可) 研修支援制度 (一部従業員利用可) その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:慶弔給付金 / 傷病手当金 / 確定拠出年金制度 / 長期所得補償保険 / 異動支援制度 / 人材公募制度 他
配属先情報 <CTSR>システム監査テクニカルスペシャリストに配属となります。 中途入社比率100%、ダイバーシティも尊重する風土が特徴。
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■コンプライアンス・テスティングに関する支援の提供 ■危機対応・信頼回復支援に関するサービスの提供 設立:2015年11月 代表者:代表執行役 山口 健志 従業員数:300人 資本金:10百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒100-0004 東京都千代田区 大手町1-1-1 大手町パークビルディング 本社以外の事業所:東京 / 名古屋 / 大阪 / 福岡 関連会社:PwCJapan有限責任監査法人 / PwCアドバイザリー合同会社 / PwCコンサルティング合同会社 / PwC税理士法人 / PwC弁護士法人等 その他備考・企業からのフリーコメント:【PwC Japanグループのダイバーシティ&インクルージョンへの取り組み】 ■部門を越えたキャリア形成:Open Entry Programによって、例年100名以上がPwC Japanグループ内での異動を実現しています ■PwC Japanグループ内のPwCコンサルティング合同会社やPwCアドバイザリー合同会社などと協働する「X-LoS」案件が多いことも特徴 【中途入社事例】直近でご入社された方の簡単な略歴を記載しております。広く門戸は開かれておりますので、是非挑戦ください! ■20代後半・顧客向けSE/アプリケーション開発、保守:総合シンクタンク系親会社に持つシステム開発会社で約4年、SEとして従事。証券会社向けの小規模案件のPMを担う。 ■30代半ば・社内SE/基本設計~開発他:ファーストキャリアで約5年、システム開発会社でSE(詳細設計まで)を経験した後、医療業界に転職して、社内SEとして基本設計・詳細設計他(要件定義経験無)に携わる。PwC入社前の直近約4年間は事務職として、就業。 ■30代後半・顧客向けSE/要件定義~開発他:入社前の直近約10年間は、数十名規模のソフトウェア開発会社でSEを経験。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】自社/顧客向けシステム開発経験を3年以上お持ちの方 ※言語/フェーズ不問 ★残業月平均:13.5H/月 時短勤務者:全体の18% リモートワーク継続中 【こんな人にお勧め★】 ■専門性を身に着けつつ、WLBも重視したい ■ライフステージの変化で柔軟な働き方を模索している ■アップorアウトではなく、長期的なキャリアを構築したい ■上意下達な組織よりフラットな社風で働きたい ■通勤時間を減らして、柔軟な働き方を実現したい 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:
試用期間あり 試用期間4ヶ月。
30名
選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:有 その他(適性検査) 採用人数:30名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2023/12/13
原稿ID:6da8ae3a7ee41b03
他の条件で探す
勤務地
特徴
東京都
東京23区
東京都千代田区
東京駅(東京都)
秋葉原駅(東京都)
神田駅(東京都)
有楽町駅(東京都)
御茶ノ水駅(東京都)
市ケ谷駅(東京都)
飯田橋駅(東京都)
水道橋駅(東京都)
末広町駅(東京都)
溜池山王駅(東京都)
淡路町駅(東京都)
大手町駅(東京都)
霞ケ関駅(東京都)
国会議事堂前駅(東京都)
日比谷駅(東京都)
九段下駅(東京都)
竹橋駅(東京都)
新御茶ノ水駅(東京都)
二重橋前駅(東京都)
麹町駅(東京都)
永田町駅(東京都)
桜田門駅(東京都)
半蔵門駅(東京都)
神保町駅(東京都)
内幸町駅(東京都)
市ヶ谷駅(東京都)
小川町駅(東京都)
岩本町駅(東京都)
雇用形態
キーワード