募集情報
【在宅可】簿記3級保持者は未経験OK!最低時給1500円〜
使ってみる
時給1,500円~2,000円
交通・アクセス 新日本橋駅/小伝馬町駅 徒歩3分
株式会社パブリックテクノロジーズ
経理/財務事務
勤務時間詳細 勤務時間はシフト制となります。 具体的には、以下の通りです。 ■ 10:00~19:00の間で1日4時間以上 (シフト例:10:00~18:00、10:00~17:00、11:00~18:00 など、ご都合に合わせて変更可能です。日ごと・曜日ごとに変えることも可能です。) - 休憩時間は、シフト時間に合わせて 0〜60分 で選択可能です。 - 残業は基本的にはありませんが、業務状況に応じてお願いすることがあります。 - シフトは毎月提出していただくため相談可能です。柔軟に対応いたしますので、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。
【在宅可】簿記3級保持者は未経験OK!最低時給1500円〜
仕事内容 急成長中のGovTech企業で、あなたの経理スキルを活かしませんか? 自治体をAI・DXサービスで支える、やりがいのあるお仕事です! 当社は、テクノロジーを活用して行政サービスのDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援するGovTech企業です。全国の自治体様との取引拡大に伴い、経理業務を中心にバックオフィスから事業を支えていただける経理スタッフ(アルバイト)を募集します! 【具体的な仕事内容】 ・freee会計による仕分け ・バクラクによる請求書の作成および発送 ・各種書類や郵便物などの発送 ・資料作成・各種データ入力 ・電話の取次ぎ、来客対応 ・ファイリング、備品管理 など 【アピールポイント】 ・10-19時の中でシフト制!柔軟な働き方が可能 週3日~、1日4時間以上から勤務可能(例:10:00~15:00、11:00~17:00など)。月ごとのシフト提出で、お子様の学校行事などに合わせたお休みや時間調整も柔軟に対応します。 ・一部在宅勤務OK 業務に慣れてきたら、火曜日・木曜日は在宅での勤務も可能です。 ・働きやすい環境 子育てに理解のあるメンバーが多く、急なお休みにも対応しやすい環境です。 ブランクがある方も歓迎します。 ・駅チカ 新日本橋駅・小伝馬町駅から徒歩3分と通勤にも便利です。 ・スキルアップ GovTechや最先端のITスキルに触れる機会があります。 ・PC貸与 使用ツール例:Slack, Google Workspace, Microsoft365, バクラクなど。
株式会社パブリックテクノロジーズ
103-0023東京都中央区日本橋本町3丁目8−4日本橋ライフサイエンスビルディング49F
株式会社パブリックテクノロジーズ
交通・アクセス 新日本橋駅/小伝馬町駅 徒歩3分
シフト制 勤務時間詳細 勤務時間はシフト制となります。 具体的には、以下の通りです。 ■ 10:00~19:00の間で1日4時間以上 (シフト例:10:00~18:00、10:00~17:00、11:00~18:00 など、ご都合に合わせて変更可能です。日ごと・曜日ごとに変えることも可能です。) - 休憩時間は、シフト時間に合わせて 0〜60分 で選択可能です。 - 残業は基本的にはありませんが、業務状況に応じてお願いすることがあります。 - シフトは毎月提出していただくため相談可能です。柔軟に対応いたしますので、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。
時給1,500円~2,000円 給与詳細 基本給:時給 1500円 〜 2000円 ※月次決算の実務経験がある方は、時給を優遇いたします 経験・スキルを考慮し決定します
休日休暇 完全週休2日制(土日) 年末年始休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・通勤交通費支給(上限あり)
職場環境 一部在宅勤務OK: 業務に慣れてきたら、火曜日・木曜日は在宅での勤務も可能です。 働きやすい環境: 子育てに理解のあるメンバーが多く、急なお休みにも対応しやすい環境です。 ブランクがある方も歓迎します。 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 【必須】 ・パソコンを使った事務経験をお持ちの方歓迎 ・仕訳入力を含む基本的な経理業務の実務経験 ・簿記三級以上 【歓迎】 ・SlackやChatworkなど、チャット環境での就業経験 ・freeeなどクラウド会計ソフトの利用経験
試用期間あり 試用・研修期間:1ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス ①書類選考 ②カジュアル面談(1回) ③最終面談(各部門長) ④内定(入社時期応相談) 【面接地・登録地】 株式会社パブリックテクノロジーズ 所在地:東京都中央区日本橋本町日本橋ライフサイエンスビルディング 4 9F 担当者:小笠原 健人 電話番号:0366617442 メールアドレス:saiyou@pubtech.jp
会社名
株式会社パブリックテクノロジーズ
代表者
青木 大和
所在住所
東京都中央区日本橋富沢町10番11号TWG日本橋イーストⅡ8F
代表電話番号
0366617442
事業内容
通信・インターネット
ホームページ
掲載開始日:2025/08/04
原稿ID:9d9c7aa0800a9fd2
他の条件で探す
雇用形態
キーワード