募集情報
12月オープン✨ライフスタイルに合わせた働き方が可能◎研修有
使ってみる
時給1,300円~1,500円
交通・アクセス *東山線 上社駅より徒歩5分 *車通勤OK/国道302号の上社ジャンクション下交差点より車で1~2分
(仮)もよりの介護【2025年12月1日オープン予定】 株式会社Social Code
ホームヘルパー、生活相談員/生活支援員、介護福祉士
勤務時間詳細 8:00~18:00の間で 週1日~・1日1時間~勤務可能 ※残業ほぼなし 契約更新期間:1年(原則更新)
12月オープン✨ライフスタイルに合わせた働き方が可能◎研修有
仕事内容 ╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮ 2025年12月新規オープン! 訪問介護事業所の オープニングスタッフ大募集! ╰━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯ ⚡2025年12月1日オープン予定! ⚡スタートはみんな一緒だから安心◎ ⚡週1日~・1日1時間~勤務OK ⚡駅チカで通勤便利!車通勤もOK ⚡時給1300円~/土日祝+200円 新しい事業所で、 一緒にスタートを切りませんか? <主な仕事内容>―――――――――― ご利用者様のご自宅を 訪問しての介護業務です。 *身体の補助や日常生活全般の支援 └お部屋の掃除・洗濯など └着替え・食事・トイレなどの介助 *訪問時にお話相手になることを 楽しめる方だとうれしいです。 <働きやすさのポイント>―――――― 週1日1時間から勤務OK◎ ご家庭やプライベートと両立しやすい 柔軟なシフトです。 *** 新任研修や同行研修が充実。 未経験の方も安心して始められます。 車通勤OK(駐車場有)で通勤も快適です。 <職場の雰囲気>―――――――――― *小さなお子さんがいる方も活躍中。 一人ひとりのライフスタイルに合わせた 働き方を応援しています。 *資格取得支援もあり、長く働ける 環境づくりに取り組んでいます。 *居宅介護支援事業所や 福祉用具事業所が併設されており、 事業所内の連携もスムーズです。 新しい環境で、あたたかい仲間と一緒に 地域に根ざした介護サービスを 始めてみませんか。
(仮)もよりの介護【2025年12月1日オープン予定】 株式会社Social Code
465-0025愛知県名古屋市名東区上社4-104-1
(仮)もよりの介護【2025年12月1日オープン予定】 株式会社Social Code
交通・アクセス *東山線 上社駅より徒歩5分 *車通勤OK/国道302号の上社ジャンクション下交差点より車で1~2分
シフト制 勤務時間詳細 8:00~18:00の間で 週1日~・1日1時間~勤務可能 ※残業ほぼなし 契約更新期間:1年(原則更新)
時給1,300円~1,500円 給与詳細 基本給:時給 1300円 〜 1500円 時給1300円~1500円 ※土日祝+200円=時給1500円 ※経験・スキルなどを考慮します 昇給年1回 【給与例】 給与例 <月収例:10万4000円> 平日4日・5時間勤務の場合 └時給1300円×5時間×4日 ※月4週で換算
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ※社会保険は法令に則り適用 車通勤OK(駐車場完備) 正職員登用制度あり 昇給年1回
職場環境 10代・20代~50代・60代やシニアまで、 世代に関係なく大歓迎します。 小さなお子さんがいる方もぜひ! 一人ひとりに合わせた働き方が可能です。 事業所内の連携も良く、温かみのある 雰囲気の職場を目指します。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 学歴不問│年齢不問│性別不問 *主婦(夫)さん歓迎 *未経験者歓迎 *ブランクOK 下記のいずれかの資格をお持ちの方 ・介護福祉士 ・介護職員実務者研修 ・初任者研修(旧ヘルパー2級) 経験年数などに不安のある方や、 ブランクのある方も大歓迎です。 新任研修をしっかりと実施し、 サービスに入れるようになるまで 同行研修を実施するので 安心してスタートできます。 ※仕事内容の変更なし ※転勤なし
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
5名
選考プロセス 1)応募フォームよりご応募ください ↓ 2)採用担当より連絡/面接日程など調整 ↓ 3)面接実施 ↓ 4)採用決定 ※応募から内定までは 平均1週間~1ヶ月ほどを予定 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も 入社日の調整など応相談
会社名
株式会社Social Code
代表者
杉浦源太
所在住所
愛知県名古屋市名東区上社4丁目104番1
応募に関するお問い合わせ
08074501355
事業内容
看護・介護
ホームページ
掲載開始日:2025/10/31
原稿ID:74a6ac678201309e
他の条件で探す
雇用形態
キーワード